SOW@(@sow_LIBRA11)さんの人気ツイート(リツイート順)

1176
式部さん、少なくとも「日本最古の長編小説家」なわけです。しかし、昔は「創作」の概念がなかったんです。 つまり「ホントみたいなウソを吐いた」として、仏教思想に基づき、「地獄に落ちた」とされたんですねw 実際、「地獄に堕ちた紫式部」の絵画もあります。
1177
結果として、上げられない価格は、下請けに回す形で差っ引かれる分を吸収しようとする。下請けはさらに下に、その下にというように続く。その最下層にいるのが個人事業者やフリーランスだったが、彼らの防護壁だった免税事業者資格すら、インボイスで奪った構図。
1178
最近は、ちょっとレアなものの予約しようとすると転売屋が群がっているんで、ホント困るわ。 子どもの授業参観で、「僕のお父さん、僕のお父さんは転売屋です! 買い占めを行って値を吊り上げて、高く売りさばいています。お父さんは、これが市場の原理だ、といつも笑っています」て作文読まれろ。
1179
ベテラン議員「オマエ、ちゃんと朝立ちしてんのか!」 新人議員「え・・・いや、ちょっと最近は・・・疲れているんで・・・」 ベテラン「馬鹿野郎! 言い訳すんな! 全てはやる気次第なんだよ!」 新人「やっぱ心因性なトコありますか?」 ベテラン「ん? まぁ、なぁ」 twitter.com/TANAKA_Kei/sta…
1180
甘さと先走りはあったものの、部下たちに慕われていたのは本当で(TV版では部下たちがイセリナとともに仇討ちをしようとする)、デギンの寵愛と、ドズルの信頼を持つガルマがいればこそ、ギレンとキシリアも表立っての衝突を回避していた嫌いさえある。
1181
森元さんを擁護するわけじゃなくて、事実としてそうなんですよ。実はあの人、「日本的社会におけるリーダー」としては、意外と高得点なんです。 「トップが一番非難を受ける」はしているんで。 twitter.com/syakkin_dama/s…
1182
ドイツ「こんちわー」 ベルギー「ぎゃー!!!!」 フランス「焼き終えたら呼んでね、味方してあげるかもしれないから」 同じことがもっかいおこったんですね。
1183
で、まぁ、攻め込まれたんですよ。必死で抵抗しましたよ、ベルギー。そらもぉ、涙ぐましい。でも圧倒的な国力差ですよ、敵わずやむなくフランスに助けを求めたんですよ。
1184
というか、未来人たちに悪評や讒言されまくり、わいせつ物呼ばわりされた過去を考えれば、「源氏物語」が自由に楽しまれ、自身も人気キャラとして愛されている現代は、式部さんの死後千年の中で、十分「良い」な方なのかも知れませんなぁ・・・
1185
式部さんの受難はさらに続きます。 「源氏物語」は宮廷文化を描いた物語です。 つまり、皇室が大きく関わります。ってか、主要登場人物がほぼそれです。 昭和の頃、戦前戦中になると、「皇室を侮辱している」と、これまた規制対象になってしまいます。
1186
今日、ブラブラと散策してて、保育園の前を通ったのだが、 「お前も鬼になれー!」とお面を付けて迫る保父さんに、「ことわるー!」と言って豆を投げつける子供の姿があり、なんのかんの言って日本はまだ平和だなぁ。
1187
これねー、去年も涌いてましたが、配送員がマスク付けていないのを糾弾する「正義の通報者」の皆様な。 ただマスク、基本的に「屋外で半径2メートル以内に人がいなければ付けなくても問題はない」なはずなんで、だから「対面時はつける」でいいんです。 なので置き配が奨励されている。>RT
1188
まぁ競争入札かなんかで、「とにかく一番安いところ」にしたんだろうが、大阪って前は「冷たい弁当」問題起こして、基本体質変わってないのかねぇ・・・ >RT
1189
マスコミさんは「自分たちは真実を世に知らしめているのだ!」的な自負と自尊心があるのかもだが、その「真実」を、「自分がこうあって欲しい世界」に現実を歪めて「作る」ことだというのなら、正直スプートニクを笑えない時代に、本邦はあるのかもね。
1190
えー、「プペル歌舞伎」が、興行芳しく無く、ついにはチケット代値下げに踏み切ったというこのニュース、様々理由はありでしょう。やはりコロナの影響は避けられません。しかしそれ以上に大きな理由がある。 「ニシノ」です。 news.yahoo.co.jp/articles/67517…
1191
「俺からすればどちらも同じ生命だ。だからウサギがダメならオマエをよこせと言ったのだ。オマエは自分を慈悲深いと思っているのだろうが、実際は、命の価値を差別しているだけだ」と告げ、なにも言い返せぬ旅人を他所に、ウサギを掴んで飛び去っていった。
1192
当たり前ですが、死んだらテレビも見られませんからね。
1193
「人名は文字ではなく”模様”と思って名付けろ」的な話を聞いたことが在るな。 ぱっと見で「誰の発言、行動か」を区別するのに、紛らわしい字面や文字数だと、それだけで通りが悪くなる。 togetter.com/li/1956915
1194
すごいモンでしてね、マニュアルが出来ていくんですよ。 「絶対に相手に触らない」 「絶妙な距離感で何度も同じことをして苛つかせる」 「できるだけ真面目でいつも一人の相手を狙う」 「可能なら目撃者の仲間を用意する」 「少しでも”触れた”だけで大きな声で騒ぐ」 などなど。
1195
要は、かつてブイブイいわせていた「若者」が、収まるところに収まり、「所帯臭い」生活をしているギャグ漫画。それが「都内ではなく埼玉、しかも通勤に時間のかかる春日部」「建て売りの狭い庭しかない一軒家」「住宅ローンで手一杯なので車は安い国産普通車」、これが、地味な暮らしだったんだろう。
1196
まさかKADOKAWAが作った夢のクールジャパンランド、ところざわサクラタウン(最寄り駅、武蔵野線東所沢駅)が、この時代において、大正解だったとは・・・読めなかった、このリハクの目を持ってしても!
1197
というのが第一次世界大戦でのあらましでして。 んで、ベルギー、がんばって復興をした。 泣きながら国土を再建しようとした。 ところが第二次大戦勃発!
1198
なんか「コロナ」って名称自体が「不謹慎」化しつつあるが、コロナってもともと「王冠」を意味する言葉で、それが太陽などの「光冠」に繋がり、コロナウイルスの形がちょうど冠のような形だから付けられたってだけで、その理屈で言うとトヨタクラウンも絶車化せんとあかんぞ。
1199
意外とね、周囲を見回すと、献血センターのないところでも、採血車が巡回していたり、出張献血みたいなのやっていたりしますんでね。行ける方はできるだけ協力してくださいと願うばかりです。
1200
オリンピック、せっかくだから、会場近くに”警備”扱いで等身大パトレイバー置けばよかったのにねぇ。 いいネタになったろうにw