秋™ 🇳🇫(@yoshirin1967)さんの人気ツイート(いいね順)

101
4/3~10にかけて秋田→熊(タ)→羽生→南栗橋と回送されたDE101109ですが、本日南栗橋→下今市間で試運転が行われました 約4ヵ月ぶりに本線上に姿を現した青釜DLは、北斗星釜を模した「☆彡」をメイキャップしていました ①試7547レ ②臨貨9774レ(同04/04) ③臨貨8018レ(同04/09) 2020/08/18 #DE101109
102
【東武東上線 50000系 試運転】 51003F ※川越整備所出場試運転 (前面表示器FCへの換装を確認) 2023/03/09
103
【東武鉄道 6050系の話題】 現在6050系運用で、南栗橋発着の52~35レ・30(ヨ)~31レ・502~33レ・150~101レ の4運用のうちの、502~33レ(を含む運用)が、11/16より20400型での運転となり、3運用に減少です 来年のダイヤ改正での処遇が気になるところです… ①853レ ②320レ ③910レ ④52レ
104
11/21にリバイバル塗装で出場試運転を行(な)った東武鉄道6050系(6162編成)は本日、「東武日光線90周年記念号」として運転されました ①臨回5991レ ②臨5292レ 2019/11/30 #6162F 同編成は、明日は2019 東武ファンフェスタにて、臨時列車として運転予定です
105
【東武東上線 性能確認 試運転 他】 51004F ①試7004レ ②試7005レ ※6/12に落雷の為故障した同編成が、本日試運転を施行 ③51072F 急行 志木行き(87S) ④51071F 急行 志木行き(51K) ※東急東横線内での車両故障の影響でダイヤが乱れた為 2022/06/21
106
お召と言ったらやっぱり一号編成😃
107
【レッドアロークラシック廃車回送】 ①第9801電車(「惜別」ボード表示) ②第9911電車(「最終」ボード表示) 10105F編成 2021/06/08
108
【メトロ17000系車両性能試験試運転】 17000系及び志木留置車を用い、試運転が行われた ①志木車両が内線に転線、逆走して朝霞台に到着、17181Fも到着 ②電源入切、前進後退を繰り返し試験を施行 ③試験後志木に戻る31*05F ④和光市まで逆走後、志木まで走行して和光市に戻る17181F 2021/09/17(終車後)
109
【東武鉄道 6050系の話題】 本日より、6050系(4両)運用のうちの一部が20400型での運転となりました 901レで出庫した21443編成は、早速区間急行に充当されました また、リバイバル塗装同士の6162・79編成は、順当に150レ~101レに充当でした ①54レ(初運用) ②51レ ③150レ ④101レ 2021/07/01
110
【東京メトロ車東武東上線内性能確認試運転】 19日(終車後)、東京メトロ17000系が東上線内で台車性能確認試運転を施行 区間は和光市→小川町→森林公園間で、志木以北は初入線 ①試F7280S ②③森林公園到達(試7181レ) ③1・10号車、PQ車輪軸換装を確認 ④小川町到達(試7181~82レ) 2020/12/20 #17102F
111
本日、東上線転属予定の30000系が試運転を行いました ①試7503レ ②試7504レ 31406F側の連結器が交換されて、自動連結器アダプターになってます… 2020/01/22 #31606F #31406F
112
昨日寄居まで前回送された東武東上線の51008編成ですが、本日、寄居→羽生→東武動物公園→南栗橋で回送されました ①②臨貨8014レ ※51008Fは秩父ATS非搭載なのでEL牽引となります ③回8506レ(連結器が違うと顔つきが変わりますね…) 2019/12/24 #51008F #デキ302
113
【西武鉄道9108編成試運転】 ①第9751電車 ②第9752電車 2020/08/25 #9108F
114
【81105F 車内広告撤去を確認!】 本日、朝の運用をもって運用離脱… ①栗車管新栃木出張所にて車内広告撤去作業中(住民の許可を得て撮影) ②回6402レ(営業最終日、新栃木から栃木に向かいます) ③403レ(404レ・21413Fとの交換) ④410レ 約、40年間お疲れ様でした… 2019/05/12
115
【51008編成貸出回送】 ※東急貸出乗務員訓練 臨回90T (「試運転」表示でした) 2020/09/06 #51008F
116
先月5日に全般検査のため、東武鉄道川越工場に回送、整備・修繕されていた10000系(11006編成)ですが本日、出場試運転を行(な)いました ①試7051レ ②試7052レ (床下機器やパンタグラフ等ピカピカですね) 2020/01/07 #11006F
117
ん? 呼んだか? 白山色… (その3) ①1990/05/06(多客輸送で増結) ②1993/02/06 ③1992/08/07 ④1992/07/05 京都鉄道博物館の489系白山色ラッピング記念(10/14~) (6×7版のポジスキャンより…①のみネガスキャン)
118
東上線、ふじみ野駅構内のファミリーマートで、定価で2つ買えますねw (半額ですよ) #鉄道コレクション #鉄コレ #3050系 #8000系 #3000系
119
東武鉄道下今市駅⇄鬼怒川温泉駅で運行中のSL大樹ですが、本日DE10(後補機)無しでの試運転が同区間で2往復行われました 補機無しでの試運転で煙を期待しましたが、急勾配をものともせず走り抜けて行きました ①臨試7001レ ②臨試7002レ 2019/09/20 #C11207 #SL大樹
120
2/16の02S運用を最後に翌17日、竹ノ塚に送り込み回送された03系(102編成)ですが、本日 渡瀬北留置線 まで廃車回送されました これにより03系の幕車が消滅、残すは136編成のみとなりました 2020/02/19 #03-102F
121
今月2日より栗車管に入場、修繕・整備されていた8000系(8198F)ですが、本日、試運転が行われました 2015年11月末から、約3年7ヵ月続いたフライング東上専用車両再現塗装(ブルーバード号)も以前のジャスミンホワイトへ戻されました 道路渋滞で目的地に辿り着けませんでした(泣)(試7202レ) 2018/07/22
122
電車のディスプレイでインパクトのある所沢の 「けゐとくえん」 に来てます🚃🍴 全部食べ放題90分バイキング平日ランチ1350円(税込)でした
123
本日、ダイヤ改正に伴う車両輸送(転属回送)が行われ、東武8000系(8506編成)が南栗橋から新栃木まで回送されました(臨回8201レ) 同編成がこの区間を走るのは4/7の出場試運転以来、約二か月振りになります (色々難有りですが(T_T)) 2020/06/05 #8506F
124
本日、秩父鉄道、武州荒木駅において、116レ(7803F)に車両故障が発生し走行不能になりました 救援機関車が手配され、広瀬河原?まで回送されました ①デキ103が一旦3番線に到着、転線作業開始 ②故障当該と連結! ③ブレーキ管を繋げます… ④広瀬河原?に向けて125レのスジ?で出発しました 2019/09/09
125
2018年10月から約9ヵ月間、運用離脱が続いていた東武6050系(6163編成)ですが、本日、渡瀬北留置線まで廃車回送されました (臨回5232レ) 2019/08/29 #6163F