政府の『行動制限を行わない』という言葉自体が『感染対策をしなくて良い』『特に行動を気をつけなくて良い』と誤解されそうで心配です。 既に医療事情が大変な事態になっている地域もありますが、『マスク・手洗い・三密回避』などはこれまで通り/これまで以上に行っていかないと厳しい状況です。
やはり、出してくれました、迅速な対応、ありがとうございます✨ 「乳幼児用のミックス離乳食(Spoonfulone スプーンフルワン®)に関する注意喚起」 日本小児アレルギー学会 日本アレルギー学会 日本小児臨床アレルギー学会 日本外来小児科学会 食物アレルギー研究会 jspca.kenkyuukai.jp/images/sys/inf…
お子さんの場合、カナダ保健省から下記のような勧告があります。 ✔️4-6歳:1日45mg未満 ✔️7-9歳:1日62.5mg未満 ✔️10-12歳:1日85mg未満 ✔️13歳以上:1日2.5mg/kg未満 ✔️妊婦さん:1日300mg未満 *3歳以下ではお勧め出来ません。 【参考】fsc.go.jp/fsciis/foodSaf… twitter.com/food_juggle/st…
残念な内容でした。アレルギー学会がきちんと否定している検査なのに「TVで見たから」とまた高いお金を払って騙されてしまう方々が多く出てしまうかもと思うと悲しいです。 twitter.com/s96405539/stat…
「母子手帳や巷の育児情報誌、本に書かれている成長の目安はあくまでも目安」 「でも、一挙手一投足が気になってしまうのが親というもの」 ぜひ気になることは、小児科でご相談ください。 「赤ちゃんの発達の目安…うちの子は早い!? それとも遅い!?」(かねもとさん)↓ wezz-y.com/archives/87635
ワクチンってすごい✨ 「HPVワクチン」 160万人の調査: 接種している人から「19人」 接種してない人から「538人」 後に「子宮頸がん」と診断されてます。 特にすごいのは、「17歳未満」にて接種していた人からは「2人」しか、子宮頸がんと診断されておりません。 (N Engl J Med 2020;383.1340-)
調べたり聞いたりしていたら遅くなりました。結論から言うと「メッシュの肌着自体がNG」でも「綿100%ならメッシュでもOK」でもないかと思います。 「通気性の良い衣服を着用」があせも対策の一つではありますので、メッシュ自体は通気性が良く、あせも対策になるお子さんも多いかとは思います。↓ twitter.com/marumitter_/st…
ベビーフードについては、教えてドクター佐久チームの「子育ての今」のフライヤー中の「栄養今昔」を参考にしてください↓ oshiete-dr.net/pdf/20211202_s… 「取るべきなのはダシより睡眠」 「今」は、ベビーフードを上手く活用して、「育児の負担を減らす」「手作りの際の参考にする」という考え方です。
非常にご心配でお辛かったと思います。残念ながら、小児科は小児の内科ですので、縫うような傷は診れません。外傷は外科系の救急当番医が診てくれますが、1歳さんだと縫う時に静脈麻酔で寝かせないといけなくなる可能性が高く、あまり小児に慣れていないクリニックでは診て頂けない可能性があります↓ twitter.com/emmama83371050…
「東京で麻疹の患者さん2例の報告」 fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/p… 4/28に発表された茨城県の麻疹患者さんとの接触歴ありました。さらに、今回の患者さんも感染する可能性がある期間に公共交通機関を利用されております。新幹線を利用された方はぜひご確認ください。 twitter.com/kodoare/status…
ちなみに、お子さんがやけどをしてしまったら、「5分以内に流水で20分間冷却」することを覚えておいてください。 まずは落ち着いて、受診する前に「流水で20分間冷却」です。 twitter.com/kodoare/status…
完全母乳の赤ちゃんが久しぶりに粉ミルクや液体ミルクを飲む時は要注意です。新生児期や乳児期前半に粉ミルクを飲んでいたとしても、1-2カ月以上粉ミルクを飲んでない期間があるようでしたら、その間にミルクアレルギーになってしまっている可能性があります。試される時は少しずつでお願いします。 twitter.com/twin3781/statu…
検査してもいないのに…受託業者から「全員陰性」の通知「頼んで大丈夫か心配になる」yomiuri.co.jp/national/20210… 以前から懸念はしていたが、「検査の精度」以前に、やはり、「検査をせずに結果を通知」するという業者があるかも知れないという可能性がより高まってしまった…。
冷えピタ、冷感ジェルシート、ヒンヤリして気持ち良いでしょうが、残念ながら、熱を下げたり、腫れをひかせたりする効果はありません。過去には、ずれた冷えピタが口を覆ってしまって赤ちゃんが窒息する事故もありました。お子さん自身がどうしても使いたいと言う場合に事故に気を付けてご使用下さい。
資料に書かれている通り、麻疹には「潜伏期間が10日間ほど」あり、接触してから「10日後くらいに風邪っぽい発熱や咳や鼻水」が出て、さらに「その数日後に発疹」が出ます。接触して「すぐには症状が出ないこと」「発熱後すぐに発疹は出ないこと」にご注意ください。 pref.ibaraki.jp/somu/hodo/hodo…
お子さんが「やけど」したら、 「5分以内に流水で20分間冷却」 まずは落ち着いて、受診する前に、 「流水で20分間冷却」 氷を直接当てないようにしてください。 twitter.com/hiro_jpem/stat…
お子さんの血液型をご存知なくて病院で困ることはありません。輸血など血液型が必要な時はその時に早急に検査します。親御さんの申告のみで輸血することはあり得ません。 入園の書類に記載する欄があっても、園で血液型を把握する必要もありませんので、一般的には「不明」で提出して問題ありません。 twitter.com/nuno40801/stat…
「IgG抗体検査」 「保険外診療」「自費」 「遅延型アレルギー」 「隠れアレルギー」 アレルギーについて、 こんな文言が出てきたら、 一旦立ち止まって、 こちらの記事を読んでください。 twitter.com/ped_allergy/st…
「スイマーバ を入浴時に使用しても良い」と思わせることをメーカーが言ってどうするんですか? 首浮き輪を使用していない方が圧倒的に多く当然入浴した回数も多い中で、溺水トラブルの確率を比べてどうするんですか?全く比較出来ないことを自社の製品に有利なように出すことは本当にダメです。 twitter.com/swimavajpn/sta…
これは育児や病気にも当てはまると思います。親御さんが体を壊したら、頑張り過ぎて心の余裕が無くなったら、結果的に大事なお子さんがつらい思いをしたり、共倒れになりかねません。なかなか難しいかも知れませんが、少しでも親御さん自身の健康や心の安定が図れることを意識されると良いと思います。
【定期】お子さんがあまりご飯を食べてくれなくて、イライラされる、悩まれる親御さんは少なくないかと思います。 こちらのパンフレット、すごく良いので、少しでもご参考になれば幸いです。 『どうしてたべてくれないの?』 (神奈川県立こども医療センター kanagawa-syounihokenkyoukai.jp/images_mt/hens…
【定期】暖かくなってきました。 これから水遊びをするかも知れません。 ぜひお子さんにお話ください。 「物は買えても命は買えません」 川や池に物を落としたら…、 取りに行かない、拾わない。 「物を大切にする」心も大事です。 でも、それ以上に「諦めも肝心」、 「命が何よりも最優先」です。 twitter.com/kodoare/status…
アレルギー屋としては到底受け入れ難い文章です。そもそも学校給食においては「安全が最優先」となります。「お子様自身が資料を見てアレルゲンを除去しながら学校給食を食べられる」という表現からは「事前に自宅で献立表を見て準備して欲しい」とは考え難く、それでは誤食も含め生徒の給食の安全を↓ twitter.com/tiharu4happy/s…
血液検査だけで食物アレルギーの診断は出来ず、あくまで食べて症状が出るかが重要です。もともと食べられる食材を除去することにはデメリットしかありません。また、仮に食物アレルギーだとしても現在では「安全に食べられる量はむしろ食べる」という管理ですし、ぜひアレルギー専門医にご相談下さい。 twitter.com/maomao114mao/s…
会食でも、外食でも、 人数も時間も関係無いんです…。 20時までコロナは待ってくれません。 「家族以外の人と一緒に食べない」 一緒に食べたいのであれば、 「無言で食べる」です。 もっと簡単に言うと、 「マスク外して他人と話さない」です。