阿比留瑠比(@YzypC4F02Tq5lo0)さんの人気ツイート(古い順)

51
韓国のGSOMIA破棄について、日本のメディアが「政府に衝撃」と報じていることについて、実際に政府高官に聞いてみました。「えっ、韓国の馬鹿さ加減に衝撃じゃないの?」との回答でした。…「峠鬼」1、2j巻面白かった。特に早天羅比売神の造形は素晴らしい。
52
始めてここでブロックをしました。相手は西田三郎という人で、イザブログで記者ブログを書いていたときからからんできた人です。当初は、真面目に応対していましたが、単なる嫌がらせ好きな事実関係なんてどうでもいい人だと判断したので、FBの友達申請も断りました。
53
多くの韓国人識者と議論した日本の外交官によると、韓国人はもともと「中国を怒らせるような米韓同盟の強化は得られものより失うものの方が大きい」と考えているそうです。繰り返しますが、はなから日米側ではない異質な国だったということですね。
54
前回投稿の外交官の韓国に関する論考。「いろいろなエリート層と議論していると韓国人の中国への諦めに似た恐怖心というのは他のいかなる国に対するものとも異なったものであると感じる。『我々は中国を怒らせては生きていけない』といった発言をソウルのインテリの間ではよく聞く」…米国は二の次
55
韓国の国連加盟は1991年と、割と最近です。つまり、国際社会との付き合い方は幼く、国際法とか国際秩序にも疎い部分があるのでしょう。でも、そういう部分はあるにしても、「歴史的に自己中心的に物事を考える国」(外務省幹部)であることは間違いなく、事大主義と野郎自大の道を突き進んでますね
56
防衛省は24日午前、「北朝鮮から弾道ミサイルが発射されたものとみられる」と発表しました。韓国がGSOMIAを破棄したことに対する北朝鮮の祝砲でしょうか。日本も北朝鮮になめられていますが、韓国の文大統領はそれを通り越して嫌われているかのようですね。
57
いま気づいたらフォロワーが3万人を超えていました。私のつまらないつぶやきを読んでいただき感謝します。FBの方のフォロワーは2万3千超だということを思うと、ツイッターの広がりはすごいですね。…「宝石の国」10巻が出ていた。
58
韓国では文在寅大統領の反日路線を批判する常識と良識のある人たちが、デモを行うなど声を上げています。それなのに韓国のGSOMIA破棄の件で文政権の肩を持ったり、理解を示したりしている人は、まともな韓国人たちの足を引っ張っていることになりますね。本当に困ったものだ。
59
みんな忘れているかもしれませんが、文在寅大統領は2018年2月に安倍首相と会談したときには、「日韓合意は破棄しない」「慰安婦財団は解散しない」などとと明言していました。安倍首相がいう約束破りは今に始まったことではありません。…「天地創造デザイン部」4巻も出ていました。
60
『韓国「反日主義」の起源』(松本厚治著)は面白い。一次資料をもとにした実証的な本ですが、ずばり本質を突いています。帯の文句は「この国は反日なくして存続できない」。ある意味、哀しい思いにさせる本でもありますが。
61
26日発売の月刊「WiLL」10月号で、私は妄想的な自己過信から変なことを言い出す人のことを、もとからある「左翼小児病」という言葉に引っかけて「左翼中二病」と呼んでみました。安倍政権などを悪の組織と思い込み、それと戦う自分をヒーロー、ヒロインだと信じ込んでいますからね。
62
まあ、でも、文在寅大統領を誕生させて苦しむ韓国を笑うつもりは全然ないのでした。日本もかつて民主党政権ができる際には、本当に大きな政権交代への潮流ができていて、「それでいいのか?」と疑問や批判をはさんでも、ほとんど相手にされませんでしたしね。民主主義にも当然、リスクがあります。
63
人は、自分の常識と良識で相手を判断するものです。だから、その範疇を超えた変なものは理解し難い。菅直人内閣の頃、読売新聞の記者に「阿比留さん、菅政権について本当のことを書くと読者が信じてくれないんです」とぼやかれました。文在寅政権についても言えることかもしれません。
64
鳩山政権における政治主導について、某省庁で聞いた話。「政務三役(政治か)が官僚を入れない会議で方針を決め、その方針が実行されないと怒り出したことがあった。でも官僚は排除されていたからその方針を知りようがない」。
65
菅直人内閣における政治主導について、元秘書官から聞いた話。「東日本大震災のような災害が起きると、普通は首相と秘書官は一体となるものだけど、菅さんの場合はかえって心が離れた。菅さんはどの政治家を補佐官に起用するとかそういう話ばかりで、官僚を信じず、使う気がない。」
66
野田内閣における政治主導について、内閣府官僚から聞いた話。「(午後七時頃)ほら、官邸の窓のほとんどで電気が消えているでしょ。野田さんはまた内輪で飲みに行っているから、官邸職員もさっさと引きあげている。みんなよく働いた自民党政権の時とは大違いだね」
67
菅直人政権の頃、複数の秘書官から菅氏が「俺は歴史に名を残したいんだ」と言っていると聞きました。その後、私がその話を産経紙面に書いたところ、菅氏は「そんなこと言っていない」と否定しました。本人の証言とはどの程度信じられるでしょうか?まあ、震災の不手際を教科書に指摘され名は残したけど
68
G7でのトランプ米大統領の発言「韓国の態度はひどい。賢くない。彼らは金正し恩になめられている」「金氏は文在寅氏を信用できないと言っている」。まあ当然だと思いますが、韓国ではどう報じられるのかな。日本がトランプ氏に偽情報を吹き込んだとかまた書くのかな。
69
日本さえたたいていれば何とかなると信じる韓国政府・マスコミと、安倍政権さえたたいていれば安心する日本の野党・マスコミの姿勢はそっくりですね。根拠不明の憎しみにかられ、我を失い非論理的にヒステリックに攻撃するところとか。…「ニュクスの角灯」も最終巻か。
70
FNNもG7サミットで、トランプ米大統領が、文在寅大統領を「信用できない」などと批判していたと報じましたね。、トランプ氏は「金正恩は『文大統領はウソをつく人だ』と俺に言ったんだ」、「なんで、あんな人が大統領になったんだろうか」と述べたとのことです。嘘を恥としない文化なのでしょうか。
71
米国務省報道官が、韓国のGSOMIA破棄について「深く失望している」と表明した件について。肝は「協定破棄は、米軍に対する危険を高める」という部分ですね。すべてを自分の都合のいいように解釈する韓国は、米国という虎の尾を踏んでしまったと。まあ、自業自得なので放っておくしかありませんが
72
何で金正恩氏が文在寅氏を見放すの?という質問がありました。それは、米朝首脳会談を行う前に、さんざん仲人口で良いことばかり言って、当事者2人が会ったら話が違うとなったからでしょうね。今回のG7でトランプ氏は安倍首相に金氏は文氏を軽視していると言っていたとのことです。
73
東京五輪で旭日旗持ち込み禁止求める決議 韓国国会委員会 sankei.com/world/news/190… via @Sankei_news
74
慰安婦合意は破棄しない→嘘。慰安婦財団は解散しない→嘘。自衛隊哨戒機にレーダー照射していない→嘘。米国はGSOMIA破棄に理解を示した→嘘。道徳観や価値観、判断基準が違いすぎる国には付き合いきれない。まあ、日本国民が覚醒したのはいいことだけど。…「リボーンの棋士」4巻が出た。
75
産経しか報じていないから虚報だという人へ。産経しか取材できない情報をそよが報じないことはたびたびあります。たとえば、根拠なく慰安婦募集の強制性を認めた河野官房長官談話の根拠とされる元慰安婦16人の聞き取り記録について、産経がデタラメと報じても他紙は確認取材すらしませんでした。