251
「奇行癖のある異常者夫婦が、異常犯罪を起こした」というシナリオに基づいた、演出の一環として、相変わらずアニメやマンガを使うとはセンスが古すぎる話なんだが、要はその「古さ」に違和感を覚えない、古い人々に支持されているってことかねぇ。
252
というか抗生物質のなかった時代の方が人類の歴史は圧倒的に長く、その歴史の中においての人類って、現代の視点で見ると、「びっくりするほどすぐ死ぬ」生物だったのよな。
253
現在、車内アナウンスで「不審物を見つけてもさわるな近づくな動かすな」的に言われるのは、車内でサリンが発生し、苦しんだ乗客が、とっさに発生源のポリ袋をホームに蹴り飛ばし、被害がさらに広まったからってのもあんのよ。
254
そういえば、「医師の説明よりもYouTuberのデマを信じる人達」の考察で、医師の説明はあくまで可能性を提示し選択と決定の材料を示すのに対して、YouTuberは「断定」してくれるからってのを見て、要は「自分で決められない人」が増えてんだなぁと。
255
この手の昨今流行りのパフォーマンス、いかにも「海外意識高い系」の暴走に見えるのだが、どうも実態にさらに薄暗いものが潜んでいるとも言われているのな。
それは「スクールカースト下位者の逆襲」・・・ twitter.com/afpbbcom/statu…
256
振り返った瞬間、怒鳴りつけたおっさん(多分、ビルの関係者)が、「あ」って顔になってましてね。
なにせ私の手にはシュークリーム、ほっぺにはクリームが付いています。ラングドシャ生地です。
期間限定です。
257
なるほど、進次郎が急に「ぼくのせいじゃない!!!」って言いわけかましたのは、これのせいか。 twitter.com/livedoornews/s…
258
259
ちなみに、この聖路加病院院長の日野原氏、修羅場くぐり歴が半端なく、あの「よど号ハイジャック」事件の際の人質の一人です。
まだ「ハイジャック」という言葉すら、日本人がろくに知らなかった時代にハイジャックされた人です。
260
そういやこれ見て思い出したんだが、コロナ禍で通常営業できず、テイクアウト始めた店が増えたんだが、「店で食ったら旨いが持ち帰りの弁当だとあんま旨くない」店が多かったの、こういうノウハウのある無しもあったのかもな。
togetter.com/li/1820373
261
「犬も猫も可食部位が少ない」
「面積あたりの育成数が違う」
「エサの費用と肉が取れるまでの年数のコストが合わない」
「そもそもまずい。食肉目は脂が多くくさみが強い」
「高くてまずくて栄養もそれほど豊富じゃない」
と、生物学、畜産学、経済学、栄養学の方面で次々と言われまくったあ挙げ句。
263
264
266
んで、二十五年前に83歳ですからね、もうお亡くなりになっているんですが、没年、2017年、けっこう最近までご存命だった!! 享年105歳。
「延命治療は拒否した」というので、ただ純粋にナチュラルに長生きだったそうです。
267
で、アタシみてぇなおっさんは炉端焼きの居酒屋とか行けば、鮎の塩焼きとか普通に食えるのよ。
逆に言えば、十代の子たちが「串に挿した鮎の塩焼き」を手に取れるのは祭りの屋台くらいなのよな。
十分スペシャリティがあるのかもしれない。
268
これがねぇ、誰に話しても「嘘つくなボケ」って言われる話なんだが、コロナのずっと前に町内で節分が行われて、ゴミや衛生上の問題があるので、コメダで売ってる袋入りの豆をまいたのよ。
その後、その豆まきした空き地にコメダができて、「生えたのかな?」って笑い話になった。
269
アニメ「ダイの大冒険」、公式放送の「ダイ好きTV」の方でも語られていたのだが、「とにかく関わった多くの人達が、みな『ダイ』に深い思い入れがある人たちだったと」いう。
とくに最後の収録の後に、プロデューサーは感極まり泣いていたそうなのだが、歳が四十すぎ、つまり――
270
そういえば、以前テレビでやってたヒトラーの特集で、ファシズムの研究をしている人が言っていた言葉があってね、
「要はファシズムって、みんなで”正しい”とされていることを大声で叫ぶ熱狂への陶酔なんですよ」と。
271
「ジョジョ」って「受け継がれる意志」そして「選ばれし英雄や特殊な才能を持つ者でなくとも、なにげない当たり前に持っている『正しき道を進みたい』という人間の黄金の意志こそが、運命を作る」的な「人間讃歌」の物語だと思うわけですよ。
272
そうやっているとやってくるのが税務署です。
ってか、来たぞ。
俺のトコに、どれだけ、どれだけ大変だったかッッッ!!!!!!!!!!!!!!! twitter.com/endo1106/statu…
273
今回の「セーラームーン総選挙」、先のプリキュア以上に女性票が多く、九割に登り、やはり「女の子のヒーロー」だったことがわかるんだが、ちょいと前に「セーラームーンが人気だったのはミニスカパンチラだったからだ!」ってほざいたどっかの学者はなんもわかってねぇことが改めて示されたな。
274
275
そういえば、昨今コロナの影響で、「身内だけの家族葬」が主流になっているからか、葬儀会社のCMで「俺が死んでも大げさな式はいらない、家族で集まって笑って送ってくれ」的なのがあったんだが、
「笑って送ってもらえると思ってんだなこのおっさん」
という知人の言葉が、重かった・・・