ゲッターズ飯田(@getters_iida)さんの人気ツイート(いいね順)

851
人間関係が嫌で 仕事が嫌いになるのではなく 目標がない、 目的のない仕事をするから 人間関係の不満に目が行く。 目標に一生懸命 突き進んでいたら 面倒な人間関係など 見えなくなるくらい前にすすめるもの。 改めて目標を定めてみるといい。
852
打たれ強い人は幸運を掴むもの。
853
意味を探すよりも「きっと何か意味がある」と思って楽しく頑張る人に運は味方する。
854
言い訳する前に行動する人に運は味方する。
855
言葉ひとつで、人生は本当に変わってくる。素敵な言葉使えば素敵な人生を送れるもの。
856
未来を変えると言うことは、過去の考え方を変えることでもある
857
時間がないのではなく、時間の使い方が下手。
858
背中を見て学ぶ人に幸運はやってくる
859
普通とか当たり前に、感謝できることを忘れてはいけない。
860
人生はうまくいかない時が面白く、そこを工夫や知恵と努力で切り抜けるのが面白いが、上手くいきすぎてしまうと今度はつまらなくなってしまう。順調で思い通りで満たされる不幸もあるもの。不幸にならないためにも感謝と程を知ることが大切。
861
人生とは言葉一つで簡単に変わるもの。良い言葉を選び、相手の気持ちになって言葉を選べる人に幸運はやってくる。
862
ピザも黙っていたら届かない、注文するからピザも来る。幸せも呼ぶからやって来る、愚痴るから愚痴れる事がやって来るだけ
863
特に問題になってないのに、自分で自分を責めなくていい。
864
自分のことを幸せにするのは自分だけ、他人に求めてはいけない。他人に甘えてはいけない、求めている事や望んでいる事は人それぞれ違うから、自分の求めていることを理解しているのは自分だけ、幸せは自分で作って自分で幸せになるもの何よりも幸せだと感じるのも自分だけ、仕事も恋も人生も
865
丁寧に生きて、丁寧に接して悪いことはない。自分にも相手にも、日々人生に丁寧を心掛ける人に幸運はやって来る。
866
馬鹿にする人は、馬鹿になれる人にはかなわない。計算された馬鹿が世の中には沢山いる。馬鹿が一番賢い場合もある。他人を馬鹿にする人は本当の愚か者
867
頑張らないと頑張っている人に会えない。頑張っている人に会うとまた頑張ろうと思える
868
特別な才能を持って成功した人よりも、努力と継続力と誠意や感謝、恩返しをした人の方が多く成功している。
869
コミュニケーション能力が高い人ほど他人を許すことができる
870
予定通りにも、思い通りになった人生を送れた記憶の方が少ないのに、不慣れなことが起きたくらいで驚くことはない。結果的に乗り越えてどうにかしてきたから今があり、数年後の自分が笑っていることを思って、今やれることを一生懸命やって次に繋ぐ準備をすれば良いだけ。
871
良い話、良い言葉は、心が広くなり、視野が広がる。愚痴と不満は心も視野も狭くなる。良い話、良い言葉を聞いたらいろいろな人に伝えてみると良い。不思議と幸せになって戻ってくるから
872
感謝がない、感謝を忘れる、感謝が何かわかっていない人には幸福や幸運はやって来ない、手に入れても必ず失うか手放してしまうもの。人生は、感謝できることを見つけて、感謝を伝えて、感謝して生きるだけで、豊かに幸福に過ごせるもの。
873
前に進むということは、良いことも悪いことも受け入れるということ。
874
不慣れや苦手を少しでも乗り越える努力は自分の成長に繋がることを忘れないようにしましょう。
875
度胸や勇気がないと行動できないが、幸運や幸福にも恐れて掴むことができない。小さなことでも良いから「えい!」と思って「言ってみる、やってみる」を繰り返して、度胸と勇気は身につけた方がいい。