26
伝え方はダサくていい。蕎麦打ち職人の求人広告、掲載1回目は「創業120年、愛され続ける老舗です」応募ゼロ、掲載2回目はに「遠方からのお客様も多い人気のお店です」応募ゼロ、掲載3回目は「1日中誰とも話さなくていい仕事」応募50名。着飾った言葉より、相手が言われて嬉しい言葉が1番刺さる。
27
美輪明宏さんの「言葉遣いを美しくすると、不思議なことに世界が変わります。嘘だと思うのなら、試してごらんなさい」という言葉は腑に落ちていて、品のある言葉遣いの人と、乱暴な言葉遣いの人の世界は異なります。心の余裕の有無が世界を変える。可能性を広げる言葉遣い28選は固ツイで補足してます。
28
最近気づいたけど、結果を出せる人は凄い人ではなく、圧倒的な行動力がある人でもなく、未完成でも行動できる人。「スキルを身に付けてから」「資格を取ってから」「自分なんかまだダメだ」のような完璧主義は、結局やる前に挫折する。未完成でも打席に立てばチャンスはある。立つことが何よりも大事。
29
もう23にもなるので、曖昧な伝え方はやめた。「もう少しで着きます」「たぶん大丈夫です」「あとちょっとで終わります」と自分の物差しは捨てて、「残り1km程度です」「95%はイケます」「あと10分で終わります」と共通の物差しを使っている。曖昧な人間は信頼されにくいし、成長機会が回ってこないよ。
30
23で使うのをやめた言葉は「ここ行ったことあります」「それ知ってます」「その話、前も聞きました」等々、相手への配慮が欠けた言葉。良心で教えてくれたり、話してくれているのに、無神経に相手の心を踏み躙る発言は慎んでいます。「初めてです」と嘘つく必要はないけど、何を言わないかが品性だと思
31
23になり気づいたけど、結果を出せる人は凄い人ではなく、圧倒的な行動力がある人でもなく、未完成でも行動できる人。「スキルを身に付けてから」「資格を取ってから」といった完璧主義な人は結局やる前に心を折られてしまう。未完成でも打席に立ったことで固ツイのキャリア。立つことが何よりも大事。
32
社会人2年目になり、クッション言葉を使うようになった。依頼したいときはお手数お掛けしますが、断るときはせっかくですが、尋ねたいときは差し支えなければ、反論するときは申し訳にくいのですが、協力したいときはお力になれることがあれば等々、こんなに堅くはないけど、ラフな感じ使ってます。
33
転職2回の経験上、「年収」「人間関係」といった自分でコントロールしづらいものを軸に仕事を選ぶと不幸になりがち、反対に、「業務内容」「通勤距離」と言った自分でコントロールしやすいものを軸に仕事を選ぶと幸せになりがち、相手が関わることに軸を置かない、他人に期待しないとはそういうこと。
35
本の帯に『女性の浮気は転職活動、男性の浮気は副業』と書いてあって、なるほどね…ってなった。
36
若手ビジネスマンの方へ。「承知致しました→承知いたしました」「お伺いします→伺います」「お伝えしておきます→申し伝えます」「宜しくお願いします→よろしくお願いします」「ご覧になられる→ご覧になる」「2兆円ください→2兆円下さい」固ツイのビジネス敬語28選と併せてご確認くださいませ。
37
メモを取ろうとすると「メモなんか取らなくていいよ」と言われ、メモを取らずいると「メモ取らなくて大丈夫?」と言われるアレが苦手なんですが、「話を聞きながらメモをとると聞いた内容をあまり覚えない人」と、「メモをとらないと覚えられない人」の両方がいると知ってから、なるほどってなった。
38
転職2回目で注意したことは「次の職場を見つけてから辞める」「有給申請は慎重にする」「退職1ヶ月前に意思を伝える」「次の職場を伝えない」「社内の人に相談しない」「税金や年金を支払う用のお金を確保(無理なら市役所相談)」「転職は水面下で着実に進める」固ツイに転職の真理をまとめてあります。
39
ウォーキングの効果が凄い、ハーバード大学の研究で判明。「最低限の肉体維持は1日8分」「メンタルの改善には1日10分」「早期死亡を防ぐには1日20分」「脳機能の改善には1日40分」「死亡リスクを低減には1日60分」徒歩や電車での通勤はバカにできない。通勤距離を大切にしたい理由は固ツイにあります。
40
社会人1年目にオススメな本10選
①7つの習慣
②LIFE SHIFT
③転職の思考法
④伝え方が9割
⑤嫌われる勇気
⑥アウトプット大全
⑦転職と副業のかけ算
⑧エッセンシャル思考
⑨社会人1年目の教科書
⑩金持ち父さん貧乏父さん
本を読むときは固ツイの9箇条も併せてご確認ください。
41
23年生きてきて気づいたのですが、好きなことをするより嫌いなことをしない方が大切なんだと思う。
42
2023年言い聞かせる11のことを今日から
・旅をしなさい
・本を読みなさい
・親孝行をしなさい
・一流を体験しなさい
・情報の発信をしなさい
・出会いを大切にしなさい
・定期的に筋トレをしなさい
・健康的な食生活を送りなさい
・没頭できる何かを見つけなさい
・1つのことをとことん極めなさい
43
僕調べですが、仕事がデキる人の特徴は「挨拶と笑顔が爽やか」「即レス即断即行動」「常に余裕がある」「スキマ時間の使い方が上手い」「2手先を考える」「身嗜みが綺麗」「美しい姿勢」「言葉遣いが丁寧」「大胆さと慎重さを併せ持つ」「常に謙虚」「よく褒める」だったので、徹底的にパクリます。
44
みんなお願いだから生きてて欲しい。暖かい格好して、美味しいもの食べて、ゆっくり湯船に浸かって、ちゃんと毎日7時間寝て、好きな音楽を聴いて、好きな小説を読み返して、たまには家族に電話して、たまには友達とLINEして、悩みがあるなら相談して、すべて大丈夫な状態でずっと生活してて欲しい。
45
社会人1年目でやってよかったこと8選
①お金の勉強と確定申告
②積立NISA , ふるさと納税
③尊敬する人にキャリア相談
④ブログやTwitterでの情報発信
⑤楽天銀行と楽天証券の口座開設
⑥国民健康保険と国民年金の支払い
⑦転職サイト,転職エージェントの登録
⑧離職中にした10年間分のキャリア設計
46
今年、退職した方へ。年内に再就職する予定があるなら、新しい勤め先に、前の会社からもらった源泉徴収票を提出するといいよ。もらってない人は連絡すれば、意外とスッともらえる。再就職しないなら、年末調整をしてもらえないので、来年に確定申告を。高い確率で所得税が還付、嬉しい気分になれます。
47
給与は貰うものではなく稼ぐものだし、仕事は与えられるものではなく自ら作り出すものなのだから、給与が上がらないとかチャンスが与えられないとか他責がすぎる。もちろん、適正に評価されないや年功序列などの環境要素もあるのだろうけど、その部分含めて自らの行動で変えていく気概が何よりも大事。
48
美輪明宏さんの「言葉遣いを美しくすると、不思議なことに世界が変わります。嘘だと思うのなら、試してごらんなさい」という言葉は腑に落ちていて、品のある言葉遣いの人と、乱暴な言葉遣いの人の世界は異なります。心の余裕の有無が世界を変える。可能性を広げる言葉遣い28選は固ツイで補足してます。
49
転職2回、知り得た事実は「年収は能力より業界で決まる」「給与と業務のキツさは比例しない」「3年勤めろと言う人ほど未転職者」「辞める辞めると言う人ほど辞めない」「Twitterの情報は信用しない方がいい」「いつでも転職できる準備が大切」「運とタイミングはもっと大切」どうか忘れないでほしい。
50
ストレス耐性が高い人ほど、距離の取り方が上手い。自分のメンタルに害を与えて来そうな人とは適切な距離を取っていて、近づきすぎないし、危険を察知する能力に長けている。苦手な人、合わない人と仲良くするのはシンドい。ストレスに強く見える人も、実は距離感の保ち方が絶妙なだけなんだよな。