多摩動物公園[公式](@TamaZooPark)さんの人気ツイート(リツイート順)

10日齢のハクガンのヒナ。食べながら鳴けるとは!(保)#おうちでZOO
園内には11時現在、約850名のお客様がいらっしゃいます。余裕をもってご覧いただける状況です。ご来園の際は、マスクの着用や距離を保っての観覧へのご協力をお願いいたします。 ※毎日11:00、12:00、13:00の定刻にお知らせします。
暑い日は、やすみ、やすみ、遊びましょう。 みなさまも熱中症にお気を付けください。(普) #チーター #Cheetah #おうちでZOO
何というお姿で・・・ #アカカンガルー
【ちゅう学校ニュース③】いっぽうでモルモットの赤ちゃんは生まれたときから体に毛が生えていて、目も開いています。写真(左)は生後二日目。写真(右)は生後14日目。あまり違いがわかりませんね・・・。
「それ、ちょうだい」 「いやっ」#休園中の動物園
アフリカゾウの運動場前ではアロエの花が咲いています。アロエの花言葉は #健康 です。 (施) #休園中の動物園水族館 #花写真
ユキヒョウのエンリッチメント(乾草編) ミミは、お気に入りの乾草にご満足の様子!(北)
ふぁ~~~ 失礼いたしました。。。
お乳のおすそ分けは先着4頭までですよ~ #飼育の日 #秘蔵の写真展 #キリン #東京都立動物園・水族園
オオカミの遠吠え、遠くで1回、その後近くに来てからもう1回。 オオカミたちのコミュニケーションの手段です。(副)#休園中の動物園
5/28生まれのアオイの仔は、ママの愛情をたっぷり受けてすくすくと成長しています。小放飼場に出ている姿を遠くからご覧になれるかもしれません。(北)
屋根の下で休んでいましたが、飼育係の気配?サッと反応、動き出しました!(普) #おうちでZOO #ユキヒョウ  #Snow_leopard
朝は睡魔に負けていたタスマニアデビル。(北) #タスマニアデビル
答え:今日で生後37日齢になるキリンの仔でした。キリンは、声でコミュニケーションをとる動物ではないため、飼育担当者でもなかなか声を聞くことはできません。これは、作業中にたまたま録音できた貴重な音声です。(北) #休園中の動物園水族館  #キリン
キリンの身体の模様は、コピペでも縮小・拡大でもありません。 一頭一頭、形も違うし、色も違います。性格もそれぞれ。 #キリン #giraffe
ゴールデンターキンの角突き合い
園内は降雪の影響がありませんでした、ご安心ください。こちらは安心してお昼寝中。(副) #コツメカワウソ #休園中の動物園水族館
今日なにするぅ? ぽっかぽか。なにをしようか考えているうちにゴロン。おなかもいっぱいになったし、ゴロン。
おはようございます。 寒い時こそユキヒョウは "キリッ”としてかっこいい。 園内はかなり冷え込んでいます。防寒対策をしっかりとして、お越しください。
宵(よい)を待つ草、マツヨイグサ(の仲間)の開花です。 早送りではありません。本当にこのスピードで、ぱか~と開きます。 ぜひ、サマーナイトでも、ご近所でも、探してみてください。黄色の花びらが少し見える大きめの蕾を見つけたら、蚊の襲来にも負けず、ねばると花開く瞬間が見られます。
夜間過ごした舎内の清掃の間、雪で濡れないようにあずま屋の下のコンクリートのたたきに置いた干し草を無心にシマウマたちは食べています。
12日(水)はユキヒョウの吐く息も白くなるほど寒かったですが、昨日今日は暖かく、三寒四温ですね。春はすぐそこまで来ています。(北)
トウキョウトガリネズミの巣材用としてコケを時々入れるのですが、夢中でコケをむしり始めます。この後、集めたり集めなかったりですが、巣材として利用しています。(南)
新商品「扇子マレーバク」✨ (税込1,320円) 扇骨には「バクの前足の指4本」が彫り込まれています。(販) #tzoo_g #マレーバク