76
核保有国江戸幕府、絶対見てみたいんだよな。原子力奉行とか居るんだぞ(大興奮)
77
娘氏、まふまふ氏のことを「まふまふ様」と呼ぶので「さかなクン」的な不可分のものかと思っていたので、今回の件で「あっ、これ取れるんだ」と感想を抱いた
78
なんともやりきれないな… 僕の知ってる人たちのところにもとうとう召集令状が来始めたようで余計にやりきれん
79
デンジくんは顔がよく、運動神経も化け物並みによく、性格も悪くないというチートキャラであるにかかわらず、生まれのせいで我々並みにチョロいため感情移入がしやす…やめよっかこの話
80
81
全裸中年男性が「ジャジャ丸!ピッコロ!」と唱えながらNHKの西口玄関から押し入っていくところだった。「やめろ!ポロリというのはそういう意味じゃない!」という悲鳴にも似た声が微かに漏れてきたが、やがてそれさえも消え失せ、神南に不気味な沈黙のとばりが降りた。
82
京都に着いた。なるほど噂通り羅城門には死体が積み重なり大路を狂人が走っている。
83
「カラオケでオールとかしてた体力、本来は「これ用」だったのか…」ってなるよね twitter.com/pondebekkio/st…
84
ウクライナ軍、相当の予備兵力を隠し持っていたんだろうぬ。当初はロシア側がヘボなだけかと思ったが、この規模の攻勢はもはや偶然では片付くまい。ヘルソン側で秋を前にロシア軍を消耗させるための限定攻勢に出たと見せつつ、機甲予備をハルキウ〜ドンバスでの大突破にぶつけて来たという…三国志か?
85
「エビデンスを出せ」と詰め寄られたら画面いっぱいにエビが写った写真を見せてさらに怒られたりしたいので早く「エビデンスを出せ」と詰め寄られたい
86
妻氏の件、心配してくださったみなさんありがとうございます。命に別条はないのだけれどもかなりの大怪我で、しばらく入院となりました。僕もしばらくは病院に通うことになりそうなので、いろんなお約束をキャンセルせねばならないかもしれません。平にご容赦願います。
87
看板のロシア語を消せとか消さないとか国会議員がスケールの小さな話をしている。「東京のロシア料理屋は全部KGB」と絶叫する中川八洋先生の「大きさ」を見習って欲しい
88
あと当時通訳について。同時通訳というのは逐次とは全く違うスキルであるようで、ロシア語でさえ一流の同時通訳者は何人も居ないらしい。ましてウクライナ語の同時通訳なんて1人が食っていくだけの需要が平時から存在しているのかも怪しく、そういう中で通訳陣はベストを尽くしたのではないか
89
ロシア、人と熊は気がいい連中が多い。プーチン政権がロシアの全てではない。しかし、その気のいい人々から何故プーチン政権が出てきてしまったかという問いもまた別途検討されねばならない。
90
リマンが陥落したっぽいぬ。しかも現地のロシア軍は脱出もできずに玉砕状態だったぽくて、その、なんだ…という気持ちに
91
昨日WBSに出てる時に我ながら顔色がめちゃくちゃなことになってて「アッこれ本番中に死ぬやつかもしれん」と思ってたら案の定帰りの車で不整脈が来てヤバかったんですが、あとから父から「お前体調大丈夫なのか」というメールが来たので親というのはありがたいものだと思いました
92
なんだこの気温もう人権問題だろ
94
いずれにしても近い将来に有事となったとき、日本が今次のウクライナ並みのパフォーマンスを発揮できるかどうか、というのは現在の日本の安全保障態勢を見直す上でのよいガイドラインになるだろうぬ
95
さっきから「ダムを破壊したのはどっちですか」という電話が1億件くらい来ているのでやった人は手を挙げてください。先生怒らないから(怒らないとは言ってない)
96
もう疲れたからおうち帰る。久しぶりにまともな飯を食って8時間寝るんだ俺は
97
マクロン、もう完全に介護要員みたくなってるな
98
プーチン、もうわかったからゼレンスキーとピアノでも弾こ?な?
99
結論から言うと夕方に薬を買いに行った薬局で2140円の買い物したら、店員さんが同じ金額を2回入力して2140万円2140円という請求額になったっぽいがこういうのはねえ、心臓に悪いんだよ君
100
たった10年前の正月がこれだったんだよなぁ twitter.com/gudkov_g/statu…