701
努力とは自分のためだけにするのではなく、恩返しのためにもするもの。
702
もっと素直に喜ぶと喜べることがやってくる。
703
何事も面白がってやってみることが大事。イヤイヤやっても何も身につかないで時間も長く感じてしまうでしょう。面白くする、面白い所を探す、面白く考えるように工夫して見ましょう。
704
「今までの頑張りはこの日のためにあったか」そう思える日が来るまで頑張ればいい。
705
人生は予想通りに進まないことを楽しむことが大切
706
感謝がない、感謝を忘れる、感謝が何かわかっていない人には幸福や幸運はやって来ない、手に入れても必ず失うか手放してしまうもの。人生は、感謝できることを見つけて、感謝を伝えて、感謝して生きるだけで、豊かに幸福に過ごせるもの。
707
自分のことですら思い通りにならないんだから、他人に過度に期待しても意味はない。
他人も自分と同じで思い通りに生きていないと想像しておくといい。
708
人は人に沢山会うから学んで成長できるもの。
709
過去の出来事は変えられないが、過去の思いは変えられる。
過去の思いを変えられる人が
未来も変えられる。
過去の思いを引きずると、未来も変わらなくなる。
710
まずは今の人生を受け入れて楽しむこと。楽しめるようになると、悩みや不安は簡単に消えてしまうから。足らないのは楽しむ気持ちと楽しむための考え方。
711
楽しいことを探し、自ら工夫して楽しくする。
どんな状況でも楽しめる自分を育てることが大切
712
素敵な人にもっと素直に影響されて、嫌な人やダメな人から学んで「自分は同じようにならないようにしよう」と気をつけて生きればいい。嫌いな人に影響を受けて生きないようにする人は幸運を掴む。
713
現状の幸せに気がつくことが大切。不満やマイナス面を考えるのではなく、今が最高の人生を送れていると思うと仕事も恋も良い流れに進み始めるでしょう。
714
幸運をつかむために大切なのは、素直な気持ちと行動力
715
「この先にはきっといいことがある」そう思って進む人に運は味方する。
716
運の悪い人は、すぐに愚痴と文句を言う
運のいい人は、愚痴と文句は言わない
もっと運の良い人は、愚痴と文句を言う人とは仲良くならない
717
いまを楽しめない人は、未来も楽しめない。いま努力しない人は、未来もしない
718
人生を一気に変えようとするよりも、少し言葉を丁寧に上品に使うように意識するだけで人生は変わってくる。
719
「幸運」は偶然に起きるものではなく、日々の積み重ねと考え方次第。
720
「誰かが喜んでくれているならいい」そう覚悟ができる人に幸運はやってくる。
721
頑張らないと頑張っている人に会えない。頑張っている人に会うとまた頑張ろうと思える
722
何事もポジティブ思考で、前向きな言葉を言うようにしたら道が開ける。ネガティブな言葉を出して前に進める人の方が圧倒的に少ない。
723
人を認められる人が、他人から認められる。
724
「はじめまして」が言える数が多いほど、運とチャンスが増えるもの
725
大切なことは心のゆとり、心にゆとりがない人は、
言葉に優しさを失う。
優しさ言葉を使えば、心にゆとりが出てくるもの。