カピバラも気持ちよさそうです。 #春が来た #文化園の動物たち #カピバラ
なんで「キツネ祭」がないと不満そうな顔に見えてしまうフェネックです。
動物園から水生物園に向かう道中で、セスジスズメの幼虫を見つけました。 ものすごいスピードで葉を食べ進めていく様子に、つい見とれてしまいます。
こもれびで、すやすや… アナグマは穴掘り名人。この寝方だと、穴を掘るためのするどい爪がよく見えますね。 #お休み文化園 #休園中の動物園水族館
秋の気配、しのぎやすい気温の井の頭自然文化園です。 セミの声が少し弱々しく感じられます。 あすから3連休ですが、連休中後半の天気はいまいちの予報・・・
今日はツシマヤマネコの日 飼育担当者は日々の健康管理の為、ハズバンダリートレーニングに取り組んでいます。獣医師の指導を受けながら、あらゆる状況を想定し、補液ができる個体もいます。ヤマネコの主体性や自発性を尊重し、動物の福祉にも十分配慮した上で、様々なトレーニングを進めています。
ヤマセミは毎日元気ですね!! 飼育員も見習って、がんばります!!!
#あさいち文化園 おはようございます。 まあ、立派な爪をお持ちですね。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #ニホンアナグマ
ヤマセミが興奮気味な時やご機嫌ナナメの時には、ふれ合っていても無言になります。いきなり顔に向かってくることもあるので、要注意ですね。
こんな風に寝ているコールダックたちもいました!! おしりがくっついていると、安心!?
ツーショット。
本日10/8は #ツシマヤマネコの日 それにちなんで、当園では、10/24(日)に「ツシマヤマネコ保全講演会」を開催します! 応募はコチラから↓↓ tokyo-zoo.net/topic/topics_d… 対馬から遠く離れた場所で暮らしていても、ツシマヤマネコのためにできることを考えてみましょう。 #ツシマヤマネコ #対馬
昨日に引き続き、多くのお客さまにお越しいただいております。お客さまどうし譲り合ってのご観覧や、感染症対策等のご協力をお願いいたします。
#あさいち文化園 おはようございます。 文化園は本日も穏やかに晴れています。 おや、鼻先になにかついておりますよ… 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #朝の動物園 #ニホンリス
穏やかな秋晴れの井の頭自然文化園です。 朝は冷え込みましたが、日中は過ごしやすくなっています。 今週はこのまま晴れの日が続きそうです。 冷えた朝の日光浴は暖かくて気持ちいいですね。
10月7日にオリイオオコウモリのコドモが1頭うまれ、すくすくと育っています。 母親のおなかにしがみついて、移動したり毛づくろいをしたりしているようすが見られました。
何を見てるの。じつは葉っぱが落ちてこないかと上を見ているようです。葉が1枚落ちてくると、すかさず食べていました。
たまにはこういう話題も。 今朝、スズメバチがユーラシアカワウソの食べ残しのニジマスをいじって肉団子を作っていました。子育て用でしょうか。 これを見ると、秋が来たと実感します。 (スズメバチの活動数からみて、多分、巣は園外です)
今日はつれなく誰も顔を上げてくれないフェネックです。#フェネック
タヌキのポンガうっとりと。こんな表情をするなかなかの役者ダヌキです。
アムールヤマネコのユリです。朝から外への扉を開けてありますが・・・ もうすぐ昼ですよ。今日は雨が降ってないし、外に出ませんか?
年末にキツネに前の住処を譲り渡し、タヌキのポンが引っ越しました。前の場所より少し広くなりました。
#あさいち文化園 おはようございます。 あなたがのぞいているとき、ヤマネコもまた...? ツシマヤマネコのもも、この時期は草陰で過ごします。園路からも見える場所なので、探してみてくださいね。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #ツシマヤマネコ
しばらくお休みしていたムササビの展示、再開しました。 レイアウトを新しくし、樹上でくらすムササビのために横枝をたくさん増やしました。 夜行性なので、閉園前などの夕方の時間帯にのぞいてみてください。
ひそひそ話ではありません。飼育担当者が運動場に入ってきたので興奮しているところです。