コマツ(@matsuyama400)さんの人気ツイート(いいね順)

76
なんじゃあこりゃぁぁ⁉︎ 見た目の不気味さに反して武器はビックリドッキリメカなのか⁉︎ やっぱりお前ジャイオーンだろ!
77
量産型特有のこう言う構図に弱い
78
ガンダムで良く「盾が誘爆したらどうすんだ!」みたいな事よく聞くけど、これ結構ズレてると思うんですわ。旧世紀基準の技術で考えちゃダメだと思うんですわ。 そもそもビームが普及してるガンダムの世界で盾なんて防げたらラッキー程度の武器で、ただの荷重にならないよう機能を仕込んでるのかと。
79
明日の水星の新製品の予想 HGガンダム・キャリバーン HGガンドノード HGデミギャリソン 各御三家拡張パーツセット ガンドノードオプション装備 ここら辺は来て欲しいな。
80
水星にサービスシーンが少なくて嘆いてる人いるけど、儂は一昔前のロボアニメによくあったオタク臭い露骨なエロシーンは苦手だからアレくらいで良いと思うよ。 キャラデザで満足。それ以上は求めん。 セセリアで満足じゃないかみんな。
81
グスタフカールってジェスタにフルボッコにされてたけど、後の時代に主力になってること考えると、どっかのタイミングでコンペティションには勝ったんだよね? この場合パイロットが悪いし、高コストなのはどっちも変わらなさそうだし。 グスタフ君好きだからジェスタに勝つところ見たいなぁ。
82
#ガンプラ #AOZ #水星の魔女 この装備フルドドに似てるなと思ったら、やっぱりフルドドだった… TR-6にTR-1用の接続パーツで接続できるよ。
83
髪切ったニカちゃん…なんと言うかその下品なんですが…フフフ… やめときますね…
84
水星校エンドはマジであると思う。 エンディングは数年後の各キャラが描かれる。 水星フロントは株ガンとの協力とパーメット事業で景気も良くなってインフラ整備も進んで宇宙地球問わず移住者も増えて学校ができる。 スレッタはそこの校長。 宇宙には株ガンが開発した作業用MSのガンダムが…とか
85
怒らないで下さいね。 ティターンズって0083とAOZが無かったら完全な悪の組織みたいじゃないですか…
86
銃口も無い場所からビーム出まくるの、エアリアルのエスカッシャンもそうだけど、あの世界ってGセルフのレーザーみたいに装甲表面からビーム出る技術あるでしょ。
87
最初は取り込み中の間に待ってあげたりしたり、ヴィムヴィムに「卑怯な手を使いたく無い!」って言ってたけど、 17話で会社と自分の使命を優先して八百長に乗ってるあたり、グエルもある意味、成長してるとも捉えられるかもな。 かつてのヴィムがやったような、大人の世界の事情を理解したと言うか。
88
キャリバーンめちゃくちゃ重要なこと書いてあるヤンケ! ルブリスとのコンペティションに出した機体で戦闘力は高いけど、パイロットが危険すぎるから廃止になったと。 てかこれ、オックスアースさんデータストーム問題知りながらルブリスをロールアウトして売ったことになるよなぁ…?
89
Q:F91はサイコフレーム搭載機なのに何でνやユニコーンみたいにオカルト現象起こらないの? A:敵がサイコフレーム未搭載なので共鳴しません。
90
←ネットで会う約束した人 実際来た人→
91
ヘイズルはガンダムじゃ無い!とか言ってる輩に送ってやりましょう。
92
なん…だ…と…⁉︎ twitter.com/matsuyama400/s…
93
MSの進化の歴史に感銘… 確かにこりゃ脳がバグるわ笑
94
やっぱり餌付けされてるスレッタ エアリアルの羽付き持ってるミオリネ パーカーと浴衣着てるニカちゃん あの髪でセンターを飾るチュチュetc… 全てが解釈一致というか最高だな。構図が美しすぎる。
95
ザンスカールって如何にも「新勢力!」って感じの見た目だけど、顔にガンダムタイプの意匠出てて実質サナリィ製でガチガチの連邦系技術説ある。
96
なんでモビルビット説あるかと思ったかと言うと、新商品君ってコクピットハッチらしいのがなさそうなんですよね… デザイン的にどうとでもなるかもだけど、本来ハッチのある位置にシェルユニットが組み込まれてるから… もしかしてシェルユニットがAIのパイロットの役割をしてたりね。 twitter.com/matsuyama400/s…
97
#水星の魔女 ダブスタクソ親父←不器用ながらも娘への愛は感じる。 プロスペラ←不穏な噂はあるけど、一応娘の意思は尊重して愛は感じる。 ジェターク社←信用はしてないけど、情けはかけてる。 ペイル社←捨て駒としか思ってない…
98
ガバガバなランキング以前にやっちゃいけないミスしてるよこれ…
99
マジでこれ。 ガンドの負のイメージの払拭になりますわな。 しかしガンドをも否定したデリングがガンドで救われるとはなんたる皮肉… twitter.com/1svqqbzxzacx7d…
100
一時期流行ってた?アレ 量産機なめんな!!!