多摩動物公園[公式](@TamaZooPark)さんの人気ツイート(リツイート順)

【お知らせ】 台風8号の接近に伴い、本日8月13日(土)は夜間開園を中止し、17時に閉園予定です。(入園は16時まで)
新型コロナウイルス感染症対策の最前線でたたかう医療従事者の皆さまへ感謝の気持ちを込めて、正門の石象橋を青くライトアップしています。 #makeitblue #lightitblue #青に感謝をこめて
昼休みのひとこま(保)#休園中の動物園水族館
オランウータン舎サンルーム(非公開エリア)で、消防ホースで作られたハンモックに乗り、頭には毛布をかぶっています。 サウナハットをかぶっているように見えます。 ととのってる?! #多摩動物公園 #オランウータン #ととのう
このところの暖かさで展示ケース内で冬眠していたアオダイショウも動き出しました。今日は冷たい雨が降る休園日ですが、季節は確実に春に向かっています。みなさん、希望を持って現在の困難な状況を乗り切りましょう!!
本日、多摩動物公園は休園日となっております。 またのご来園を、動物ともどもお待ちしております(キリッ)!♯チーター ♯多摩動物公園
砥夢、11歳のお誕生日おめでとう🎂立派なオスゾウになれるよう、牙も大事にしてね。(北)
園路の石垣にふと目をやると、何やら見知らぬ姿が! アリジゴク(ウスバカゲロウの仲間の幼虫)です。 アリジゴクは砂地ですり鉢状の穴を掘って獲物を待ち構えるイメージがありますが、実は穴を掘らずに狩りをする種類の方が多いのです。(普) #園内の自然めぐり #おうちでZOO
おはようございます。寒い朝です。多摩動物公園開園しました。チーターはガラス前で日光浴をします。近くで姿を観察できますので、体のどのあたりにどんな模様が入っているのかをぜひ確認してみてください。けっこう真ん丸な黒丸模様をしています。(副)
ちょっぴりびっくり💦 #たまさんぽ (販) #tzoo_g
ゴクゴク。 僕もー。 私もー。 えーキミも?! (普) #休園中の動物園 #キリン #Giraffe
あけましておめでとうございます🎍 園内散策を楽しんだあと、 ノウサギのマシュマロココア(660円)を飲みながら、ホッと一息つきませんか? #ノウサギ #卯年 #ズーカフェ #tzoo_f
5/10(水)にアジアゾウのアマラとヴィドゥラの同居を試みました。 とても相性の良さそうな2頭で今後の繁殖に向けて期待が高まります。 #多摩動物公園 #アジアゾウ
現在、ユキヒョウ舎ではクレマチスが咲いています🌸 クレマチス・モンタナは、ユキヒョウの故郷である四川省に自生する花です GWに、多摩動物公園でプチ旅行はいかがでしょうか #多摩動物公園 #ユキヒョウ #クレマチス・モンタナ #四川省の植物 #プチ旅行
チンパンジーに限らず、雪を口にする動物は多いですね。。。 お~っ、冷たい!! 画像は先日の降雪翌日(7日)の様子です。(調) #ツキノワグマ  #マレーバク
多摩動物公園は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休園していましたが、6月4日(木)より再開園しました。なお、開園時間は10時から16時(入園は15時まで)となります。また、展示の一部休止や、ご利用できない施設・サービス等もございますので、ご確認ください。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
多摩動物公園では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、9/19~11/29までの土日祝日に限り整理券予約システムを導入して1日の入園者数を制限いたします。昆虫園など土日祝日のみ閉鎖する展示、その他休止しているイベント等もありますのでこちらをご確認ください。tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
だれの爪? ちっちゃいツメ・・・
イノシシのクロマメにブラッシング。飼育担当者がブラッシングしながら撮影もしていますので映像が安定しておりませんが、ご了解ください。(飼)#休園中の動物園水族館
おはようございます。 私はだぁ~れ。 今日は休園日ですが連続ツイートします。 #世界バクの日 #マレーバク #WorldTapirDay
なにかいいもの見つけたのかな?(北) #
本日飼育の日の最後のツイートです。新アジアゾウ舎内でフィーダー内に餌を準備する飼育員の作業風景です。森の木の葉を鼻を伸ばして採食するゾウの行動を再現するために、高い場所に餌を設置して長い鼻を伸ばして餌を採るよう工夫されています。
(つづき)鳥の羽の虫干しポーズは、種によって、また干したい部分によって変わるようです。雨上がりで日差しのあるときに見られます。(古い写真もあります)(保)
何のにおいをかいでいるのかな? (普) #休園中の動物園 #タスマニアデビル