276
「民間ならありえない」理論を突き詰めていった結果「民間ならこんな儲からない仕事しない」にたどり着くの、ドリフのオチ感があってとてもいい twitter.com/dr_kusiyaki/st…
277
ここの記述狂おしいほどすき twitter.com/asahi_globe/st…
278
オッ香港で実績のある安心と信頼の一国二制度だな twitter.com/nhk_news/statu…
279
君がTwitterを覗く時、他の人は仕事をしているのだ
280
正恩?俺だけど。火曜日は娘氏を歯医者に連れてくから撃っちゃダメって言ったじゃん
281
今マンションの駐車場でテレビの人と電話しながら「報復、つまり数万人の死者とかの受け入れ難い損害をですね」とデカい声で喋ってたら住人のおばさんから完全に狂人を見る目で見られました
282
Twitterバトルって(ホフマンが言う本来の方の)ハイブリッド戦争なんだよぬ。交戦に勝利するかどうかよりも、交戦を敵味方中立のオーディエンスにどう見せるかのほうが重要であるという
283
「徒歩でインパールに行きます!」とかいうおっさんに付き合わされて死んだ18歳が居たことを考えると、歩いて北海道まで行くと無茶を言い出す若者にみんなで「やめときなよ」とか「ほっとけ」とか言い合ってる日本はいい社会になったのだと思います
284
鮮やかなまでのヤクザ・メソッドで草 twitter.com/satoshi_iida/s…
285
北海道まで徒歩マン、九州までの到達方法を考えてなかったというのと青函トンネルを歩くつもりだったというの聞いて僕は一遍に好きになりましたね
286
ロシア大使館垢を余裕で上回って(下回って)行く中国領事館垢、流石21世紀の超大国の貫禄がある twitter.com/xuejianosaka/s…
287
ポーランド陸軍が30万人になるとするとロシア陸軍(28万人くらい)を上回ることになるぬ。しかもロシアは各正面に分散してるから、欧州正面での戦力比がひどいことになりそう
288
世界初のワクチンを開発したのに接種率が3割のロシアの悪口はやめてください twitter.com/natuyoroi/stat…
289
我が家のロシア人から「何故相撲を見に行かない?日本の魂だ。国技館より相撲部屋の朝稽古がいいから見に行こう」と問い詰められる休日の夜
290
妻氏が出張で居なかったとき連続で娘氏をテレビ局に連れて行ったんですよ。
1日目織田空将と同席「おじさんは戦闘機に乗ってたんだよ」
2日目SONYさん登場「お(略)戦闘機に乗ってたんだよ」
3日目小原さんと同席「お(略)ヘリコプターに乗ってたんだよ」
娘氏「大人ってみんな飛行機運転できるの?」
291
こんなの食い切れる訳ないだろ、という量のジャガイモとリンゴを送りつけてくる北海道の叔父と、それを平気で消費していく我が家のロシア人を観て北の民の強さを感じています
292
「例えば中国が台湾侵攻を企てる時、ロシアが直接参戦することはあり得ないが、ちょっと欧州方面で妙な動きをするだけで米軍の戦力を分散させられるわけですよ」的なことをこれまで話してきたわけが、そういえば今の状況はそれに近いんだよぬ(本当に戦争を始めるかどうかは別として)
293
わからんのは、「あの」ドイツ人が鉄道を定時運行できず、「あの」ロシア人が何故かほぼ時刻通りに鉄道を運行できてることなんだよぬ。「国民性あるある」的な話がいかにアテにならないか、ということでもあるのだが
294
難民爆弾に衛星破壊実験とワードだけは21世紀感が溢れているのだが俺たちが見たかったのはこういう21世紀じゃあないんだよという
295
「火遊び」ってなんかこう、もっと色気のある意味でも使ったりするけどロシアくんの場合は「爆竹10個繋げてみようぜ」みたいな感じなんだよな
296
クラスの中のロシアくんを想像してみると、
・友達はすごく少ない
・かといって虐められているというわけではない
・スポーツとか勉強はかなりできる
・なのにモテない
・喧嘩がクソ強い
という日本の学校にはあまり居なそうなキャラになった twitter.com/OKB1917/status…
297
ちなみに僕は空自の人達と飲んでいるときにエキサイトしてパト2の話をしたらその場にいる人の半数以上がGCI出身で、その前でワイバーン編隊のインターセプト管制の真似をするという羞恥プレイを強いられたことがあります。 twitter.com/tokyo120k/stat…
298
外国人入国禁止措置とクリスマスの関係上、想定される法的建付
①サンタクロースは日本人である
②サンタクロースは外国人だが在留資格を有する
③サンタクロースは人間ではない
299
本屋に入ると30分で数万円溶かしてしまう。それだけ買ってすぐ読めるわけではなく、おそらく一生読まない本もある筈なのに辞められない。ほとんど自傷行為に近い。
300
そもそも奈良と京都の間に板門店みたいな線引いてあるの、根本的に面白すぎるんだよな twitter.com/nntnarabot/sta…