401
お米を買うとき「どの銘柄にしようかな?」と迷うことはありませんか。そんなときのお助けになればいいなと思い、おすすめの13銘柄を解説しました。スーパーのお米売り場で見返したくなる記事です🌾
新品種も登場!多種多様な日本のお米を楽しもう。|JA全農 広報部
note.com/zennoh_pr/n/n4…
402
403
404
405
卵とじは、卵がボテっと固まりになったりして難しいですが…
①卵液の2/3を
②鍋の中心から円を描くように入れ
③1分煮て
④残り1/3の卵液を入れて加熱
すると、とろっと半熟状にしやすいです。親子丼などを作るときはぜひ!詳しくは広報誌「エプロン」でご紹介しています。apron-web.jp/cooking/11606/
406
407
果物大好きさんへ!全国の旬の果物が毎月届くサービス、始めました。7月は桃、8月はメロン、9月はシャインマスカット...という具合です。12ヶ月コースは7月〜来年6月まで。なお途中からもお申込み可。例えば9月申込みなら9月から来年6月まで各月の商品のお届け&お支払いです。bit.ly/3hgnwGH
408
409
(´-`).。oO(日本酒って種類がたくさんあってわからない)
(´-`).。oO(純米大吟醸ってスゴイお酒なの?)
そんなあなたにこそお届けしたい、日本酒沼への招待状です。
日本酒を知って、味わって、楽しもう!基礎知識からおすすめ銘柄まで紹介します|JA全農 広報部【公式】 note.com/zennoh_pr/n/na…
410
412
413
414
「白米にはコレ!」、教えてください。
415
長崎県産のブランドみかんを使った特別メニューが、全農のレストラン・カフェにて期間限定で明日から登場です。パフェやフルーツサンドなどお店ごとに異なるメニューでお待ちしています。全国15店舗でやっていますので、よろしければぜひみかんを味わいにお立ち寄りください🍊zennoh.or.jp/press/release/…
416
417
まだまだ鍋を食べたい気分の方に twitter.com/zennoh_food/st…
418
三つ葉好きの 三つ葉好きによる 三つ葉に無関心な方のためのnote。風味豊かな三つ葉の魅力と、サラダ、スープ、炒め物…いろんな食べ方をご紹介します。もう親子丼の添え物なんて呼ばせないよ絶対。
もりもり食べよう、三つ葉|JA全農 広報部
note.com/zennoh_pr/n/nc…
419
新生活で台所用品を揃える方、キッチンばさみもぜひご検討を。葉物野菜、油揚げ、お肉など色んな食材を切れます。1番のメリットは鍋/フライパンの上で食材を切って落とせば、まな板要らずなこと。特に狭い台所だと、まな板を出す/洗う/乾かす作業は地味にストレスです。調理は楽して楽しく生活しよう。
420
ドリンクやデザートばっかり!とみせかけて、実はお味噌汁にも使えたり twitter.com/zennoh_food/st…
421
詳しい作り方はこちらの画像に載せています。
全農のお米のサイト
noricenolife.jp/paella
では他にもいろんなパエリアのレシピをご紹介しているので、よかったら覗いてみてください〜
422
423
424
2022年もあと15日間と少しということで、今年人気だったレシピをまとめてみました。年末を、そして2023年を、おいしく楽しく過ごすためのアイデアの一つになればうれしいです。
2022年、人気レシピ10選を振り返る|JA全農 広報部【公式】
note.com/zennoh_pr/n/n6…
425