626
正直、他国では「異様」「異常」とさえ言われる日本の財政ですが(ノーベル経済学賞取った人でさえ否定するレベル)。要はこの「負の勤勉さ」に囚われている狂気の惨状なのではと思ったりします。
diamond.jp/articles/-/116…
627
どっかで止めにゃあならんのですよ。
「お前たちは、国民を苦しめたんだよ」と、「誰も納得なんかしてないんだよ」と。
例え実行されたとしても、納得も理解も得られていない。
「ひどいことをしたのだぞ」という意思表示をしないと、さらに「続く」のですよ。
628
だから恐ろしいんですよ。
それを見た他の役人たちはどう思います?
「よし僕たちも見習おう!」となります。
なんでもキレイな理由をつけて、増税案を立てれば、それを実現すれば、国士様の出来上がりです。
629
「増税してくださってありがとうございます」って、国民から「言われる者」という評価になる。
なるんですよ、役所の論理じゃ。
だから出世するし、給料も上がるし、名も上がるし、再就職先もいいとこを得られます。
当然です。
功績をあげたんですから。
そういうことになるんですから。
630
なので増税した人は称賛されるんですよ。
だってそうでしょう? 「社会保障のために」ってんで増税したんだから、それをなした人は「社会保障の充実に貢献した人」ってことになるんです。
「みんなのためにいいことをした立派な人で、国民から感謝される人」になるんです。
631
増税ったって、ただ理由なしにやってるわけではなく、いろんな「理由付け」をされています。
やれ社会保障のためだとか、やれインフラ整備のためだとか、やれ被災地復興のためだとか、やれ防衛の見直しのためだとか、などなどです。
632
冷静に考えてください。このまま言ったら、インボイスもそうですが、様々な増税案、それこそ消費増税、最近だと「退職金税」なんてのも出てきましたね。
これ全部、「正しいこと」にされちゃうんですよ。news.yahoo.co.jp/articles/e808b…
633
今からでも間に合いますので、よろしければご署名ご協力お願い致します。
正直、この署名によって撤回も中止も凍結も中止もあるかというと、疑問でしょう。ですが・・・
twitter.com/ibkswbf/status…
634
すでにこの事実だけで、最低でもインボイスは延期にするべき話なんだが、「もう決まったことなんで」で押し切れると踏んだから、やっと認めたという、納税者としては死ぬほど腹がたつ話。
635
「これは国家によるピンハネ税だ。侮辱でも暴言でもない、事実だ! それくらい悪質なことをしている。その自覚がないのか、財務省は恥をかくぞ!」と言われてもなにも言えない財務大臣という、あまりに情けない審議・・・
636
結果として、上げられない価格は、下請けに回す形で差っ引かれる分を吸収しようとする。下請けはさらに下に、その下にというように続く。その最下層にいるのが個人事業者やフリーランスだったが、彼らの防護壁だった免税事業者資格すら、インボイスで奪った構図。
637
答弁はさらに続き、
「消費税分は価格に転嫁したら良い」といけしゃあしゃあというわけなんだが、価格というものは市場の需要や景気に動向が複雑に絡まってできるもので、国が10%取るから10%上げるなんて簡単には行かない。
638
下手に増税を言えば、支持率が下がることを恐れる政治屋さんに、「これ、増税のようで増税じゃないけどお金はいるんで」的に通したのかと思うと、政府のダメさ具合に情けなくなる話だが、それで通そうとしたって段階でかなりの挙げ句よ・・
639
「インボイスは増税ではない、ただの手続き上の問題」として、反対意見を封じ込めたわけだが、この先さらに実態は「増税だと認めもしなかった増税」という、大変無責任な方策だったと言わざるをえない。
640
さらには、「基本的には太陽光発電の売電にはインボイスは関係ない」となってたが、その「基本」ってどういうことかっていうと、電力会社に負担させますってことで、回り回って電気料金に上積みされるか、再エネ補助金が増額されるだけで、結局消費者の負担が上がるだけという詭弁だったと・・・
641
インボイス反対を訴えようとしたら、途端に吹き上がった「今までずるしてた!」「公平じゃない!」挙げ句に「横領」「脱税」「ポッケナイナイ!!」などといった声が、全て、財務省側は「ちょうどいい増税の追い風になった」と放置していたという、大変卑怯極まりないことだったわけですわ。
642
財務省が国会での答弁で「消費税は預り金ではない」と認めたのは、かなり大きなことで、これ要は
「預り金なので、それを納めるだけだ」という名目で強行した、インボイスが、ウソだって言ったようなもんなんだよな・・・
643
「ちょうど同じ方向行くし、乗れよ!」と、実は逆方向に用事があるのに、それを隠して車で送ってくれるガロード、
無言でつかつか歩き出し、「ついてこい」と振り返るヒイロ。
「徒歩五分くらいだ」と東京駅改札前で言うドモン。
644
「ここが新宿だ」と都庁舎前広場で言って、
「いやそうでなくて」と言われちゃうのがシャア。
で、結局ララァが代わりに教えてくれる。
645
もっというと、地方上京組のスレッタが、
「新宿(駅)に行きたいんですけど」と聞いた場合、
JR改札前で「ここだよ」というのがアムロ。
大江戸線改札前で「ここだよ」というのがカミーユ。
西武新宿線改札前で「ここだよ」というのがジュドー。
647
649
650
あげくに、「水星だぁ!? あんなトコ人住めんのかよ! え、マジか!? やべぇな。お前は・・・すげーな・・・」とか言いそう。
んで、なんのかんの言って到着して分かれた後、スレッタの手にアイスクリームがあって、それはイオが奢ってくれたやつ、みたいな感じ。