多摩動物公園[公式](@TamaZooPark)さんの人気ツイート(リツイート順)

本日のチーター(デユラ)の仔の様子です😻(北)
園内でタケノコを収穫しました! 沢山採れたので、今年も上野のパンダファミリーにお裾分けです。 とれたタケノコは梱包して、トラックに積み込みます。 いってらっしゃい!! #タケノコ #春の味覚 #ジャイアントパンダ #今年も
トラの行水。ついでに水も飲んでいる。
撮影者も必死です(^^; ♯雪の多摩動物公園 ♯休園中の動物園
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、多摩動物公園では現時点においては臨時休園の予定はありませんが、屋内飲食提供施設(サバンナキッチン、コアラ下売店、ズーカフェ)の客席間隔をあけ、席数を減らす等の取り組みをおこないます。詳細はHP等でご確認ください。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
胸をはっていきましょう!(普) #休園中の動物園
ユキヒョウの「アサヒ」が繁殖のため、秋田市大森山動物園に移動します。移動日は3月18日を予定しています。臨時休園中のため、皆さまにご覧頂く機会がないままの移動となります。元気な姿をツイートさせて頂きます。#休園中の動物園 #ユキヒョウ
家畜馬(北海道和種)が先日の雨の中、激しく遊んでいました。 ウマたちは、少し涼しいくらいが元気なようです。 今日は久しぶりの梅雨の止み間ですが、その分蒸し暑さが増しそうです。 皆さまも、コロナと併せて熱中症にもお気を付けください。(調)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために不要不急の外出は自粛しましょう!さあ、飼育員さんが室内の掃除も終えて、餌も用意してくれたし、適度な運動と日光浴もできたから根部屋に帰ろうっと。
涼 !
突進!(北)
おはようございます!本日(8/14)も開園しております。先日生まれた「レッサーパンダ」もhi-five?昨日は病院係が体重測定・雌雄判別を行っています。狸ではありませんよ。
誕生日にたくさんのお祝いメッセージをありがとうございました!カナエはまだまだ成長中です。   #マレーバク
信じてもらえます? こちら、オシドリのオスです。夏のあいだ、オスはメスそっくりに変わりますが、いまはその途中。図鑑にも載ってないレアな姿です! #オシドリ #繁殖期が終わるとオスはメスそっくりに #エクリプス羽
チーターの子どもたちの成長ぶりをご覧ください。 動画① 3月11日撮影。運動場デビュー間もないころ。 #休園中の動物園 #チーター
コアラの赤ちゃんは元気に成長中~お母さんの食べるユーカリの葉にも興味津々です!(普) #コアラ #koala #休園中の動物園水族館
金メダル級のシンクロ #マレーバク
暑い日は、お家でまったり過ごしましょ!(調) #おうちでZOO #アムールトラ
この子は、きょうだいの中で一番の甘えん坊さんです。(北)
②戻ってきました! これだけの頭数が走るのは、担当者でもなかなか見られません。かなりの迫力・圧巻でした!#貴重な映像 です。 #走るキリン #多摩動物公園
獣医さんの撮影。つぶやきが切ない。。。 こっち見んな #飼育の日 #秘蔵の写真展 #レッサーパンダ #東京都立動物園・水族園
本日10月23日は世界ユキヒョウの日 アジアの山岳地帯に生息するユキヒョウは、毛皮目当ての密猟、害獣としての駆除に加え、地球温暖化の影響も受け、絶滅の危機にあります。国内外の動物園ではユキヒョウの飼育・繁殖に取組み、この種の保全に努めています。写真は以前飼育していたシンギズです。
隠れているつもりかもしれないけど、私には君の姿が見えていますよ❤(北)
生後半年が経ったマレーバクのカナエは、体の模様がほぼおとなと同じツートンカラーになりました。まだウリ坊模様がくっきりしていた頃に、期間限定のハートマークを見つけた方はいらっしゃったでしょうか? こちらの写真は右後肢を撮ったものです。 #夢叶え