951
昨日の岸田総理の答弁修正は議会制民主主義の大事件です。
一昨日までの「解散命令に民法は不可」の解釈は7月から野党に表明し、今国会の衆参代表質問や私の質問主意書で答弁しています(10月14日閣議決定)。
違法解釈では持たないと観念して、本来解釈への全面撤回です。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
952
国葬が違憲ならそれへの出席は社会通念にはならないはずだ。
道監査委員
「知事らが国葬に参列した行為が社会通念上儀礼の範囲を逸脱し、地方公共団体の事務に該当しないとは考えられないため、違法とはいえない。出席や公費支出は認められる」
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
953
「内閣府が主導する研究の一環で、本人が離れた場所に行かなくても社会活動がこなせるか探るため開発された」とのことだが、税金などが使われているのだろうか?
また、現職の大臣、特定の政治家のアバターロボットには特別の倫理が求められるはずだ。
確認してみたい。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
954
「法に触れるようなことをやってきたわけではない」
民法や刑法、宗教法人法等の違反行為を繰り返してきた旧統一教会の広告塔などの役割を果たしてきたことの反省は微塵も伺えない。
最初から最後までめちゃくちゃだ。
岸田総理の責任は余りにも重い。 twitter.com/kazu10233147/s…
955
山際大臣の辞任について、岸田総理が衆院本会議で釈明し、それに対して野党四会派の発言が行われている。
このようなことは前代未聞だ。
岸田政権は完全に機能不全となっている。
956
総理が前代未聞の衆参本会議での謝罪を行う大臣任命の瞬間をこのようにマスコミに公開する「軽さ」に岸田政権の機能不全は本当にどうしようもないと思う。
岸田自民党では国民生活や民主制を守ることはできない。 twitter.com/asahi_kantei/s…
957
【独自】安倍晋三が統一教会「文鮮明一族」を党本部に招き入れた蜜月写真を入手(現代ビジネス)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
958
なぜ、旧統一教会と選挙で政策協定を結んだ政治家が、副大臣を辞職せずに委員会で答弁しているのだろうか。
さっぱり理解できない。
議員辞職にも値する問題だと思う。 twitter.com/kazu10233147/s…
959
どんどん自ら炎上させている。
自民党は政党として大丈夫なのか?
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
960
下村氏は衆院憲法審のメンバーだ。
①旧統一教会の政策協定(改憲を含む)にサインしたのか
②自民改憲案は旧統一教会の改憲提案の影響を受けてないのか
③政調会長として旧統一教会の『家庭教育支援法』、『青少年健全育成基本法』を自民公約にしたのか
明日の憲法審で下村氏に問いただすべきだ。 twitter.com/aritayoshifu/s…
961
閣僚への任命直後の衆院本会議で、後藤氏を国会の裁判官訴追委員に選任している。
大臣が重大な職務義務違反などを犯した裁判官を訴追する検察官役をやるわけだが、まさに憲法の定める三権分立に違反する。
岸田自民党の統治能力は崩壊よりも更にひどい状態にある。
mainichi.jp/articles/20221…
962
大串副大臣にロックオン 答弁引き出す 早稲田氏の大殊勲 野党から「大ホームラン」(カナロコ by 神奈川新聞)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
963
安倍政治が生んだ、安倍政治でなければあり得ない狂気は依然として続いている。
立法府の威信に懸けて杉田政務官を辞職に追い込まなければならない。
本来ならば議員辞職で当たり前であり、議員になるべきでなかった人物だ。
※ 杉田氏は安倍自民党総裁の下で比例一位で処遇されていた twitter.com/tokyonewsroom/…
964
文化庁(宗教法人法所管)を担当する文部科学委員会の委員長が旧統一教会と関係があるというのは論外だ。
委員長を辞任すべきだ。 twitter.com/kazu10233147/s…
965
『財務省幹部が急きょ、政調会長室に駆けつけ、その日の内に、一気に約4兆円が積み増され、「29兆円規模」に予算額が拡大された』
夏の参院選で大勝した岸田自民党の使命はバラマキではなく、真に必要な支援と成長戦略の構造改革のための予算編成だ。
余りにも無能すぎる。
news.yahoo.co.jp/articles/aad23…
966
■午前中の私の質疑
山田副大臣が署名した旧統一教会との政策協定には、LGBT権利擁護や同性婚に反対する項目がある。
山田副大臣は国連担当でもあり、このような人権感覚は国際的にも理解が得られない。
山際大臣より記憶があり選挙区の教会訪問も答弁した。
ご自身のためにも直ちに辞職すべきだ。 twitter.com/nhk_news/statu…
967
私に質問に山田副大臣は「深く考えずに政策協定にサインした」と答弁したが、協定書にLGBT権利擁護や同性婚に否定的な項目などが並んでいるのは一見明白であることを指摘するとしどろもどろになった。
選挙区の教会施設に通ったことも明らかになった。
辞職すべきだ。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
968
私の質問に対する答弁。
選挙区の旧統一教会の施設(教会)に通い、その結果、選挙に際して推薦状(政策協定書)をもらいそれに署名し、選挙で信者(市民)から支援してもらったのに、後になってそれを破棄をするという。
ご都合主義もいいところだ。
第二の山際大臣になる。即刻辞職すべきだ。 twitter.com/asahicom/statu…
969
11月1日の私の質疑で「選挙区内の二箇所の旧統一教会の関連施設に行ったことがある」と答弁しましたが、「公園横の集会所」と「西宮市民会館」と勘違いしたと朝令暮改しました。
市民会館などと宗教施設(教会)を記憶違いになる訳がなく、完全な虚偽答弁と指摘しました。
辞職に追い込みます。 twitter.com/nhk_news/statu…
970
本日の外交防衛委で、統一教会関連団体「アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム」の現会長を元航空総体司令官が務め、元海上幕僚長、元空将、元陸自方面総監などが講演をしている事実を指摘。
しかし、浜田防衛大臣は「OBには何も対応しない」の一点張りだった。
web.archive.org/web/2022090322…
971
私の質疑が放送されています。
統一教会関連団体「アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム」の現会長を元航空総体司令官が務め、元海上幕僚長、元空将、元陸自総監などが講演をしている事実を指摘。
しかし防衛大臣は「OBには何も対応しない」の一点張りだった。
news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
972
7月からなぜやらなかったのか。
岸田総理がリーダシップを取っていれば、今ごろ、被害者救済法は成立し、旧統一教会への解散命令も裁判所に請求できていただろう。 twitter.com/kishida230/sta…
973
本日、東京地裁において、2020年10月25日発刊の産経新聞朝刊に掲載された門田隆将氏の記事について、杉尾秀哉参議院議員と私の名誉が毀損されたことを認める判決が出されましたのでご報告いたします。
今後も、赤木さんの自死に関する同様の誹謗中傷の名誉毀損については、全て法的措置を執ります。
974
2020年10月25日発刊の産経新聞朝刊に掲載された門田隆将氏記事では、森友学園の公文書改ざん問題に関し、杉尾議員と私が財務省に乗り込んで1時間、職員を「つるし上げ」、当該職員(赤木さん)の自殺がその翌日であったと記載されていました。
975
判決では、記事の表現は、「職員」と「当該職員」が同一人物であると理解するのが自然であること、杉尾議員と私の「つるし上げ」により赤木さんを自死に追い込んだと受け止められる恐れがあるとし、国会議員としての社会的評価を低下させることは明らとし、原告側の主張がほぼ全面的に認められました。