ゲッターズ飯田(@getters_iida)さんの人気ツイート(いいね順)

801
自分の思い通りに進まない人生が当たり前で、少しでも思い通りになった瞬間があるならそれはとても幸運なことだから、もっと喜んだ方がいい。
802
他人が悪いと思っている間は成長もしないし、同じ苦労を繰り返す。自分に悪いところがあると思ってアドバイスを求めて、本気で変わろうとすると成長できて苦労を一つ乗り越えられる。
803
出会った人に少しでも勇気を与えられる人に運は味方する。
804
覚悟のない人に幸せはやって来ない 幸せな人には覚悟がある
805
先が分からないから悪いことがあると思う人よりも「その先にはきっとよいことがある」そう思って進む人に運は味方する
806
運を上げたければ、他人を褒めればいい、人生とは他人を褒めるためにある。毎日何回他人を褒められるか、その積み重ねが幸福と比例する。
807
少しでも失敗をする可能性があるとやらない人と、1%でも可能性があるなら挑戦しようと思って行動する人、人生はただこの差なだけ
808
努力とは、自分のためだけにするのではなく、恩返しのためにするもの。
809
自分のできないことができる人を尊敬する人に運は味方するもの。
810
運を上げたければ、他人を褒めればいい、人生とは他人を褒めるためにある。毎日何回他人を褒められるか、その積み重ねが幸福と比例する。
811
些細なことへの感謝は忘れない、 些細な不愉快は気にしない。 これが自然にできる人が幸運をつかむ。
812
人生はプラスもマイナスもありますが、全ては良い経験だと思いましょう。
813
いい人生を送る人には感謝が常にある。
814
人生はスポットライトが当たっていない時に、何をするのか。その差が、スポットライトが当たった時に出てくる。
815
何も起きていないのに、心配や恐れはいらないもの。もっと気楽に考えることや「なんとかなるし、なんとかしてきた」と思ってみると多くはなんとかなるもの。
816
笑顔に元気に挨拶をあなたからしましょう。返事をしてくれない人や無視するような人に影響されて同じような残念な生き方をしないように。自分の輝きを輝かない人に邪魔されないようにできる人の幸運はやってくる。
817
「ありがとう」と言う人と「ありがとう」言わせてくれた人に「ありがとう」言う感謝の気持ちが大切。
818
ネガティブだから成長できて、ポジティブだから前に進められる。双方を上手く使うことが大切。
819
お金があるから御馳走するのではなく、御馳走する性格だからお金持ちになる
820
たった一度の人生を楽しむ事を忘れていると運も逃す。たった一度の人生は、相手も周囲の人も同じだと忘れている人も運を逃す。 たった一度の人生を楽しんで、沢山の人を楽しませられる人に運は味方し幸運もやってくる。
821
楽しみ喜ぶために生まれてきて、楽しませて喜ばせる人に幸運はやってくる。
822
失敗だと決めたのは自分で、それは経験で、今後に活かそうと思えば、大事な通過点なだけ。人生に失敗はない。
823
つまらなそうな顔をているから、つまらない事が起きるだけ、楽しそうな顔をすれば楽しいことが自然と起きる
824
どんな人でもお世話になった人や優しく親切してもらった人がいるもの、思い出して感謝をすることが大切。恩返しができなくても恩送りができることも忘れないようにしましょう。
825
頑張っても報われない時期があり、そこで腐ってはいけない。報われないときは学びの時、結果が出る時期は必ず順番でやってくる。報われない程度で腐ってしまった人には結果が出るときにいい結果は出ないもの。どんな人でも必ず運は順番で巡ってくる。それまでに何を積み重ねて何を努力するかが重要。