SOW@(@sow_LIBRA11)さんの人気ツイート(いいね順)

401
そういや以前、なんかの番組で、神木隆之介(20代)が「ラブライブが好き」と言ったら、磯野貴理子(50代)が「え~、神木くんそういう人だったの~w」と笑ったのだが、当の神木隆之介本人は磯野貴理子がなにを言いたいのかわからず、「はい?」と素で返したそうな。
402
うーむ、おもしろい。 下手に「頑張れば収穫が上がる肥沃な土地」からこそ、時間に追われる労働形式が基本となり、そこから「勤勉な国民性」につながったという、 togetter.com/li/2134249
403
この話を、祖母は何度もしてくれたんですが、祖父の葬式の夜も遺影のそばで笑いながら話していましてね。 今思えば、とびっきりののろけ話だったんでしょうなw
404
この「実は昔からあったレタス、けっこう前からあったキャベツ、実は新参者だった白菜」話、調べるとなかなか奥が深く、食文化の歴史を感じさせるものでもあります。 twitter.com/rtokunagi/stat…
405
だってあれと同様の存在、第五部の「名もなき男」も、当初は「あれがボスの正体」とか予想されていたけど、あちらも正体は明かされず・・・というか、「正体などない」だったのよね。
406
最近、転売屋が、「せどり」なんて名乗り始めているの、発売元やフリマサイトなんかで「転売禁止」が叫ばれているので、「転売じゃないですぅ~、せどりですぅ~」って逃げ口上のためなのかね。 わぁい、うぜぇ。
407
イオンが、就業45分前からタバコを吸うなと言うお触れを出そうとして人権侵害と問題になっているが、これを「当然!」と同調しているに人は、ちょっとだけ落ち着いてくれ。 これ「雇用主という絶対的に上の立場の者が、労働者の私生活まで侵害している」という、かなりヤバい話なんだ。
408
だからこそ、「ちゃんとご飯食べられてますか?」と同じくらい、「ちゃんとお風呂入れてますか?」は聞かなきゃいけないのでしょう。 お風呂、我々が思うよりも、ずっと大切なんですね。
409
一箱200円のからあげクンの原価は確かに90円だが、「日本中どこのローソンでも同じ値段同じ品質のものが買える」ようにしているのに、かかっているコストは莫大なんだよ。 >RT
410
この画像に新しい意味が生まれてしまったな。
411
こう考えると、「HUGっとプリキュア」・・・本邦の様々な名作に匹敵する、高度な「歴史改変SF」であったことがわかりますね。 これが日本の女児アニメです。
412
「人の理」という人間の事情だけを正しいと判断し、その理屈を他の事情を持つ者たちに押し付けていたという意味では、なるほど傲慢であったと言う話でな。 「あなたの理屈はあなたの中でだけでしか正しくない」という、陥りがちな「無自覚な傲慢」を警告する話のように思う。
413
税務署は税法にもとづいて職務を執行しています。 公務員なのですがから、それ以上も以下もしません。 「なんらかの収入があれば、税法に応じて税金を課す」が、彼らのルールです。 業務内容を監督監察指導するのは、他の省庁のお仕事です。
414
「高速道路に原付きが入り込む」的なの、たまに見るが、多くの感想が「なんで入れたんだ」「誰か止めなかったのか」で・・・だけど、「入れてしまう」ときってのもあるんだろうな。 もうずっと昔の話だが、某大企業の本社ビルのけっこう奥まで入り込めたことがあってな?w
415
昨日話題になったこの「発見」なのだが、どれくらい重要かつ重大なものかというと、 「今後、日本神話系バトルモノのラスボス兵装が変わる」くらいと言えば、ご理解いただけるかもしれない。 いただけないかもしれない。 news.yahoo.co.jp/articles/6ac04…
416
まぁここらへん、「ペリー来航の際に実は英語話せる日本人結構いたけど知らないふりした」で、その「話せる人」は素知らぬ顔で米人たちの近くに立ち、彼らが「日本人にはわからねぇだろ」と英語で話している会話を盗み聞きして、相手の交渉の意図を探ってたのね。
417
「プラネテス」再放送決定・・・これはね、本当に素晴らしい作品です。個人的に、日本のアニメ史に残る傑作と思っています。 最高の原作を、最高のアニメ化をし、最高の役者が主人公を演じています。 まだ未視聴の方は、この機会に、是非とも・・・ www6.nhk.or.jp/anime/topics/d…
418
制作陣「新ガンダム『水星の魔女』は、日曜日の夕方にふさわしい、明るく楽しい学園ガンダムです」 上層部「本当かね?」 制作陣「はい!」
419
「日本誕生」ラストで登場したこの妙に存在感のあるタイムパトロールのお姉さんは、同じくF先生の「TPぼん」からのゲストキャラなのよな。 ゲスト登場の理由は、おそらく上映された2016年が、「リームの時代」だったからだろう。
420
このシーン、「西洋ファンタジー由来のドワーフは、西洋伝来の火縄銃は作れたが、日本独自の刀は難儀した」的に見えるが、火縄銃の複製できた段階ですごくて、実は日本の火縄銃と西洋の鉄砲は、銃身製法が異なる。 twitter.com/Dongurihou/sta…
421
大阪の実家に電話して、まぁ昨今のコロナ情勢のあれこれの話をしてて、 「吉村マジックもついに崩れたな」 「いや、そんなんあったと思てたん大阪の人だけやで」 「でも、最初は吉村さんが全国の知事を引っ張ってたやん」 「そんなん思てたん大阪の人だけやで」 「ええ・・・」 ってなった。
422
モンゴルの吉野家進出に、アニメコスプレで盛り上がり・・・つまり、「牛丼」ってのは他国においてはアニメ・マンガ同様に「日本を象徴する大衆食文化」として受け容れられているとも言えるのかもない。 montsame.mn/jp/read/287437…
423
クリエイターがどれだけ高品質なものを作っても、売り手がこんな陳腐な方法を絶賛するのでは、なるほど確かに日本の生産性がオチていくばかりなのがわかります。 商いとは「価値を生み出す」ことであり、「人様の上前を撥ねる」ではありません。 発想が貧弱すぎる。
424
まさかのフィギュアーツ「暴れん坊将軍」、なのですが、ブンドドの際にはぜひお気をつけいただきたいのが、上様は戦うときは必ず「刃の峰を返す」ので、その点だけはお気をつけくださいw うわー、楽しみ。
425
ってか水樹奈々さんの結婚を知ったファンたちの喜び具合が、なんか既視感があるなと思ったらあれだ、「長い間頑張ってきた地元の高校が、ついに甲子園初出場を勝ち取ったのを知った、今まで見守ってきた商店街の人達」だw