1226
1227
蜀の使者からすれば、「孔明は怠けてないし油断してない」と言いたかったんだろうが、どっこい仲達は、
「あーこれ、先がないな」と一瞬で見抜く。
そこから、「ほっといても孔明は長くないから持久戦の構えで行こう」と切り替える。
1228
1230
1231
最近、改めて「ZZ」を見ているんだが、確かにハマーン様のご負担のキツさが透けて見えているところが大きく、なにせ兵が皆若い(幼い)ので、一時が万事自分が動かないと行けない。
艦隊指揮どころか、一艦レベルの指揮まで自分で行ってる。
1232
最近こういうの、いろんなのに油断するよ増えててな。
この前野菜ジュースケースで買おうとしたら、「送料3500円」ってあって、「あぶね!?」となった。 twitter.com/mini4s2/status…
1233
「人名は文字ではなく”模様”と思って名付けろ」的な話を聞いたことが在るな。
ぱっと見で「誰の発言、行動か」を区別するのに、紛らわしい字面や文字数だと、それだけで通りが悪くなる。
togetter.com/li/1956915
1235
実はもっとも混乱している現場は、「税務署」だとか・・・それくらい諸作業が複雑化して煩雑化する案件なのよ。 twitter.com/akibablog/stat…
1236
正直、野球に関して人気が下降線に入ってしまったのは、こういったメディアの「野球至上主義」が強すぎたところも大きかったと言われているね。
1237
相撲中継の延長のせいで、人気アニメの最終回がラスト五分が切れた、「武蔵丸の悲劇」とか、野球中継で中断されまくったせいで期間中に放送が不可能になって打ち切りになった「ドラクエアベル伝説」とかね。
1238
まぁただね、でもね、この「悔しさ」。
現代のボーイ&ガールには理解できないだろうが、おいちゃんのキッズのころは、「毎日」だったんだ・・・テレビはスポーツ中継を中心に回ってて、延長は当たり前、延期は当たり前、放送時間変更は当たり前。
ことごとくアナウンスはなし!
1239
通常の「延長」なら追っかけ録画が働くが、「前倒し」は例が少ないのよね・・・いくらBSや配信でリカバーできる時代でも、放送局側の姿勢としてはやや不親切は否めないなぁ。来週放送前に再放送とかやってくれてもいいと思うの。
1240
あ~~~世界卓球の延長で、「アド街」が放送中止、その結果、その後の番組が放送時間が前倒しになり、「スパイファミリー」が録画失敗や時間通りに見ようとしてラスト5分しか見られなかった人続出なのか。
うん、ウチの録画予約もできてなかったw
1241
フィクションであることは皆わかっている。
だからといって、「実は」の多用はそれを急速に「醒めさせ」る。
「所詮は作り物なんですよ」と思われてしまえば、ノレなくなる。
多分それは一番やっちゃあならんことなのでは、と。
1242
現実ではなくフィクションでそれを放置すれば、”不自然”に別の理由ができる。
要は、「制作側の都合」や「お約束だから」などという、舞台裏の事情になってしまう。
その瞬間に、嘘くさくなってしまうのだ。
1243
私はこれは「実は」で考えることにしている。
「実は○○だった」それを使って許されるのは、一つの話の中で、二回まで。
三回使おうとするなら、それが許される別の理由を作らねばならない。
そうでないと、”不自然”になる。
1244
暗躍する内海とグリフォン、そしてシャフトとの関係を捜査していた中でのセリフ。
一つ一つは「偶然」で片付けることは出来る。
しかし、「偶然」が並びすぎれば、そこには必ず、「裏の意図」が透けて見えるという、刑事の理論なんだが、これはけっこう、作劇にも通じるところがあるよね、と。
1245
「パトレイバー」と言えば、名言の宝庫なんですが、私が個人的に好きなのは、後藤隊長の”悪友”な松井刑事のセリフ。
「おれは偶然も二つまでは許すことにしてるんだ。しかし三つも重なったらこいつは偶然とは思えん、何らかの必然があるんだ。そう考えるのが”当然”だ」
1246
重ね重ね思うんだけどさ、
「あのさぁ、こんな番組、深夜やってもしょうがないじゃない? お昼にやって、『よーし今から食べに行こう!』って思わせるほうが良くない?」
なんて判断したら、絶対10年続かなかったな。
#孤独のグルメ
1247
「みんなやりたくない仕事を我慢してやってるんだ。好きな仕事やってんだからそれくらい我慢しろ」と言うのなら、就職面接の際に「こんな仕事やりたくもないけど妥当な条件なので我慢して入ることにした」って言ってからにしなさい。
1249
「40代の20人に一人が視野が狭くなり、そのことに気づかないそうです」
「なるほど、感性の老化てすな!」
「いえ、緑内障の話です」
1250
「水星の魔女」・・・最初に「え、女主人公で学園モノ?」とざわつかせ、段階的な配信限定で0話を公開、徐々に「ヤバい、ヤバい・・」の空気を作り、放送一週間前で地上波解放で、「ろうそく・・・」状態にして焼け野原にした後に「水星って遅れているのね」で、これはプロの犯行やw