Mii(@Drmiidr)さんの人気ツイート(古い順)

26
日本では、コロナで死んだ人よりも、HPVワクチンを打たずに子宮頸がんで死亡した人の方が多い。
27
患者の評価は医者の実力と合致しない、ということが分かりやすい例。
28
精神科は、真っ当に治療をしていると、ヘイトを買いやすいので、Googleの口コミが低くても違和感ない。 精神病院は1点台でも普通だし、クリニックも2点台前半で普通、という印象。
29
画像診断は、人間を鍛えたり、AI開発を頑張るより、鳩を訓練するほうがコスパ良さそう。
30
認知行動療法は過大評価されているんじゃないかなぁ。 病識と強い治療意欲があり、発達障害の特性が少なく、知的水準が高い患者さんでないと効果を出すのは厳しいのでは?
31
勉強は家庭環境が9割という医者のレスを見たので、また貼っておきます。遺伝子ガチャが当たったのが60%、家庭環境なんてほとんど関係ない。
32
日本では、男性は助産師になれない。 これは100%男女差別だけど、女性から問題提起されたことは聞いたことない(笑)
33
「うつ病は心の風邪」というキャッチコピーがあるけど、うつ病は慢性疾患である。風邪よりは、糖尿病や高血圧と似ている。
34
スウェーデンなどの北欧諸国は、認知症の高齢者が嚥下できなくなったら何もしない。ペースト食もない。嚥下機能が落ちて、自力で食べられなくなったら寿命。 オランダでは、健康なときに自身が希望していれば、認知症になったら安楽死もできる。
35
オランダは25人に1人が安楽死をしている。さらに言えば、精神疾患が原因でも安楽死をしている。 境界性パーソナリティ障害の慢性的な希死念慮でも、安楽死が認められるケースもある。
36
ベルギー人の彼女は、耐え難いほどの自閉症とうつ病を患っており、そのために安楽死することが認められた。 ただ安楽死をすぐにはせず、いつでも安楽死できることが、彼女の人生の救いになっているよう。
37
看護師・心理士・教師など対人関係が主の仕事って、適度に共感能力が低い人の方が優秀な気がするわ。
38
なぜか病んでいた経験がある人ほどカウンセラーになりたがる…説。
39
他者を癒すことで自分自身を癒やしている。 病んでいる人がカウンセラーになりたがる理由の一因。これは東畑さんが「野の医者は笑う」で指摘しているけど…臨床感覚からも正しそう。
40
精神科医をしていると、弱者男性の救いのなさを実感する。弱者女性は面倒をみてくれる男性がくっついていることが多い。
41
弱者男性を好きなメスはいないけど、弱者女性を好きなオスはたくさんいる。 生活実感としても頷けるし、生物の進化的にも違和感ないもんな。
42
女装が社会的な弱者男性の受け入れ窓口の1つになっている、とDMを貰って、実にビックリした。慧眼。 女装すると「可愛いね」と褒められるようになったり、自分ではない容姿になり現実を忘れられる。こうやって新たに居場所ができることで、女装にハマっていく弱者男性がいる、とのこと。
43
ここが誤解されがちだけど…弱者男性の厳しさは、平たく言えば愛がないこと。孤独。これに尽きる。 誰からも必要とされない。つまり社会から必要とされていないことに厳しさがある。
44
人生に生きづらさを感じていて、それを社会が原因と考えて、さらに社会を変えようとするタイプは、猛烈に生きづらそう。
45
Universe25という実験。 食料と水が無限に入る快適な生活空間を作って、マウスを繁殖させた。 無限に資源はあるのに格差社会が形成された。さらに引きこもり・同性愛など奇異行動を示すオスが増えていき、反してメスは攻撃性が増していった。最終的にマウス全体の出生率が激減し、社会が全滅…と。
46
人に助けてもらえるってのも才能の一つなんだよな。
47
発達障害の特性を活かした仕事に〜、と教科書には(綺麗事が)書いてあるけど… 欠点を補ってまで、雇いたいほど能力が高い人はあまり多くないんじゃないだろうか。もしいても、そもそも精神科には受診してなさそう。 結局は発達障害の特性は関係なく、騙し騙し仕事しているケースが多いと思う。
48
日本の未婚男性の死亡年齢中央値は約67歳であり、これはアフリカの発展途上国の平均寿命とほぼ同じである。
49
【死亡年齢の中央値】 既婚男性:82歳 未婚男性:67歳 既婚女性:79歳 未婚女性:82歳 ・未婚男性は大幅に早死しやすい。 ・既婚女性は未婚女性より少し早死にしやすいが、大差はない。
50
全体的な傾向として、弱者男性の方が弱者女性よりキツい、と書くと猛烈に反論が来るのが不思議。 これだけデータが揃ってるのに…。特筆すべきはホームレスの男女比よ。