201
アドバイザリーボードの脇田氏が「オミクロン株感染者と同一空間を共にした人はマスクの有無や接触時間に関わらず幅広く検査が必要」だとの見解を示したようで。
…感染した方が通勤電車に乗ってたらどうするの?呆れて言葉にならない。ここに来てこの2年で一番「感染してはいけない」になってる…
202
未だ陽性者数ばかり報道するマスコミが第7波入りかとまたしても煽り始めたようですが2年間警戒し続け常時マスクして消毒して3回目も勿論済ませてる人でさえ「コロナもういいでしょ」って言い始めてるから尾身氏が以前言っていた「社会の不安感がなくなれば終息」の日は近いんじゃないかと最近思う
203
やりすぎ岸田のこの方針のせいで、広島県と山口県は第三者認証店でも20時までの時短及び酒提供禁止。ワクパケで制限緩和の話もどこに行ったんでしょう。飲酒せず気を引き締めればオミクロンも抑え込めるとでも?本当に狂いすぎてて唖然とする。とにかく1日も早く辞めて欲しい。 twitter.com/47news/status/…
204
リバウンドする可能性、新たな変異株が出る可能性って…それ言い続ける限りこの騒動は一生終わらない。それに卒業式入学式なんて縮小かつガチガチの対策なのに何故それで感染拡大するのか。科学的な根拠なく発言しているようにしか見えません。本当にもうご退場願いたい。 news.yahoo.co.jp/articles/f841b…
205
先週岸田総理はマスク着用について海外と歩調を合わせた取り組みをする旨の発言をしていましたが水際対策だって6月に「G7並みに緩和する」と言ってやっと昨日ですからね。第7波が収束後着手すると言っていた分類の見直しについても全くされませんし。何事においても決断が遅すぎるしいつも口だけ。
206
こういう公金の無駄遣いを見る度今後どれだけ社会保険料等が引き上げられるのかと恐ろしくなる。無症状への検査ばかり拡充して一体何がしたいのか。こんなのその場限りの不安の解消にしかなりませんし精度だって低い。無意味な事に湯水の如く公金を垂れ流すのはやめて頂きたい yomiuri.co.jp/national/20220…
207
大人は会食8人までOKになったのに子どもは会食禁止、学校では黙食。大人は黙食なんてしていませんよね。
娘も先日遠足でしたが、遠足でも一人ずつ距離を取りシートを敷いて黙食(外なのに)バスの中でも会話禁止(勿論マスク着用)。
大人がしてもいない事を子どもに強要するのはおかしいと思います。 twitter.com/yanai_factchec…
208
やっと月末に入国制限を緩和するそうで。昨年11月末からもうすぐ3ヶ月、本当に長かったですね。始めることよりも辞めることの方が難しいと思う。まん防もしかり。東京はピークアウトのようですし流石に3月6日にはまん防は解除され正常化に向かうと信じたい。
209
宣言解除したらリバウンド11月に第六波12月には感染拡大と全て外れマスコミの皆様待望の新変異株も登場したけれど東京の重症者って現在2名しかいないんですよね。死者や重症者がほぼゼロになった感染症の為にいつまで大騒ぎするんだろう。今日も街は人でいっぱい。もう皆飽きて全然怖がってないと思う
210
これから暑くなるのにまだ2歳以上の園児にも推奨を続けるんですか。そこまで感染予防に大変重要だと言うマスクを外遊先でも官邸でも外して会談していたのは何故?子供は園や学校で総理のように臨機応変には外せない。いい加減教育や発達への影響も考えるべきではないの?
news.yahoo.co.jp/articles/00e02…
211
都の担当者がこの期に及んで「行動を見つめ直して欲しい」などと言っているようですが気を付けていたって罹る時は罹るはず。なぜ行政自ら陽性者は行動に問題があるかのような発信をするのか。感染したら謝らなきゃいけない世の中どう考えてもおかしい。
news.yahoo.co.jp/articles/a3eb8…
212
早くもワクパケは無効ですか。イベント参加や飲食店利用に全員検査って事業者にとっても利用者参加者にとっても負担が大きすぎる。規制を厳しくすればオミクロンを抑え込めるとでも?2回接種した国民や認証取った事業者にきちんと説明して謝罪すべきでは?早く退陣して!
news24.jp/sp/articles/20…
213
3回目接種率の都道府県別ランキングを出して自治体に競わせてまで1日110万回を達成するとか超絶意味不明なことをする暇があるなら一刻も早く出口戦略の議論を始めろと。やっと水際を緩和するのは良いけど3月6日以降も国内のまん防は解除しないとかまさかそんなことはしませんよね?あり得ませんよ?
214
「小池氏のパフォーマンスに振り回されないよう気を配った」?
気を配るところが間違いすぎてて唖然とする。この首相は一体誰のために政治をしているの?国民の平穏な生活を返して欲しい news.yahoo.co.jp/articles/bb591…
215
216
「人を集めてやるんだから最低限の検査は必要だ」とのご意見ですが、保護者の参加は認められず参加できるのは卒業生と在校生代表と教員のみですよ。
普段登校するのに毎日検査してるわけでもないのに卒業式だけは抗原検査必須、検査拒否の場合も参加不可ですよ。異常だと思いますけどね。 twitter.com/amitaro26/stat…
217
家庭内感染を防ぐため部屋だけじゃなく浴室でもマスク、テントを立てて部屋を分け、何かする前後は必ず消毒って……例えば子供が感染したとしてこんな事できるはずがない。側で看病して安心させてあげたいと思う。テレビに出てる専門家ってなんでこうも頭のおかしいことばかり言うんでしょうね。
218
接種が4回、5回と進んでも結局いつまでも感染者数で騒ぎ続けるんですね。行動制限しないならさっさと分類見直しをして特別扱いをやめない限りどうせまた医療が逼迫して社会が混乱するのは火を見るより明らかだと思う。本当にいつまでこんな事繰り返すんだろう。
219
珍しくニュースキャスターを見てましたが、オミクロン株に感染した元患者の方「風邪と同じ症状なので分からなかった。39℃の熱が出たので検査したら陽性、入院したが即熱は下がり咳なども一週間で治った」
……エボラ並みの扱いをしなければならない理由がどこにあるのでしょうか?
220
やっとこのような提言が出ましたね。未だ続く黙食、遠足でもマスク着用、マスクを外している時は一言も話してはいけないなど子どもに強いている対策は厳しすぎます。濃厚狩りもいい加減やめて頂きたい。
コロナの扱いを変更し子ども達を1日も早く元の日常へ! topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/…
221
結局未だに陽性者数の増減で一喜一憂してるの本当に馬鹿馬鹿しい。10歳未満の死者は死後に陽性が確認されたようで死因は不明です。陽性ならば何でもコロナ死として報道するのいい加減にやめてくれませんかね。こんなのコロナだけじゃないですか? tokyo-np.co.jp/article/168725
222
106医療機関を調査したところ32病院で55億円分の不適切受給が指摘されたので一斉点検が必要と判断。
…凄まじい金額。持続化給付金詐欺や飲食店の協力金の不正受給だと逮捕までされているんだから徹底的に調べて頂きたい。それにしてもザルすぎて金額に唖然とします…news.yahoo.co.jp/articles/c2b11…
223
娘の塾が入っているビルの一階のLEDビジョン?に「松本人志コロナ感染」ってデカデカと出ていたから高熱でも出てるのかと思ってたんだけど喉に少し痛みがあるだけらしいですね…。そんな症状なのに大々的に報道する意味あります?芸能人の誰々が感染したとか密会や不倫報道並みにどうでもいい。
224
最近まで日本のコロナ被害が少ないのは素晴らしい感染対策のおかげだと言っている人も多かったけれど、飲食店の入口と出口でだけマスクしたり手指消毒した次の瞬間スマホ触ったりレジ前でだけ距離を取ったり汚れたアクリル板が邪魔で逆に大声で話したりしていたのにどの辺が素晴らしいのか謎でした。
225
21日で解除となりそうでホッとしましたが既にまん防が出ている感じは全くしませんよね。飲食店は満席、街も人でいっぱいですから。解除となるならば鉄道の「検査を受けていない方の不要不急の外出を控えて」ってアナウンスも打ち切られるかな。あれ聞く度本当にうんざりだったnews.yahoo.co.jp/articles/253e6…