おはようございます。 今日から4月、新しいくらしが始まる方もいらっしゃるでしょうか?気持ちよい季節、前を向く一歩がすばらしいものになりますように。 そして今年度も文化園はみなさまをお待ちしています。 #文化園の動物たち #ニホンリス
夕方の文化園。パンパステンジクネズミが2頭で仲良く食事中。
なかには巣箱で雨宿りのリスもいます。
お昼ですね。 水生物園のカリガネ舎をのぞいてみると...うとうとしているところだった? #カリガネはガンの仲間 #絶滅危惧種です #文化園の動物たち #カリガネ
遅ればせながら、昨日の雪が降っている時間のリスの小径の様子をどうぞ。 ※音声ありです※
気持ちよさそうに昼寝のアムールヤマネコです。なんともいえない表情です。
生後1か月を過ぎた6月生まれの雛たちです。 羽が生えそろい、すっかり成鳥と似た姿になってきました。
晴れた空、井の頭自然文化園です。 日中は陽射しが暖かいですが、また夕方から冷えますので、寒さ対策はしっかりとお願いします。
ふれあい中のモルモットです。まるでパーキングに停まっている車のように壁側にモルモットが一列に並んでいました。隣のモルモットとくっついている部分が多いほど暖かなはずです。今日は寒いので、こんな並び方になったようです。
雨が降りしきる、井の頭自然文化園です。 昨日よりもだいぶ気温が下がっております。ご来園の際は、寒さ対策をしっかり行った上でお越しください。
ニホンリス は、春から夏が子育てのシーズンです。 「リスの小径」では、夏生まれの仔リスがすくすくと大きくなっています。 #文化園の動物たち #ニホンリス
★井の頭自然文化園からのお願い★ 本日は気持ちの良いお天気となっています。日中は気温が上がる予報のため、ご来園の際は熱中症にならないよう、こまめに水分補給と休息を取っていただきながら動物園をお楽しみください!
水生物館のオオサンショウウオです。時々、口先の鼻を水から上げて大きく息をします。口いっぱいに空気を吸い込む姿は、なかなか迫力がありますね。
水生物館のヤマセミです。朝に部屋に入るとやる気満々でやって来て、こんな感じで遊んでいます。くちばしがとっても痛いので、最近は皮手袋を付けてお相手しています。
ツシマヤマネコのノリちゃん、元気回復で良かったね。ちょっと太り気味だとの噂も。
ヤマセミにJ:COMさんが取材に来てくれました! 放送は、ケーブルテレビJ:COM(武蔵野市、三鷹市)で、番組「デイリーニュース武蔵野・三鷹」内で2~3分程度の紹介の予定です。3月1日(金)18:00~放送の予定です。(再放送 同日19:30/21:30になります)視聴できる方は、ぜひご覧ください!!
うつらうつら・・・ 季節がちょっと逆戻りしたような井の頭自然文化園です。 風がないので、陽射しに当たっていると暖かく感じられます。
おはようございます。 井の頭自然文化園、本日も先ほど開園しました。 曇り空ですが、涼しくすごしやすい園内です。 写真はフクロウ、園内に野生のものが来る事もあります。 #おうちでZOO 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入園には事前予約が必要です。 詳しくは↓ tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#あさいち文化園 おはようございます。 #シロフクロウ の抱卵が始まっています。 樹木が少ない極地でくらすため、砂地を足で掘って巣をつくります。 メスが卵を温め、オスは巣の近くで厳重警戒中です。お立ちよりの際は、そっとのぞいてみてください。 #文化園の動物たち #朝の動物園
おはようございます。 外の運動場でのんびりと過ごすミーアキャットたち。 #おうちでZOO
モルモットのミヤを正面から撮ってみました。
薄日が差す、日曜日の井の頭自然文化園です。 とりあえず雨は降らなさそうですかね・・・ どうぞ穏やかにお過ごしください。
こちらはオニグルミですが、今回注目するのは葉痕(葉が枯れ落ちたあと)。ヒツジの顔に似ていると言われています。 皆さんは何に見えますか?
気温が上がり、暖かい立春の井の頭自然文化園です。 本日は休園日になっています。 気温が急に上がったり下がったりすると身体への負担が大きくなります。 体調管理にはお気をつけください。