1276
所謂「子ども食堂」の数が昨年より20%も増えたというが、もっと深刻なのは2018年には約2300箇所だったのが今や約6000箇所と、僅か3年で2.6倍にも膨れ上がっている点。如何に、増税を繰り返しながら「自助努力」を強要する自民党政府の下で生活が破壊され、公助が機能不全に陥っているか一目瞭然。
1277
国会を開かなくても政府がコロナ対応できるというのが安倍政権の国会嫌いを擁護する根拠だったのに、安倍政権が前倒しした「GoTo」に参加しているホテルでコロナ感染者が確認されたという情報を、野党は承知していたのに政府が知らなかったというのは論外だと思う。寧ろ政府の仕事を野党がやっている。
1278
補償もなしに自粛しろと言っている政治の責任放棄が一番問題なのに、自粛するしないで市民同士に対立や摩擦が起きているのは不幸すぎる。労働法の改悪により、正規非正規で格差が生じている労働問題などもそうだが、対立を生み出しているのは政治。分断より連帯して悪政に立ち向かおう。
1279
アベノマスク全戸配布政策の何が酷いって、誰も小さい布マスクなんて欲しがっていないのに安倍首相が突然全戸配布を決めた挙句、466億もの血税を無駄遣いすると分かり、その上で虫や髪の毛の混入など有り得ない汚染で回収されたという点ですよ。もう嫌がらせの域ですし問答無用で怒るべきです。
1280
この7ヶ月で非正規雇用が120万人以上減り、表に出ている6万3000人よりも事実上の失業者は遥かに多いと言われている中で、非正規が増えるほどピンハネで肥え太る竹中平蔵氏が「正規雇用は守られ過ぎ」と嘯く現状。そして、そんな人物を政府会議で重用する自民党政府。この両輪が諸悪の根源。
1281
安倍元首相が奈良市内において散弾銃で撃たれ、心肺停止状態にあるとNHKが報道。如何なる理由があろうとも、公権力が法秩序を逸脱して市民に対して無制限の暴力を振るうような状態に陥らない限り、民主主義社会において政治家は言論と法によって裁かれなければならない。暴力は決して許されない。
1282
「子ども食堂」に事もあろうに行政の長である内閣総理大臣が「応援しています」と他人事のメッセージを出したり、また子どもの貧困に「基金」を募ったり、終いには入院が必要な感染者に「発熱しても4日自宅待機」と要求して死なせても責任も取らない。この国の「政府」は政府ではない。迷惑な重荷。
1283
先日の池袋駅前での共産党の街頭演説に対して、愛国者を自称する輩の街宣車が、拡声器を使用して大音量で演説を妨害していたようだが、警察は見て見ぬふり。安倍元首相に対して個人が肉声で「増税反対」と批判の声を上げたり、果ては無言でプラカードを持っていただけの市民さえ排除したのと酷い対照。
1284
この情勢に乗じて、侮辱罪に懲役刑を導入するという刑法「改定」案が、しれっと閣議決定されているのは由々しき事態。為政者にとって都合の悪い「批判」が「侮辱」とされ、刑事告発により萎縮させられてしまう可能性が非常に大きい。言論を制限する法の改正は極めて慎重に行う必要がある。
1285
愚かすぎて開いた口が塞がらない。菅義偉首相が改憲に「挑戦したい」などと世迷言を平然と口にしている。改憲の前に、まず憲法に従って臨時国会を召集すべきであるし、そもそも日本学術会議の任命拒否という違法・違憲の状態を是正すべきだろう。憲法を守ってから言うべきだ。 nordot.app/79222015170446…
1286
安倍元首相は「正常な判断が出来なくなる」と自分の口で言って首相を辞めたのですから、そんな人物の「改憲」や「核共有」だのという常軌を逸した持論を取り上げる必要はありません。それより新たに発覚した選挙区有権者への酒類無償提供などという完全な違法行為疑惑について説明させるべきです。
1287
健康保険証の「廃止」強行について、松野官房長官は「さまざまな意見があると承知しているが、政府の方針通りに進める。丁寧に説明を続けたい」などと発言。健康保険証の存続を望む声を全て無視しておきながら「丁寧な説明」も何もない。こんなものは押し付けでしかない。 nordot.app/10433656354022…
1288
「野党のパワハラ」とは何事かと思えば、何と国会で政府を追及するという議会制民主主義では当然の姿勢が「パワハラ」扱いされ、そして、それが改竄の原因となったのだから野党のせいという、もう民主主義など頭の片隅にもないような、何処から突っ込んで良いのか分からないレベルの言い掛かりで絶句。
1289
連日マイナンバーカードの取得を促す政府広報が流されているが、このCMを1回流すのに使う広報予算で、どれほど現実に困窮している市民を救済出来ると思っているのか。下らない「マイナポイント」予算2兆円は言うまでもない。市民よりもカードが大切な「行政」など存在してはならない。
1290
菅義偉首相の独り善がりぶりは前任の安倍氏より酷い。バイデン大統領は同居家族以外との食事を控えるようアメリカ政府が要求している中で食事に手をつけなかっただけなのに「食事に手をつけぬほど熱中」と自画自賛。ファイザーCEOは「協議する」と言っただけなのに「9月供給の目処がたった」と断言。
1291
病を理由にして「正しい判断が出来ない」と、他でもない自分自身の口で述べていた安倍首相が、安保で談話発表など常軌を逸している。そんなものより、さっさと憲法に従って臨時国会を開けとしか言いようがない。本当に正常な判断能力が無いようだ。news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1292
「全額を社会保障の充実に使う」という大義名分の下に、安倍前政権で消費税は2倍になりました。その結果、年収200万円程度の高齢者でさえ医療費の窓口負担は2倍になり、生存権を守る砦である生活保護費は削減され、特養の食費は2倍になりました。ここまで来ると国家機構ではなく詐欺師の集まりです。
1293
小池都知事が10億円をワクチンPRなどと称して広告資本に垂れ流そうとしていますが、まずワクチンはマトモに供給するのが先決であって、そんなバカげた公費の使い方はせず、まず法的義務として要求されている病床整備に使うべきでしょう。自分の失政のせいで自宅死が増えている自覚がないのでしょうか。
1294
今の所、安倍政権が積極的に取り組んでいるのは、感染拡大にしか寄与しない「GoToキャンペーン」だけ。後の対策や判断は全て市民の自己責任に丸投げ。憲法を無視して国会も開かず、出来レースの記者会見風発表会すら2問しか答えず、最低限果たすべき説明責任からも徹底的に逃げている。無政府状態。
1295
高市早苗氏が安倍政権下の総務大臣時代にNTTから接待を受けていたという文春報道が事実なら、完全にアウトでしょう。自ら利害関係者から違法接待を受けていた総務大臣が、放送法の趣旨を捻じ曲げた「停波」発言により、意に沿わないメディアを恫喝していたという事になります。全く看過できません。
1296
感染爆発して医療逼迫してからテレビに出て、感染者が「過去最多になります」などと、分かりきった発言をする「維新」の吉村府知事。参院選の期間中は殆ど「公務なし」で、大阪府を離れ選挙応援という首長とは思えない振る舞いをしていたのを忘れてはならない。もう「やってる感」は通じない。
1297
イベントも飲食店も旅行業も、政府が頑なに損失補償を拒むせいで軒並み死に体なのに、安倍政権は「GoToキャンペーン」などと、収束後に旅行や外食補助などと錯乱した政策に1.7兆円も付けていて、あまりのサイコぶりに戦慄せざるを得ない。まず目の前で溺れている人を助けろよとしか。
1298
森友問題にせよ加計問題にせよ「桜を見る会」問題にせよ、これまでは追及が進むにつれて公文書を改竄、廃棄、隠蔽して真実に蓋をするような動きが目立っていた訳ですが、こと「統一協会」問題に至っては、遂に岸防衛大臣のように現職大臣でさえ「開き直り」をする有様で戦慄せざるを得ません。
1299
食品や飲料だけで6700品目にも及ぶ年内最悪の「値上げ」が1日から既に始まっているが、岸田首相が対策を取り纏めるのは「今月末」という。8月18日に「維新」除く野党が臨時国会召集要求をしてから、1ヶ月半も違憲の無視を決め込み、値上げが深刻化してから動くような政府に存在価値はない。
1300
立憲民主党の小川淳也議員が国会で指摘したように、政治というのは苦しんでいる人を助ける為に存在する営み。なのに、格差の問題を指摘されて「生活保護世帯は減った」などと、真逆のウソで自己正当化を図り、あまつさえ「自助」を「公助」に優先する菅官房長官は、政治家として最も忌むべき存在。