吹奏楽ネット(@suisougaku_net)さんの人気ツイート(古い順)

101
昨年、全国大会初出場にして圧倒的な演奏で金賞に輝いた北海道・北斗市立上磯中学校。 今年の選曲は、課題曲1、自由曲はなんと「エルフゲンの叫び」!全国大会には、過去2回(城東高、鹿児島情報高)しか登場していません。 個人的には、昨年の中学の部No.1の上磯中。今年の演奏が楽しみです!
102
2015年度吹奏楽コンクール課題曲が決定! Ⅰ:天空の旅-吹奏楽のための譚詩-(石原勇太郎作曲) Ⅱ:マーチ「春の道を歩こう」(佐藤邦宏作曲) Ⅲ:秘儀Ⅲ-旋回舞踊のためのヘテロフォニー(西村朗作曲) Ⅳ:マーチ「プロヴァンスの風」(田坂直樹作曲) Ⅴ:暁闇の宴(朴守賢作曲)
103
【2014曲目情報・東京】 都立片倉:5/時の跳ね馬(中橋愛生) 東海大高輪台:4/バレエ音楽「白鳥の湖」より 東海大菅生:3/紺碧の波濤 駒澤:2/交響詩「ローマの祭」より 都立杉並:5/いにしえの時から 八王子:5/交響的印象「教会のステンドグラス」より
104
【CD発売情報】 今年2月に「熱血!ブラバン少女」でメジャーデビューを果たし、オリコンクラシック部門5週連続1位に輝いた精華女子高等学校吹奏楽部。待望の2ndアルバム発売決定! 2014年12月24日発売 タイトル未定 初回限定版CD+DVD ¥3000 通常版CD ¥2700
105
【必見!!】~TV放映のお知らせ~ 7月25日(金)の「ミュージック ステーション3時間SP真夏の最強ライブ」に精華女子高等学校吹奏楽部が出演! 「AKBは名門精華女子高マーチングバンドと豪華コラボ!」とのことです! 笑ってコラえて、めざましテレビに続いての全国ネット、必見です!
106
第62回全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部 演奏順 1 東関東 2 中国 3 東関東 4 西関東 5 東海 6 四国 7 東海 8 北海道 9 北陸 10 九州 11 東京 12 九州 13 中国 14 東北 15 関西 東関東が2年連続で朝イチ。
107
第62回全日本吹奏楽コンクール 高校後半の部 演奏順 1 西関東 2 北海道 3 関西 4 西関東 5 北陸 6 九州 7 東北 8 東関東 9 東海 10 東北 11 中国 12 四国 13 関西 14 東京 高校の部大トリは東京!
108
【必見!!】精華のMステ出演、いよいよです!(7/25 19:00~) 精華女子高吹奏楽部、25日Mステ出演!オープニングテーマ&「恋チュン」演奏 : 芸能 : スポーツ報知 hochi.co.jp/entertainment/… 【関連】twitter.com/suisougaku_net…
109
【緊急】~TV放映のお知らせ~ 7/25(金)の「めざましテレビ」でも精華女子が放送されるようです! 同じ日にMステ&めざましテレビという全国ネットに高校の吹奏楽部が出演するとは驚きです! ※めざましテレビについては内容変更の可能性あり。
110
【2014曲目情報・福岡】 精華女子高校:4/華麗なる舞曲 福岡工業大学附属城東高校:4/復興
111
【2014曲目情報・愛知】 名古屋市立神丘中学校:4/バッハの名による幻想曲とフーガ 日進市立日進中学校:1/交響詩「ローマの噴水」より 愛知工業大学名電高等学校:4/復興 光ヶ丘女子高等学校:4/「ばらの騎士」組曲 安城学園高等学校:4/楽劇「サロメ」より
112
【2014曲目情報・埼玉】 埼玉栄:1/歌劇「蝶々夫人」 伊奈学園:4/交響的舞曲 春日部共栄:5/アッフェローチェ 松伏:5/交響的舞曲 大宮:5/トッカータとフーガ  秋草学園:2/宇宙の音楽 浦和学院:2/プラトンの洞窟からの脱出 花咲徳栄:4/歌劇「トゥーランドット」
113
【2014曲目情報・北海道】 東海大四:2/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 札幌日大:5/レクイエム(ヴェルディ) 札幌白石:3/いにしえの時から 旭川商業:2/歌劇「タイス」より 旭川凌雲:2/メタモルフォーゼ~吹奏楽による交響的変容 遠軽:2:いにしえの時から
114
8/7放送のアメトーク(高校野球)の中で、習志野高校の応援について放送されていました! 「習志野のブラバンは音量が全然違う。千葉県大会の習志野vs市立柏は、もはや音楽の大会で、チケット8000円位とってもいい」と言っていました(笑)
115
【北海道】中学A・演奏順 1新十津川 2北斗上磯 3釧路鳥取西 4東神楽 5旭川緑が丘 6厚別 7潮見が丘 8啓明 9厚別北 10函館戸倉 11信濃 12苫小牧明倫 13函館桔梗 14白石 15釧路富原 16網走第三 17帯広第一 18芽室 19岩見沢光陵 20留萌 21新川西
116
【北海道】高校A・演奏順 1 札幌新川 2 滝川 3 北見北斗 4 札幌南 5 釧路北陽 6 帯広三条 7 札幌白石 8 札幌日大 9 北星学園 10 室蘭栄 11 函館白百合 12 東海大四 13 大谷室蘭 14 旭川凌雲 15 遠軽 16 留萌 17 名寄 18 旭川商業
117
【北陸代表】高校 福井県立武生商業高等学校:5/ウインドアンサンブルのためのコンチェルト 富山県立高岡商業高等学校:4/交響詩「ドン・ファン」 武生商業が2年連続2回目、高岡商業が2年ぶり28回目の代表。 中学の部に続き石川県勢が代表逃す。
118
【北陸代表】全団体 福井・坂井市立三国中学校 福井・鯖江市中央中学校 福井・福井県立武生商業高等学校 富山・富山県立高岡商業高等学校 富山・富山大学 福井・ソノーレ・ウィンドアンサンブル 富山・富山ミナミ吹奏楽団
119
~TV放映のお知らせ~ 8/30~31放送の日本テレビ「24時間テレビ」に大阪桐蔭高等学校吹奏楽部が出演予定!詳細は改めてお伝えします。
120
【2014曲目情報・岡山】 岡山学芸館高等学校:4/宇宙の音楽 おかやま山陽高等学校:4/久堅の幹 就実高等学校:1/スペイン狂詩曲 県立岡山東商業高等学校:1/セルゲイ・モンタージュ 倉敷市民吹奏楽団:4/スペイン狂詩曲 ※昨年全国大会銀賞の明誠学院は県代表に選出されず。
121
【速報】日本屈指の超激戦区、千葉県の高校A部門代表団体が決定! 【高校A・千葉県代表】 聖徳大学附属女子中・高 県立幕張総合高 柏市立柏高(1位・県教育長賞・朝日新聞社賞) 県立船橋東高 船橋市立船橋高 県立千葉商業高 習志野市立習志野高(2位・ヤマハ賞)
122
【東海】高校A・演奏順 1浜松市立 2長野 3東濃実業 4木本 5名古屋大谷 6浜名 7白子 8豊科 9岡崎北 10光ヶ丘女子 11成章 12安城学園 13長野東 14浜松商業 15高山西 16小諸 17大垣商業 18皇學館 19愛工大名電 20浜松海の星
123
【東海】中学A・演奏順 1 浜松南部 2 四日市南 3 筑摩野 4 春木 5 大垣西部 6 鎌田 7 春日井中部 8 那加 9 植田 10 与進 11 東郷 12 神丘 13 篠原 14 千代崎 15 相森 16 大垣東 17 日進 18 白子 19 浜松開成 20 裾花
124
【中国】高校・演奏順 1下関西 2石見智翠館 3広島新庄 4八頭 5就実 6広島国際学院 7出雲 8修道 9出雲北陵 10山口 11下松 12境 13比治山女子 14岡山東商業 15岡山学芸館 16おかやま山陽 17出雲商業 18米子北 19鈴峯女子 20防府商工 21防府西
125
【九州】高校・演奏順 那覇 鎮西学院 宮崎学園 西陵 筑紫台 鹿児島情報 松陽 佐賀北 飯塚 大牟田 大分 福岡第一 玉名女子 福工大城東 修猷館 出水中央 大分豊府 中村学園女子 コザ 都城商業 長崎北陽台 創成館 佐賀学園 精華女子 熊本 熊本北