1226
鬼滅興行収入、二日目午前の段階で18億・・・これ、そこそこの邦画なら十分な成果です。
アニメ映画なら、だいたいクレヨンしんちゃんの劇場版興行収入がだいたいこれくらいです。
1228
「年収300万程度のアニメーターならば、負担増は約15万、これでは生活が維持できない。職業として成り立たない」
そもそもが、「公平ではあるが公正ではない」な消費税なので、そのまんまぶつければ貧乏人ほど深刻なダメージを負うのよ。
#私の未来にインボイス制度はいらない
1229
1230
なんのことはない。件の取締役・・・もとい、元取締役よりも、私にとっての「吉野家」は、このおばちゃんとおねえちゃんのいる店なのだ。どこの大学出のどんな経歴の欧米帰りのお偉い方か知らんが、そいつなど「知ったことではない」のだ。
1231
正直、インボイスなんて導入されたら、キツイ。
それはあります。それは大きい。
だがそれ以上に、こんなものをシラフで通ると思っている人たちが、「次に何をやるか」というのが、もっと怖い、そういう話です。
1232
「軽々しくハンコを押して契約しちゃうと、大変なことに巻き込まれるからよく考えようね」という意味では「算数なんて勉強してどうなるの!」に「キックが打てる」を提示したビルド以来の社会において重要なことをちびっこに教える第一回目だったな。
#仮面ライダーリバイス
1233
異国からコミケ参加した人が、「日本の衛生への意識の高さを称賛するツイートをする」
↓
おっぱいの大きなコスプレイヤーさんが写り込んでいた。
↓
おっぱいおっぱいと大騒ぎになり、主題が外れて拡散され、コスプレイヤーさん御本人が、「なんかごめん・・・」ってなる。
↓
1234
彼らにとって、それは現実の進路の話。なのに「浮世離れ」「現実を知らない」的な揶揄を込めて「まぁやりたいようにやれば、無駄だろうけど」的なニュアンスが入っていないだろうか?
仕事とは「真面目でつまらないもの」で、そうじゃない世界に行こうとする者を、冷笑で見送っていないだろうか。
1235
インドも正確には中立ってわけやないしなぁ。
あくまで欧米一辺倒にしたら過去の歴史から考えて足元見られるんで、ロシアを対立軸においてのバランス外交の一種だしなぁ。
世界最大クラスの人口と核兵器持ってても、その始末よ。
1236
1237
ファンタジーにおける人口問題、これかなり重要です。
中世まで遡らなくても、たった150年前で、日本ですら人口は1/4、東京(時期によって区分は異なるものの)の人口は100万人です。
ちなみに現在は1400万人、この十年でさらに二百万人増えました。 twitter.com/KotobaNoriaki/…
1238
デマというのはおっかないもんで、長い年月重ね続けると、市民権と言うか既得権を持ち始めます。
「これだけ長いこと言われているんだからほんとに違いない!」的なのです。
さらについうっかり名前のあるメディアがとりあつかっちゃうと、
「あの○○でもこの問題は報じられた」
となるのです。
1239
まぁあれよな、事の善悪は別として、いい加減、
「若者を引き付けたい!」と思っての行動が、
「ラッパーとギャル」みたいな考え方は、それ自体が今の若年層を見ていない証拠になってしまうので、気をつけようと。
1240
一方的な理不尽で苦しめられた者たち。
徹底的に人格を否定され、苦しみ悩んだ者たちが、今度は相手の理屈でい「一方的に許せ」と言われる。
「許さないなんてなんで酷いやつだ」とまた否定される。「許せない自分がおかしいのか」と苦しむ。
時を超えて、相手の勝手でまた苦しめられる。
1241
昔の戦国モノでネガティブに語られる、「貴族趣味に溺れた今川領」を、「血で血を争う修羅の世界に成り下がった戦国下で、数少ないまともな人間社会を築いていた国」との見せ方は絶妙。
ゆえに家康は「駿府の統治」をどこか目標としていたとこにつなげたわけか。
#どうする家康
1242
1243
1244
これね・・・「違法な方法で大金をせしめたが、使う前に死ぬ」って、じつはかなり多いんです。
警察にバレるってのもあるんですが、意外なことに、その前に、「税務署が来る」。いやマジでw twitter.com/yohsuken/statu…
1245
まぁここで改めて明らかになるんだが、
「王族と竜の騎士の間に生まれた」ダイ、
「王族の生まれのお姫様」のレオナ、
「先代勇者パーティー二人の間に生まれた」マァム
「魔王軍最強の剣士を義父にもつ」ヒュンケル
に対して、「まじで普通の家の子」ポップなのよな。
#ダイの大冒険
1246
まぁこの数年のあれこれで皆様も身にしみたところがお有りと思うのですが、デマって「広げるのは簡単だが訂正は難しい」で、一度世に放ち広まると、何年も、場合によっては何十年経っても残り続け、一種既成事実化しちゃうんですよね。
1247
1248
普通に聞けば「夢いっぱいの少年」に思えるかもだが、この子にとっては「自分の人生の将来」という、「現実」の話だった。だからロナウドも、「それは真面目に聞くべきことで、真面目に返すべきこと」と判断したのだろうと、プロだから。
1249
1250
このままエネルギー問題を軽視し続けていけば、値上がりしているが、まだ価格を抑えている電気代も「自由化」しちまうぞ? そうなったら、害を受けるのは貧乏人からだ。まぁたしかにそれなら「電気は足りる」かもしれんがな。