1226
「日米FTA」を「FTAではない」などと強弁して安倍政権が拵えた「TAG」なる馬鹿げた造語を、そのまま使った時にNHKは壊れたと思ったが、遂に「討論」に「菅官房長官だけ」を出すまでに腐り果てていて言葉もない。こんな大本営発表機関が、遍く市民から受信料を徴収する資格はない。
1227
「国会を召集すべき」「憲法に従うべき」と、言うまでもなく当たり前の話を、新聞が社説で主張しなければならないほど、程度の低い安倍自民党が政権に居座っているというのが耐え難い苦痛。この国は前近代かと。
社説:臨時国会の召集 憲法の定めに従うべき | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/321…
1228
安倍首相「現在の感染状況は高い緊張感をもって注視している」
菅官房長官「安倍首相はコロナ対策に全力を尽くしている」
政府のスポークスマンである菅官房長官をして、この発言というのは安倍首相の「全力」は「ただ見ているだけ」という、そこらの人と変わらないレベルなので要るだけ無駄。
1229
JNN世論調査で安倍内閣支持率が最低を記録し不支持率は6割超となりました。当然だとは思いますが、憲法を無視して国会も開かず、馬鹿げたキャンペーンで感染拡大に邁進する無責任内閣には多すぎる支持率です。
JNN世論調査、内閣支持率35.4%で最低を記録|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1230
JNN世論調査で安倍内閣支持率は最低となりました。国会を閉じて強制的に追及を受けない状態を作れば、何故か落ち込んでいた支持率が回復するというのが通常でしたが、殆ど通用しなくなってきたというのはコロナ禍が全市民に影響を与えており、安倍政権の無能無策ぶりが肌感覚で分かるからでしょうね。
1231
野党4党による憲法53条に基づく臨時国会の開会要求に対して「与党と相談する」などと、訳の分からない発言をしている安倍首相。憲法には「召集を決定しなければならない」としか書かれておらず、全く必要のない時間稼ぎでしかない。そんなに国会が嫌なのに政治に携わる意味が分からない。
1232
コロナ感染拡大防止とは真逆のベクトルに振り切っている現政権の失政を擁護するにあたり、何度も「経済」が大義名分に上げられるけれども、感染が拡大すれば経済の崩壊に拍車がかかるという認識がない時点で、もう付ける薬がない。
1233
野党が国会で政府与党を公然と追及する機会がなければ、一律10万円給付は存在せず使い勝手の悪い「お肉andお魚券」だったし、学生支援給付金も家賃給付金も存在しなかった訳で、国会を開いて何になるのかと言っている手合いは単に政治の動きを知らないだけ。開かないと1日あたり3億も毎日ドブに。
1234
感染拡大を防止する為には感染者を把握しなければならず、その為にはPCR検査を圧倒的に拡充しなければならないと、#モーニングショー では、そういう当たり前の話しかしていないのに、政府のコロナ分科会の釜萢氏は「皆さんはPCRをすれば全て解決すると思っている」などと決めつけ。凄く不安になる。
1235
「コロナ後」を議論するとしている安倍政権の諮問会議「未来投資会議」だが、そのメンバーには利益相反行為も朝飯前に自民党政権と共に労働法改悪を推し進め、このコロナ禍で4万人の雇い止めにより労働者を路頭に迷わせる元凶となったパソナ会長竹中平蔵氏がいる。この会議そのものが諸悪の根源。
1236
今朝の #モーニングショー でもコロナ分科会の釜萢氏がそうだったが、世界で下から数えた方が早い貧弱すぎるPCR検査体制を正当化する為に、よく「コスト」に言及されるが、10兆円の予備費。GoToの1.7兆円。アベノマスク500億と、安倍政権のバカげた浪費を見ていると滑稽で仕方ない。配分が間違い。
1237
未だに「国会を開くと1日3億円が追加で必要」といった趣旨の風説が散見されますがデマです。1日しか開かなくても365日ぶっ続けで開いても変わりません。なので、1円でも無駄にして欲しくと願うなら寧ろ「通年国会」を要求するのが正しい態度です。故に国会嫌いの安倍政権は最も忌避すべき相手です。
1238
そもそも「国会を開くといくらかかる(だから無駄だ)」という主張がナンセンスなのは、国会議員というのは国会で議論を行い法律を作り、政策を吟味し、三権分立に基づき行政を監視する為に送り出されているのですから、開かないでいいと言うのは議会制民主主義そのものの否定になるからです。
1239
内容が余りにも壮絶で、つい先日の出来事とは思えないレベルで絶句。行動上でビラを配っていた高校生を、目黒第九中学校の副校長が執拗に追尾し、転び公妨で高校生を警察に突き出し、高校生は黙秘権を行使しただけで20日間留置。家宅捜索までされたという。この国の出来事。 interschooljournal.officeblog.jp/23761877archiv…
1240
菅官房長官が沖縄県に対して感染者用のホテル確保を「政府として何回となく促している」と、あたかも沖縄県の責任かのように言い立てているけれども、GoToを推し進めてホテルの確保を難しくしているのは他でもない安倍政権だろう。都合の良い数字は自分達の手柄。失策は全て自治体のせい。ふざけるな。
1241
国会議員からの憲法に基づいた召集要求を無視し、後2ヶ月も課題を放置するようです。法を無視してまでコロナ禍や災害に苛まれている市民から目を背ける安倍内閣は地上から消滅すべきです。
政府・与党、臨時国会は10月以降 早期召集要求応ぜず:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN83…
1242
自民党の支持母体である医師会が痺れを切らして「コロナに夏休みはない」と記者会見で怒りを露わにするほどの事態にも拘らず、安倍内閣は何と後2ヶ月も議論すべき課題を放置して、10月まで臨時国会を開かない腹積もりらしい。コロナ禍で切迫する医療の声すらも聞かず国会から逃げるとは言葉もない。
1243
安倍首相が国費に手をつけて全戸に送り付けた傍迷惑な小さい布マスクをしなくなったとかは正直どうでもいいので、この状況下で野党はおろか医療界の声すら無視して、憲法も無視して法の支配に背を向けながら国会を開こうとしない背信行為を徹底追及して欲しい。
1244
昨年の札幌における安倍首相批判やプラカードの強制排除や、文科相に対する抗議で学生が実力行使された事件から、公道でビラ配りをしていた一個人が不当な公権力行使で逮捕拘禁されるまで1年も掛かっていないという、加速度的な言論の自由に対する弾圧強化の事実に戦慄する。
1245
そもそも10兆円もの予算を国会のチェックを必要としない「予備費」として、まして国家ぐるみで電通やパソナによる数百億円に及ぶ税金中抜きを黙認していた安倍火事場泥棒内閣が懐に収めているというだけで問題で、その使途を明確にするというだけでも臨時国会を開く必要性がある。
1246
臨時国会の開会要求にあたり、森山国対委員長が「何を審議するか定かではない」と言って、そういうスタンスで安倍自民党政権は臨時国会を召集しない訳だが、寧ろ議論すべき課題しかない今の状況で、本気で何を議論したらいいか分からないぐらいポンコツなら、国政から退場して頂かないと困るのだが。
1247
菅官房長官の発言だけを聞くと、あたかも沖縄県が政府を無視して軽症者用のホテルを確保していなかったとなる訳だが、実際には菅官房長官の発言より前から沖縄県は政府の通知に従いホテル確保に動いていて、政府は寧ろGoToで邪魔をしているという真逆の事実が浮き彫りとなった。やり口が最低すぎる。
1248
ガソリンで手洗い奨励の大統領を他国の出来事だと思っていたら、維新の吉村府知事がイソジンを含むうがい薬がコロナに効くという何ら実証のない説を会見で撒き散らし、その結果イソジンが売り切れるという集団ヒステリーに発展していて恐怖でしかない。役所を雨ガッパで満杯にしたり維新ろくでもない。
1249
臨時国会の召集要求を受けた安倍自民党は「応じない」と野党側に伝えたようですが、何度も言うように召集は憲法上の義務です。なので「憲法違反をしてまで、このコロナ禍で問題山積の中、国会を開きたくない」というのが安倍自民党の法の支配に対する回答です。この政権にもう法的正当性はありません。
1250
ポビドンヨードを含有するイソジン等のうがい薬を紹介した吉村知事。批判が殺到して「効くとは薬事法上言えない」と、後から取り繕っていますが、会見で「コロナに効くのではないかという研究結果が出た」「ある意味コロナに打ち勝てる」と発言していたので、責任回避は絶対に許してはいけません。