17歳JKだから月ノ美兎聴いてる
「三島由紀夫の繁殖に初めて成功」というワードが突如脳裏をよぎり、この火を越えて行った。
「ゼレンスキー=ウクライナの志村けん説」につい目がいってしまう twitter.com/tyawan/status/…
正恩?俺だけど。火曜日は娘氏を歯医者に連れてくから撃っちゃダメって言ったじゃん
娘氏に 続き猫氏が ゲロを吐き (イズムィコ家今様川柳)
泥酔したときの抑え難い症状として「前転」があるのは本当に自分でもよく分からない
佐高信の佐藤優批判本をパラパラとめくってみた結果、「BLでは?」との感想を得た
ソ連の冒険者パーティ、うち一人くらいはNKVDの内通者が混じってそう(遊び人が怪しい)
Twitterバトルって(ホフマンが言う本来の方の)ハイブリッド戦争なんだよぬ。交戦に勝利するかどうかよりも、交戦を敵味方中立のオーディエンスにどう見せるかのほうが重要であるという
キエフ周辺のロシア軍本当に退却したのか…
「クソッ何回ループしても必ずプーチンが戦争を始めてしまう…これまでとは違う異常な何かを起こさなければ」 しばし考えていた男はやおら服を脱ぎ始め… twitter.com/okb1917/status…
96年台湾海峡危機デラックス版という感じだぬ
つまり6秒以内に片付けないといけない twitter.com/nikokosan/stat…
10万人死ぬかもしれないところを(落ちてきたブースターに当たって死ぬ人を含めて)100人に抑えられれば抑止力の信頼性が確保できる、というのが「うちの業界」の論理ですが、10万人死んでもいいから自分の家族の頭の上にブースターなんか降ってこないでくれ、という感情もまたある
『おじさんは何故一度ご挨拶に伺おうとするのか』(赤星ビジネス文庫)
ワッ…ワッ…!(もう5月が終わることに気づいたちいかわ(オタク)が出す音)
現状だとまだ少数の軽歩兵が対岸に上がったという程度で、ダム決壊前もアントニウスキー橋の袂あたりを小規模に占拠しただけで終わっていたから大きな変化ではあるまい。しかし未確認情報で流れたような、装甲戦闘車両まで川を渡り始める事態になったらロシア軍はちょっと慌てるだろうぬ。
本当にヤバいやつはこのように言ってもいないことを読み取って「なるほど」とセルフ納得し出すのでほぼ自然災害なんだよな
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、から始まる怪電波、味わい深い twitter.com/mei_m298748/st…
脱毛サロンから宣伝DMが来た
江戸幕府が存続したまま独自の近代化に成功した世界、尺貫法で設計された戦闘機や宇宙往還機が飛んだりしてそうで胸が熱い
こういう「誰かがシャッターコントロールした痕跡」みたいのは衛星画像を扱っていると頻繁に遭遇する。最後の手段としてオタクが金を出し合って優先撮像権を買うか自分たちで衛星を打ち上げるしかない。 twitter.com/hwtnv/status/1…
横浜の自宅を出てテレビ局で出された弁当が崎陽軒シウマイ弁当であった。お釈迦様の掌の上の孫悟空のようだ
プーチン、そもそも2024年に大統領選やるだろうか twitter.com/httrmchtk/stat…