78
80
水星にサービスシーンが少なくて嘆いてる人いるけど、儂は一昔前のロボアニメによくあったオタク臭い露骨なエロシーンは苦手だからアレくらいで良いと思うよ。
キャラデザで満足。それ以上は求めん。
セセリアで満足じゃないかみんな。
81
84
水星校エンドはマジであると思う。
エンディングは数年後の各キャラが描かれる。
水星フロントは株ガンとの協力とパーメット事業で景気も良くなってインフラ整備も進んで宇宙地球問わず移住者も増えて学校ができる。
スレッタはそこの校長。
宇宙には株ガンが開発した作業用MSのガンダムが…とか
85
怒らないで下さいね。
ティターンズって0083とAOZが無かったら完全な悪の組織みたいじゃないですか…
87
88
89
Q:F91はサイコフレーム搭載機なのに何でνやユニコーンみたいにオカルト現象起こらないの?
A:敵がサイコフレーム未搭載なので共鳴しません。
92
なん…だ…と…⁉︎ twitter.com/matsuyama400/s…
96
なんでモビルビット説あるかと思ったかと言うと、新商品君ってコクピットハッチらしいのがなさそうなんですよね…
デザイン的にどうとでもなるかもだけど、本来ハッチのある位置にシェルユニットが組み込まれてるから…
もしかしてシェルユニットがAIのパイロットの役割をしてたりね。 twitter.com/matsuyama400/s…
97
#水星の魔女
ダブスタクソ親父←不器用ながらも娘への愛は感じる。
プロスペラ←不穏な噂はあるけど、一応娘の意思は尊重して愛は感じる。
ジェターク社←信用はしてないけど、情けはかけてる。
ペイル社←捨て駒としか思ってない…
99
マジでこれ。
ガンドの負のイメージの払拭になりますわな。
しかしガンドをも否定したデリングがガンドで救われるとはなんたる皮肉… twitter.com/1svqqbzxzacx7d…