日刊ゲンダイDIGITAL(@nikkan_gendai)さんの人気ツイート(古い順)

251
二階幹事長がまさかのGoToトラベル再開に理解を示す発言。菅政権は緊急事態宣言が解除される予定の3.7にも地域限定で再開するつもりらしいが、英由来の変異株が新たに確認される中でなぜ?自民党のセンセイ方、学習能力がなさすぎやしませんか。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #菅政権
252
安倍前政権から続出していた、調査中を理由に説明を拒む事例を人事院が明確に否定。役人が“調査中“を盾にした回答拒否は何の根拠もないことに。これで菅首相長男の違法接待疑惑の解明が進むと思われたが、総務省幹部は今度は「記憶にない」を連発。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
253
森喜朗氏の後任選びが迷走する中、“五輪マネー”に関する新たな疑惑です。森会長とかかわりが深い「一般財団法人日本スポーツレガシーコミッション」なる団体。五輪の剰余金がこの団体に贈与されると言われており、役員一覧を見ると“森人脈”がこれでもかと名前を連ねています。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
254
聖火リレー中止を検討すると表明した島根県の丸山達也知事の存在感は増すばかり。小池都知事の管理能力のなさも痛烈批判にしており、2.10の会見でも舌鋒鋭く“女帝”の行動をダメ出し。その一部始終を振り返ると至極もっともなのであります。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #東京五輪
255
五輪中止による経済損失は4.5兆円との試算がありますが、強行開催すると、それ以上の損失だとか。「開催しないと日本は崩壊」という論調はまやかしなのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
256
東京五輪開催が危ぶまれる中、観客向けの専用アプリ開発が進められていますが、五輪がポシャった場合の転用はビミョーで、巨額の税金をドブに捨てる可能性が出てきました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #東京五輪
257
菅首相の長男らから豪華接待を受けていた山田内閣広報官の“金銭感覚”に注目が集まっています。総務省OBは「バブル景気の接待全盛期を知る世代。特に山田さんは若い頃からマドンナ的存在だったからおごられ慣れた“ごっつぁん体質”なところはあるかもしれません」といいます。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
258
島根県の丸山達也知事が25日上京し、「呼んで注意する」とコメントして批判が出た竹下派の竹下亘会長らと面会。その後知事は夕方に記者会見を開きましたが、堂々の90分超。司会者が「時間が…」と打ち切ろうとしても、挙手する記者を指名し続けました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
259
【トピックス】自主ではなく「官房機密費」で返納? 渦中の山田真貴子内閣広報官に怨嗟の声nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #山田真貴子 #官房機密費
260
【それでもバカとは戦え/適菜収】デマ垂れ流し集団「大阪維新の会」の“ファクトチェック” nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #大阪維新の会 #橋下徹
261
東北新社の違法接待問題に新疑惑。1日の衆院予算委で東北新社幹部から菅首相が代表の政党支部への献金が問題に。2012,14,17,18年の4年間に計500万円を受領。不自然なのは18年10月3日の50万円の献金。総務官僚への接待攻勢が加速した時期と重なるのです。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
262
東北新社の違法接待問題に新疑惑。1日の衆院予算委で東北新社幹部から菅首相が代表の政党支部への献金が問題に。2012,14,17,18年の4年間に計500万円を受領。不自然なのは18年10月3日の50万円の献金。総務官僚への接待攻勢が加速した時期と重なるのです。nikkan-gendai.com/newspapers
263
新型コロナの変異株感染がみるみる拡大していることが兵庫県神戸市の独自調査で分かりました。感染力が強いといわれる変異株が主流の第4波は秒読み段階。緊急事態宣言の解除どころではありません。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで
264
総務省とのズブズブ関係の疑惑は東北新社やNTTにとどまらず、ついにテレビ局にも飛び火です。TBS出身の立憲民主党・杉尾秀哉議員が、「テレビ局の幹部は(総務省幹部と)ずっと会食している。私も立ち会ったことがある」と爆弾発言したからです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
265
大阪府は5日、新型コロナウイルス感染者の検体について変異株の簡易検査を実施したところ、287人中64人が「変異株の疑いがある」と発表しました。実はこの検査、大阪市内の感染者がほとんど含まれていないことが日刊ゲンダイの調べで分かりました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
266
【いま読まれています】全国の私立幼稚園の約9割が加盟する全日本私立幼稚園連合会で、巨額の資金が使途不明になっている事件に永田町は戦々恐々。同連合会の香川前会長は森喜朗元首相が大ボスの清和会と縁が深く全国大会には安倍前首相らも参列しスピーチしていたことも…。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
267
「国会議員も、ろくなんいない」「高い給料もらってええ身分でやってる」TV番組で、国会議員を批判した大阪の吉村洋文知事。しかし、イソジン騒動に大阪都構想住民投票強行。吉村知事も「ろくなもんじゃねえ」という言葉が当てはまるのでは? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #吉村洋文
268
新型コロナの累計感染者数が464人と全国で4番目に少ない徳島で、変異株が9例も見つかり衝撃が走っています。飯泉嘉門知事は「根のところは全て関西」と明言。先行解除で往来盛んになった大阪は、兵庫よりスクリーニング検査が圧倒的に少ないのに変異株が多数確認されています nikkan-gendai.com/articles/view/…
269
賭けマージャンで引責辞任した黒川元東京高検検事長が不起訴処分から一転、略式起訴に。略式起訴は非公開の書面審理だけで罰金を納付すれば終了。黒川氏は弁護士資格も退職金も守れることに。この“救済措置”ともいえる東京地検の大甘処分には批判の声が。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
270
麻生財務相がまた無責任発言です。「マスクなんて暑くなって口の周りがかゆくなって最近えらい皮膚科がはやっているそうだけど。いつまでやるの?」 と、閣議後に愚痴。長引くコロナ禍で大好きな高級クラブに行けないイライラでもあったのでしょうか。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
271
ヨレヨレの菅政権にダメ押しとなるか。農水省の鶏卵汚職、総務省の違法接待問題に続き、文科省でも接待攻勢によって行政が歪められた疑惑が浮上です。22日の「しんぶん赤旗」がスッパ抜きました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
272
【柔道】全柔連・山下泰裕会長にまた隠蔽報道…JOC会長・IOC委員から「身を引くべき」 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #全柔連 #山下泰裕 #東京五輪
273
【巻頭特集】 薄汚い接待とその見返りに行政をゆがめた疑惑に出てくる登場人物たちは事務次官、審議官、局長クラスと出世頭のエリートばかり 幹部が腐っているのではなく腐った幹部を引き上げてきたのではないか。内閣人事局の目は節穴ではなく、悪の人事査定が存在している nikkan-gendai.com/articles/view/…
274
やっぱり黒幕は安倍前首相か。2019年7月の参院選広島選挙区大規模買収事件について、地元ヤクザ組織の最高幹部がアサヒ芸能にて実名“告発”。この“告発”通りであれば、名指しされた安倍前首相はもちろん二階幹事長の説明責任は免れません。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
275
大阪は第4波に入ったなどと他人事のように分析してみせた吉村洋文知事。再拡大を招いたのは他でもない、前のめりで緊急事態宣言を解除した吉村知事の責任ではないか。それなのに今度は飲食店の利用者にもマスクを義務化するだって?市内飲食店経営者の憤りの声を聞くべきだ。nikkan-gendai.com/articles/view/…