お日さまぽかぽか。 大あくび。
小春日和の井の頭自然文化園です。 足元のさらに下が落ち着きませんが、平穏を願って。
お日さまぽかぽか。 大あくび。
小春日和の井の頭自然文化園です。 足元のさらに下が落ち着きませんが、平穏を願って。
勤労感謝の日、井の頭自然文化園です。 少し雲が多いですが、穏やかに晴れています。 先日ソウルから来園したアムールヤマネコです。だいぶ新しい環境に慣れてきました。
今朝、開園前の水生物園です。 ラクウショウとメタセコイアの落葉が積り、まるで絨毯のよう… #ラクウショウ #メタセコイア #井の頭恩賜公園 #まるで絨毯
本日休園日の井の頭自然文化園です。 午前中は雨が止んでいましたが、夕方から夜にかけて強い雨の予報が出ています。どうぞご注意ください。
13時30分ごろにエサの時間。 モルモットたちが室内のお部屋に帰って、エサを食べるようすを見ることができます。 #ふれあい動物の日 #井の頭自然文化園 #知ることから守ることにつなげよう
11月20日は #ふれあい動物の日 井の頭自然文化園の #モルモットふれあいコーナー には、約120頭のモルモットたちがいます。 現在、ふれあいは当面の間中止となっていますが、午前中はコーナーの外側からモルモットを見ることができます。
紅葉が進む井の頭自然文化園です。 そこでモミジの仲間2種類をご紹介。 動物園資料館横の”ハナノキ”はモミジっぽくない葉っぱですが紅葉はとても複雑な色合いを見せてくれます。 そして水生物園で黄色に色づく”イタヤカエデ”。樹液には糖分が多くメイプルシロップをつくることができるそうですよ。
おはようございます。 韓国のソウル大公園から来園したアムールヤマネコの2頭は、昨日11月17日より公開となりました! ヤマネコ舎(フェネック側)です。ぜひ会いに来てください。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
ときおり強い雨が降り続く井の頭自然文化園です。 もう少しで止みそうでしょうか・・・
本日休園日の井の頭自然文化園です。 午前中は青空が見えていましたが、夜から明朝にかけて強い雨の予報が出ています。 お気をつけください。
青空が見える井の頭自然文化園です。 今日は好天が持ちそうですね。
秋の日差しが気持ち良い、井の頭自然文化園です。 動物たちも過ごしやすそうです。
プールの水替え掃除だから。 遊んでるんじゃないから。 じゃましないで~
落ち葉舞う井の頭自然文化園です。 よく晴れて気温が上がっていますが、風が吹いて体温を奪います。 身体を冷やさないよう、お気をつけください。
ヤマネコ舎、チャタロウ(フェネック舎側向かって一番左)は、ツシマヤマネコ展示場(向かって右側)に引っ越ししました。 探索したり日向ぼっこをしたり、落ち着いて過ごしています。
よく晴れた井の頭自然文化園です。 日中は暖かいですが、夜間は冷えるようです。 どうぞお気をつけください。
コウモリは、現在知られている約1,300種のうち7割が昆虫食、3割が植物食、イメージの強い吸血コウモリはわずか3種と考えられています。 (写真は当園で飼育しているオリイオオコウモリ)
薄日が差す井の頭自然文化園です。 本日休園日になっています。 クルミが割れたタイミングを狙って奪いに来るリスがいるんです・・・ 手振れが強調されてちょっと見づらい動画になっています。 画面酔いしやすい方はご注意ください。
昼前から弱い雨が降る井の頭自然文化園です。 しばらく天気がすっきりしないようです。
10月7日にオリイオオコウモリのコドモが1頭うまれ、すくすくと育っています。 母親のおなかにしがみついて、移動したり毛づくろいをしたりしているようすが見られました。
水生物園のオオハクチョウです。 水中にもぐらないカモやハクチョウのなかまは、池の水面に浮く藻や水草だけでなく、逆立ちをして底に近い部分でも採食を行います。 これは「逆立ち採食」とよばれ、潜水をするオオバンなどでも見られます。
ときおり強い風が吹き抜けていく井の頭自然文化園です。 木々がざわざわします。 落下物・飛来物などにご注意ください。