SOW@(@sow_LIBRA11)さんの人気ツイート(いいね順)

426
NHK・・・14日はドラマ「岸辺露伴」一挙放送を、16日は「ドキュメント72時間」のセレクトでコミケ回やサバゲー回ゲーセン回を放送と、今年も「いつものお盆」が過ごせない民を狙い撃ってやがるなw
427
だからこそ、公的私的、様々な方面で出ていますが「先の東日本大震災において、温かな志をくださったことへのご恩返し」という「大義名分」は、絶対に外しちゃいけないんですよ。 決して「恩を着せない」ために。 「ご恩返し」の出動とするために。
428
で、全選手がそろったところで「大乱闘スマッシュブラザーズ」のテーマがかかってスタジアムにいる選手たちが壮絶な生き残りバトルを始める。
429
そういやぁ、今日行ったファミレスの店員のオネエチャンがずいぶんと無愛想で態度悪くて、「なんじゃー」と思ったんだが、そのファミレス、「アメリカンダイナー風」を売りにしていたので、ある意味「無愛想で愛想のないウェイトレス」が映える形になり、それはそれでちょっとおもしろかったw
430
「学歴社会は不公平と言うが、夏休みの間、家で自力で勉強して100点取った貧乏な家の子よりも、親の金で海外旅行に行った0点のヤツのほうが評価されるのが正しいというのか? 『経験重視』ってのはそういう危険もはらんでいる」に、「あー」とは思った。
431
ちなみに、各国の国立図書館、そういった「秘密の蔵書」に対しての符丁というか、隠語があり、 英国図書館は「プライベートケース」 フランス国立図書館は「ラ・アンフェール(地獄)」 ニューヨーク図書館は「三ツ星コレクション」 おいニューヨーカー?w
432
そういや、ウクライナの原発が、ロシア軍の攻略目標にされた件をもって、「そら見ろ、やはり原発は危ないのだ!」と仰っていた人を見かけたが、あれ「貯水場の毒を蒔く」レベルの愚行で、「そら見ろ、やはり水道事業は危ないのだ!」とは言わんだろうって話なのよな。
433
ちなみにスーパー銭湯などは、飲食店や娯楽施設、宿泊施設などが混在した「その他の浴場」という分類で、価格設定が自由にできます。 あの2つ「公衆衛生施設」と「レジャー施設」で、別物なんですね。ただ名前が違うだけじゃないんです。
434
「水星の魔女」は分割2クールで、間を「サンダーボルト」「ハサウェイ」「ナラティブ」のエディション版が放送されるという報に、なんというか、各主人公たちがあのたぬき娘の境遇に世界の闇を見てしまい暴走するか激しく落ち込むかの光景を想像してしまったw
435
あらためて「鎌倉殿の13人」・・・義時って日本史史上最大の「朝敵」なんだよな。 そしてこいつのかけた日本への「呪い」は、800年縛り続けたと考えると、もしかして歴代大河主人公と比して、最も異端なのかもしれない。
436
「俺からすればどちらも同じ生命だ。だからウサギがダメならオマエをよこせと言ったのだ。オマエは自分を慈悲深いと思っているのだろうが、実際は、命の価値を差別しているだけだ」と告げ、なにも言い返せぬ旅人を他所に、ウサギを掴んで飛び去っていった。
437
政府「オタクに十万円渡したら二十万使う、だと? ならば今日中に使い切ってもらおうか!!」 オタク「え・・・」 政府「無理だろう。これだから口だけのヤツは・・・」 オタク「ここに来るまでに、もう三十万使っちゃったんだけど・・・ダメだったかな?」 政府「なん・・・だと!?」 >RT
438
「オタクたちだけで過ごす村を作りたいのです」 「なるほどわかりました。良い物件がございます・・・こちらはどうですか? かつて十二人のオタクが、同じような志を元に使っていた屋敷です」 「すごい、全てが揃っている! 明日からでも暮らせそうだ」 「ですが使用には条件がございます」 >RT
439
共産党が選挙直前に言い出した、コミケにまで及ぶ表現規制宣言なわけだが、言い繕えば言い繕うほど、石原老人と同じで、「良い漫画と悪い漫画があって、悪い漫画を駆逐するだけ!」的なザル理論なのな。 右も左も、老いると同じ醜態を晒すのかという悲劇とも言える。
440
炭治郎って、柱合会議以降、無限列車編で下弦である魘夢を倒し、さらに遊郭編で宇髄らとともに、「上弦の首を落とす」をこなしたので、隊内での地位はさらに上がっていたわけで、隠たちの接し方とかなにげに「上位者」に向けてのモンになってんだな。
441
具体的に言うと、「今後も日本は我が国と友好的に接する気があるのですか?」というのを、長期政権で築いてきた例を見ない弔意を示してくれた国に、約す「場」が必要なの。
442
チャラ男「実はビッグバンすら、神々の軍勢がその超存在を倒すために行った作戦の一つで、それですら勢力の拡大の足止めにしかなってなくてね」 漫画家「待て待て待て待て待て!! その話はやめろ」 チャラ男「なんで?」 漫画家「描き上げる前に俺が死ぬ可能性がある」
443
「ゴミ拾いをしたら清掃業務の人たちの仕事を奪う」 「やっても結局業務の人たちがやりなおすことになる」 などと言われているが、清掃業務の人たち、仕事中に一番思う感情は「もうちょっとキレイに使ってくれよ」だと思うよ、だから公衆トイレに「一歩前へ」ってあるんだから。
444
この素顔設定がこんな形で回収されるとはで、おどろいたよ、パート5最終回。 #ルパン三世
445
そういや、トレンドの人為的操作ってどれだけ罪深いかって話で思い出したんだが、前世紀の昔に、どっかの広告代理店がデータいじって針小棒大でゴリ押しした企画で、それを信じ込んじゃった団体がいて、えらいことになったと。
446
「消費税減税」がトレンドワードに載っているが、散々言われているように、消費税ってのは逆進性が高い。 要は「金持ちは痛くなく、貧乏人ほど痛い」税金。 なので、経済業界団体が「消費税増税」を訴える形になる。 なぜなら「それ以外の税金(特に法人税)を上げるよりダメージが少ない」から。
447
日頃、「ドイツは意識が高い! それに比べて日本は――!」と言ってた人たちは、もう酒量が増える話だな・・・・ news.yahoo.co.jp/articles/8cd58…
448
まぁこのテの「イジメ加害者」の過去を、「誠心誠意誤ったのだから許して上げなさいよ!」な空気を見ると、いつも思い出すのが、パンプキンシーザーズ(岩永亮太郎著)のこのシーンな。
449
例えば、私が水道水をペットボトルに詰めて、 「これは神の水じゃ! 飲めばたちどころにあらゆる病が癒える! 一本いちまんえん!」 な商売を始めたとしますね? 無論、税務署は儲けと利益に応じて税金を徴収しますが、だからといって、この「神の水」が、「国が認めた」にはならんでしょう?
450
そのプロの人、物腰穏やかで決して「毒舌キャラ」的な人ではないが、「ティーバッグで紅茶を飲もうという段階でその程度なんですから、分をわきまえた淹れ方をするのが一番ですよ(ニコリ)」って感じで、敵意も悪意もなく首を斬る達人みたいなおっかなさを覚えた。