\ 4月19日は #飼育の日 / 井の頭自然文化園ではたらく飼育係のおしごとをご紹介します。 つづいては「モルモットの健康チェック」です。 約150頭の #モルモット を飼育している文化園、こんなにたくさんのモルモットたち、どんなふうに健康管理をしているのでしょう??
#あさいち文化園 おはようございます。 本日は気温があがるようです。 みなさま体調管理にはお気をつけください。 #ツシマヤマネコ のモモは、朝から風通しのよい木陰にすわっていました。 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #朝の動物園
#あさいち文化園 ちょっと遅めの、おはようございます。 今日は朝から少し冷たい雨が降っています。 #カピバラ は暖かいヒーターのついた屋根の下で、青草を食べていました。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 休んだり、毛づくろいをしたり、歩いたり… 開園前の #モルモット たちのようすをお届けします。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 カリカリカリ・・・どこかから聞こえる音 見つけた!木の向こうにクルミをかじるリス1頭 本日「リスの小径」では、11:45より「みてみてえさの時間だよ」を開催予定です。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d… 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 #フクロウ と目があいました。 大きな目ですね。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 ちょっと遅めの、おはようございます。 掘って、掘って… くるくる ぴたり! 砂漠にくらす #フェネック、 気温の高い日中は穴の中ですごします。 今日もよい一日でありますように。 #穴掘りが得意 #朝の動物園 #文化園の動物たち
昨日から今朝にかけて、3頭の #モルモット がそれぞれ4頭ずつ出産しました。 動画は今朝生まれたモルモット の赤ちゃんです。 すでに目もぱっちり、毛もしっかり。 自分の足で歩いて、母親のお乳を飲んでいます。 「あかちゃんのおうち」でご覧いただけます。 #ベビーラッシュ #文化園の動物たち
おはようございます。 今日から4月、新しいくらしが始まる方もいらっしゃるでしょうか?気持ちよい季節、前を向く一歩がすばらしいものになりますように。 そして今年度も文化園はみなさまをお待ちしています。 #文化園の動物たち #ニホンリス
\ブ・ウォー、ブ・ウォー?!/ 夜の森に響く不思議な声、#ミゾゴイ の鳴く様子がズーネットニュースにて公開です。 フィールドでもなかなか撮影が難しい映像です。その声の出し方も独特、ぜひごらんください! tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
サクラの花を食べることも報告されている #ニホンリス 。 先日、「リスの小径」に園内のサクラの枝を置いてみたところ、入れ代わり立ち代わり花を食べる様子が観察できました🌸🐿🌸 #文化園の動物たち
ときおり晴れ間がのぞく花盛りの文化園から桜情報のお届けです🌸 すでに満開を迎えていたサル山前の #ソメイヨシノ 、今日の暖かさで美しい花吹雪となっていました。 #文化園の植物たち
昨年生まれの #アムールヤマネコ♀3頭、春の日差しが心地よさそうです。 当園でのアムールヤマネコ誕生は8年ぶりでしたが、この繁殖で得られた知見を、#ツシマヤマネコ の保護増殖事業にも役立てていきたいと思います。 #文化園の動物たち
\🌸3月の月曜、20・27日は開園🌸/ ふだんですと月曜はお休みですが、3月20・27日(月)は春休み期間につき開園します! 月曜日に文化園へ行きたいなぁと、常々思っている方も、そうでない方も、花盛りの文化園でご来園お待ちしております。 *モルモットふれあいコーナーは両日お休みです
#ニホンリス、今季初の出産を確認! 休園日に巣箱を確認したところ、生まれて数日程度の仔リスが見られました。 まだクルミと同じくらいの大きさですが、爪も耳もしっかりしています。 巣箱から出てみなさんにご覧いただけるようになるまではまだしばらくかかりますが、これからの成長が楽しみです。
井の頭自然文化園、2023年春の新商品は『リス』推しです! どんぐりボトル¥2,420(税込)はツルリとしたドングリ帽子とリスのデザインがとても合っていると思いませんか? ぜひお手にとってみて下さい♪ ハンドタオル¥715、マフラータオル¥1,650、扇子¥1,590
#あさいち文化園 おはようございます。 文化園内、桜が咲き始めました。 仲間とくっついて休むのは変わらずですが、こちらの方々のいつもの寝姿も、どことなくのびやかに見えますね。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #フェネック #ふるさとはアフリカ北部の砂漠
#あさいち文化園 おはようございます。 今日も文化園は春の陽気が感じられます。 「リスの小径」では #ニホンリス もこのとおり。 春眠暁を覚えず、ということでしょうか。 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち
【2~3才のお子さん👦👧モニター参加受付中】 体験プログラム「こんにちはモルモット」モニターを募集中です。 日時:3/12・19(日)13:30~/13:55~/14:20~ 対象:2~3才のお子さんとお連れの方 参加費:無料 参加のお子様にはモルモットグッズをプレゼント🎁 詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
\今日はぶんかえんライブ‼️/ 本日11:00より、開園80周年「これまでも これからも 緑と水辺のまちのどうぶつえんライブ!」YouTube配信です! 園長が文化園の今をご案内、そして最後はみなさんからの質問にも答えます📢 ※ライブ配信はyoutube.com/watch?v=rye481… ※詳しくは→tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
\日曜日はぶんかえんライブ!🐈/ 開園80周年の締めくくりとして…3月5日(日)11:00より「これまでも これからも 緑と水辺のまちのどうぶつえんライブ!」をYouTube配信! 園長が🙆‍♀️!飼育係が🙆‍♂️!文化園の今を語ります! ※ライブ配信は☞youtube.com/watch?v=rye481… 詳しくはtokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#あさいち文化園 カリカリ… カリカリカリ… 「リスの小径」の #ニホンリス、あちこちからクルミをかじる音がひびきます。 あ!こんなところにも! みなさまも、音をたよりに探してみてくださいね🐿 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます、本日は休園日です。 よくよく見ると、はねの色あいがとても美しいミゾゴイをどうぞ。 たいへんたいへん稀ですが、初夏に井の頭池へ野生個体が飛来することもあります。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #森にすむサギ #絶滅危惧種
本日は #ネコの日 🐈🐅🐆 世界各地の生態系の頂点に立つネコ科動物たち。 ネコ科動物たちが生きていくには、豊かな生態系が必要で、そして彼らを守ることは、より多くの生きものを守ることにも重なります。 #アムールヤマネコ #動物園ができること #猫の日 #ねこの日 #2月22日 #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 今朝は、#ミーアキャット の正面顔をどうぞ。 コンパクトな耳は、地中の巣穴を通るときに具合がよさそうです。 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #朝の動物園