526
ワグネル撤退時にロシア軍が地雷埋めたり砲撃して妨害したという話、さすがにプリゴジンのふかしかと思ってたらガチっぽいな
527
猫が夢中で爪とぎをしているので楽しいのではないかと思い一緒にやってみたら「お、お前、それいける口だったのか?」みたいな顔で見られた
528
今年春のウクライナの反攻があまりふるわず、来年には大統領選を乗り切ったプーチンがもう民意に遠慮することなく総動員を発令し、一方アメリカではトランプ再選、というのが現在のところ考えられる最悪シナリオだろうなぁ
529
ノヴァ・カホフカの件、流域の人達も大変だし原発もヤバいしでなんということをしてくれたのだ
530
元自衛隊の人たちとの懇親会でだいぶ出来上がったおじさんが寄ってきて「先生、こいつは戦犯ですよ」と大笑いしながら言うわけです。で、もう一人のだいぶ出来上がったおじさんがまた大笑いしながら「だーかーらー、俺が上がった時はもうベレンコがアプローチ始めちゃってたの!」#ベレンコの思い出
531
今日、ロシアは戦略抑止部隊演習として弾道ミサイル・巡航ミサイル発射訓練を行うわけですが、このタイミングはやはり偶然ではないだろう。ロシアのいうエスカレーション抑止には停戦強要と参戦阻止の2種類があって、後者はまだ敵になっていないが敵に回すと厄介な相手の参戦を思いとどまらせるもの
532
北の弾道ミサイル、単純計算すると55分も飛んでいたことになる。相当極端なロフテッド軌道を取ったのだろうし、METで飛ばすなら相当の長距離ミサイルは重たいものを載せられるということであろうから、これは火星17くん来たな
533
そこでお勧めしたいのが岡奈津子先生による『賄賂のある暮らし』。旧ソ連圏の「賄賂で何でもできる社会」というのがそう簡単なものではなく、賄賂の受授には非常に複雑な権力関係や社会関係が絡んでいることが分かります。 twitter.com/Mari21Sofi/sta…
534
オデッサまで上がってくるということは本気でウクライナ全土制圧を目指してる可能性があるんだよな
535
電気ショックの悲鳴をわざと他の収容者にも聞かせるという話、第一次チェチェン戦争でもあったよぬ。30年近く経っても全く進歩していない... twitter.com/karategin/stat…
536
ベラルーシのマケイ外相が突然死去。死因はまだ明らかにされていないが、どうした
537
今夜は文春のウェビナーだったのですが、妻氏が山で滑落して重傷を負いまして、これから病院に行かねばならなくなりました。お申し込みいただいた皆様には誠に申し訳ありませんが、やむを得ない事情ということで、今回は僕だけ欠席させていただきます。
538
ある程度信頼のおける情報を、分かりやすく整理してカメラやマイクの前で話せるスキルというのは現状では属人的なものなので、有事にそういう人が何人いるかは全く偶然に左右されるのだが、どうもこのまま出てくる人材任せというのではどこかで限界に達すると思う
539
日本人は無意味にブロンズ裸婦像を作りたがるが韓国人は隙あらば金属製全裸中年男性像を作りたがる傾向が確認できる twitter.com/onipro/status/…
540
桜の木の下には全裸中年男性が埋まっているといいます(全裸中年男性は桜の木の根元を選んで営巣し、越冬する習性があるため)
541
予防接種の予約システムが竹中平蔵の会社なの、もうほとんど黒塗りの高級車みたいな感じで「この辺で登場してくれないと逆に締まらない」くらいの感じが出てくる程度には「いつものオチ」
543
小悪魔美少女の反対は大天使おじさん
544
今度は150D師団長まで戦死したの…
545
カザフスタン、燃料価格高騰に対して始まったデモが急速に大規模化した上にアルマトイやヌルスルタンにまで飛び火したために政権側が装甲車両を投入し始めた。さらに一部の都市では非常事態令が発令された由。カザフスタンがこうも不安定化するとは
546
これ書いた奴の才能も凄いし評価して金賞あげた人も凄いな twitter.com/ideeez/status/…
547
「今季のロシア軍なら俺が指揮した方がマシ」
548
さすがにこれはおもしろすぎて脅迫になっていないのでは疑惑 twitter.com/qxqxqxaquas/st…
549
デモ中に拘束された男が「ブリャンスクは北」と唱えると機動隊があっさり釈放してくれるという謎の現象。デモに紛れている私服警官を見分ける符牒なのではないかと思うが、カメラの前で堂々と言ってよいのだろうか twitter.com/kevinrothrock/…
550
上皇陛下、そういえば夏休み子供電話相談に出てもおかしくない学識と研究分野なんだよな