フランスの暴動はなんかはっきりした政治的目的はあるのかな。あるいはなんとなく鬱憤晴らしで暴れてるのか
ヘルソン北東戦線が荒れてるっぽいぬ。さてどうなるか
やはりリニアを国策会社にして沿線の権益を陸上自衛隊の信頼の置ける部隊が確保するしかない。映画製作会社とシンクタンクも作る。
そういえば今日は多分初対面っぽい青年同士が「星を見たりしますか?その、天体が好きですか?」といった会話をしていて「BッッッッLじゃないですか!!!」って思っていた
太宰の文章をここまで味わい尽くして楽しめる人、そうはいないよぬ。作中で度々突っ込まれてるように、この人は文字に苦手意識があるだけで読み手としての力量が本当はめちゃくちゃ高い。最後の読書感想文もとてもいい。
僕は出ないんですが、この度大変な豪華メンバーでシンポジウムがあるとのことで宣伝です
ウクライナ軍もロシア軍も砲兵とかのHVTを自爆ドローンにかなりやられているので結局はこれが正解になるのだろうが、それにしてもカッコ悪いという気持ちと、ジオラマにした時に映えるのでは?という気持ちが混在している twitter.com/jpg2t785/statu…
その点全裸はこのようなパラダイムを脱しているのでセーフ twitter.com/qZ8iBaQlOrmN8G…
『世界の取調室から』、今週は長崎県警佐世保署の取調室で皿うどんです
ゲバ文字が分からないと宮崎駿の漫画が読めないではないか(あれはゲバ文字というか日本風簡体字みたいのなのか?)
「技本の未来は」 「Wow wow wow wow」 「世界が羨 「それはどうやろか」 「まあそうやが…」
「サンタに買収された父親が深夜、裏口の戸を開けている」 twitter.com/yonakiishi/sta…
ゲラシモフ、参謀総長失脚説あるので、阪神の監督やって貰えばいいのでは #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11508232…
でもやっぱり現場の軍管区司令部同士を束ねる存在が後方のNTsUOとは別に必要だからということで、南部軍管区のドヴォルニコフが任命されたのだと思う。とすると結局、これはやっぱり「戦線」に近いように見えるが、ドヴォルニコフがどのくらいのスタッフ機構を持つのかはよくわからない
イズムィコ書記長が3日連続で飲酒せずに就寝する見通しとなった。国営シランガナ通信が伝えた
もう潮時だったのかもしれない。すっかり冷め切っていたし、口を開けば硬いゴワゴワしたものを突っ込まれたような気持ちでものも言えなかった。もうかつてのように激しく求めることもない。捨ててしまっても別段惜しいとも思わない(昨日のピザが固くなっているという話)
寿司屋で別れ話をした宇多田ヒカル「最後のキスはまだ真蛸のflavorがした」
ガラスペンでトップガンに挑戦するもインクがボタボタで二度に渡って失敗しあ痕
Fly me to the フーン ( ´_ゝ`)
9時ごろ 雪主から「いい加減に起きてよ」と言われて起きる 10時 溜まっていた洗濯物をクリーニング屋へ持っていく 10時15分 いったん自宅に戻り雪主を車に乗せてスーパーへ。1週間分のまとめ買いをする 11時 ミサイル発射の現地指導へ 多分こんな感じだと思う(多分こんな感じだとは言ってない) twitter.com/l_epuise/statu…
北朝鮮の会議、当たり前だけど意外と普通だな。ネームプレートがあって水があって部屋におっさんがぎっしり詰まっている。 twitter.com/nknewsorg/stat…
そしてこういうのをターゲットとして容易に広まる twitter.com/2i7ii/status/1…
早寝早起きして、栄養のあるものを食べて、仕事や勉強に打ち込んで、友人や家族を大切にしてください。100年以内には確実に穏やかな死を迎えられます。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11550205…