お子さんの血液型の検査、ご希望された時にご両親の血液型を聞いてみるとまれに「両親ともO型」という場合があります。そうなるとお子さんは通常O型で、逆にO型以外だったら…、絶対検査しません。 実際、両親の血液型の組み合わせからは出ないはずの血液型が判明し修羅場になることがあります…。
【定期】お子さんがあまりご飯を食べてくれなくて、イライラされる、悩まれる親御さんは少なくないかと思います。 こちらのパンフレット、すごく良いので、少しでもご参考になれば幸いです。 『どうしてたべてくれないの?』 (神奈川県立こども医療センター kanagawa-syounihokenkyoukai.jp/images_mt/hens…
おそらくスギ花粉によって目のかゆみと鼻水がひどくなって受診されたお子さん、 母「原因が知りたい、検査したいです」 僕「それも良いですね」 子「嫌だ、注射したくないーー」 母「頑張ってやろうよ」 子「嫌だ、嫌だ、やりたくないーー」 母「先生が言うから仕方ないでしょ」 僕「えっ?…」
政府の『行動制限を行わない』という言葉自体が『感染対策をしなくて良い』『特に行動を気をつけなくて良い』と誤解されそうで心配です。 既に医療事情が大変な事態になっている地域もありますが、『マスク・手洗い・三密回避』などはこれまで通り/これまで以上に行っていかないと厳しい状況です。
赤ちゃんの「脚を伸ばしたまま脚の動きを妨げる衣服や抱き方」を長い時間続けることは「発育性股関節形成不全」(以前は先天性股関節脱臼と呼ばれていました)になってしまうリスクとなります。ご注意ください。 こちらも参考にしてください→twitter.com/kodoare/status… twitter.com/punktion/statu…
残念な内容でした。アレルギー学会がきちんと否定している検査なのに「TVで見たから」とまた高いお金を払って騙されてしまう方々が多く出てしまうかもと思うと悲しいです。 twitter.com/s96405539/stat…
「スイマーバ を入浴時に使用しても良い」と思わせることをメーカーが言ってどうするんですか? 首浮き輪を使用していない方が圧倒的に多く当然入浴した回数も多い中で、溺水トラブルの確率を比べてどうするんですか?全く比較出来ないことを自社の製品に有利なように出すことは本当にダメです。 twitter.com/swimavajpn/sta…
お子さんがコロナ感染した場合、何日も熱が続いても、熱でぐったりしても、脱水になって入院しても、痙攣して救急搬送されても、呼吸困難や肺炎が無ければ軽症に分類されます。「子どもは軽症だから」の言葉には要注意です。 twitter.com/niigata_u_ped/…
宇野昌磨さん、金メダルおめでとうございます🎉 twitter.com/kodoare/status…
子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解news.yahoo.co.jp/articles/f7adf… 「出生率が上がってくれば倍増が実現される。効果がなければいつまでたってもできない」 どうして…、こんなことばかり…。 低迷しているお店が「売上が上がってきたら広告出す」では、先に潰れますよ…。
調べたり聞いたりしていたら遅くなりました。結論から言うと「メッシュの肌着自体がNG」でも「綿100%ならメッシュでもOK」でもないかと思います。 「通気性の良い衣服を着用」があせも対策の一つではありますので、メッシュ自体は通気性が良く、あせも対策になるお子さんも多いかとは思います。↓ twitter.com/marumitter_/st…
これは…、シャンプーに牛乳成分が含まれる…、アレルギー屋としては…、既に牛乳アレルギーのお子さんはもちろんのこと、肌が弱いお子さん、アレルギー体質のお子さんには、おすすめしないです💦 (茶のし○くの二の舞にならないと良いですが…) twitter.com/halproject00/s…
冷えピタ、冷感ジェルシート、ヒンヤリして気持ち良いでしょうが、残念ながら、熱を下げたり、腫れをひかせたりする効果はありません。過去には、ずれた冷えピタが口を覆ってしまって赤ちゃんが窒息する事故もありました。お子さん自身がどうしても使いたいと言う場合に事故に気を付けてご使用下さい。
商品名が同じなのに、入っているアレルゲンが異なっている…。卵アレルギーのお子さん、要注意です。過去に食べられたから大丈夫だと買っちゃいそうです…、表示の確認、重要ですね…。 ちなみに、「ポケモンカレー」「プリキュアカレー」もプチバックと通常サイズでアレルゲンが異なり、要注意です。 twitter.com/aya9ma/status/…
【定期】お子さんのコップやストローの練習については、なかなか難しいこともあり、ご興味がある親御さんも少なくないようです。こちらは詳しくてわかりやすい資料かと思いますので、ぜひご参考にして下さい。 「乳幼児食事相談の主訴別支援策チャート」(奈良県栄養士会)↓ nara-eiyoushikai.or.jp/site/wp-conten…
お子さんの場合、カナダ保健省から下記のような勧告があります。 ✔️4-6歳:1日45mg未満 ✔️7-9歳:1日62.5mg未満 ✔️10-12歳:1日85mg未満 ✔️13歳以上:1日2.5mg/kg未満 ✔️妊婦さん:1日300mg未満 *3歳以下ではお勧め出来ません。 【参考】fsc.go.jp/fsciis/foodSaf… twitter.com/food_juggle/st…
若手の先生が質問に来ました。 「卵ボーロを食べてじんましんが出た子が受診されました。卵ボーロのことで質問があるのですが…」 「良いよ(卵ボーロ難しいからね)」 「卵ボーロって卵入ってますか?」 「えっ?そこ?」 *卵ボーロはアレルギーを起こしやすいため初期にはお勧めしにくいです。 twitter.com/kodoare/status…
【定期】「今と昔」で子育ての考え方が変化していたり誤解されていたりすることがわかりやすく書かれております✨ ぜひ祖父母世代と親御さん世代で情報を共有して下さい。 教えて!ドクターのリーフレット、保存版です✨ 「祖父母に伝える子どものホームケア 子育ての今」→oshiete-dr.net/pdf/20211202_s…
インフルエンザ脳症、急激に悪化して救命出来ないこともあります。ワクチンを接種していてもインフルエンザ脳症になることもあります。インフルエンザ脳症を完全に予防することは難しいです…。ただ、インフルエンザの感染者数が減ればインフルエンザ脳症も減ります。そのためのワクチンとなります。
口の周りの湿疹に対してのステロイド外用薬ですが、お子さんが舐める、口の中に入っちゃいそう、とご心配な方も多いです。 通常の外用薬には、少し食べて悪影響となるような成分は無く、ステロイド濃度も低いので、僕は「チューブ1本を丸々食べるようなレベルでなければ大丈夫」とお話しております。
コロナウイルスが大流行、どうしてもコロナにばかり頭を奪われて、「コロナですか?」「検査は陰性でした」「あー、良かった」ってなったりして、実際のところ、熱の原因が不明でも安心して帰られるというおかしな事態になったりしてます。こちらとしては一層気を引き締めないといけないと思ってます。
アレルギー屋としては到底受け入れ難い文章です。そもそも学校給食においては「安全が最優先」となります。「お子様自身が資料を見てアレルゲンを除去しながら学校給食を食べられる」という表現からは「事前に自宅で献立表を見て準備して欲しい」とは考え難く、それでは誤食も含め生徒の給食の安全を↓ twitter.com/tiharu4happy/s…
会食でも、外食でも、 人数も時間も関係無いんです…。 20時までコロナは待ってくれません。 「家族以外の人と一緒に食べない」 一緒に食べたいのであれば、 「無言で食べる」です。 もっと簡単に言うと、 「マスク外して他人と話さない」です。
完全母乳の赤ちゃんが久しぶりに粉ミルクや液体ミルクを飲む時は要注意です。新生児期や乳児期前半に粉ミルクを飲んでいたとしても、1-2カ月以上粉ミルクを飲んでない期間があるようでしたら、その間にミルクアレルギーになってしまっている可能性があります。試される時は少しずつでお願いします。 twitter.com/twin3781/statu…
お子さんの血液型をご存知なくて病院で困ることはありません。輸血など血液型が必要な時はその時に早急に検査します。親御さんの申告のみで輸血することはあり得ません。 入園の書類に記載する欄があっても、園で血液型を把握する必要もありませんので、一般的には「不明」で提出して問題ありません。 twitter.com/nuno40801/stat…