せつな(@Pluto_Te1029)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
ツイステの夏イベ ポートフェスト〜潮風のブラストビート〜 海や港や音楽で船長枠が動物系ヴィラン(ジャックくん)ということは、モチーフ作品が『蒸気船ウィリー』なんじゃ…??
427
金木犀の景趣 あれだけ植えられてたら本丸いる刀剣男士にも香りが移りそうだし、甘やかな花の残り香を纏う人ならざぬ強さと造形美をした戦士らが血や砂埃の匂いで満ちる戦場に降臨して敵を滅ぼしていく構図とか想像すると神話めいてて良き。
428
ケイト先輩のブルーム 華やかな花束の中にさりげなくオレンジ系の薔薇が4本入ってるのが、なんだかけーくん達みたいで好き。
429
バルキャンでレオナさんが格好良いシーン 英語版では「(この俺がついてるから心配いらないと)クレヨンで描いてやらないとわからないのか?」と洋画風な煽りが追加されてたの最高だった。
430
セベク祖父 まだ登場すらしてないけど、か弱き人間の血を継いでいて魔法の発現も遅かった末孫のことを大層気にかけていて、 (危ないから)厨房に入れたくない・(体に悪いから)駄菓子食べさせたくないととても大事に大事に守り育てようとしてたのかな思うと既にかなり好きなキャラなんだよな…
431
ツイステ7章 Chapter4を読んだ後だと、 バルキャンでNRC生が上(バルガス先生)からの指示で小さな妖精たちの住処に勝手に侵入してキャンプ場にしたり、その土地の資源を強奪して住民に反発されたら暴力で黙らせてたことがより邪悪な行いに見えてしまう。
432
宝石の国 偶発的に生まれた石ころでしかなかった彼らの姿形を美しく整えて白粉をはたいて綺麗な衣を着せて教養を与えて人間に愛でられる姿に加工されたことで、彼らは人間の装飾品になるしかない宝石となり、 それを施したのが全てを救済する存在であるはずの金剛先生という救いようがない地獄絵図。
433
ニーチェの「深淵をのぞく時 深淵もまたこちらをのぞいているのだ」のように、 深淵の支配者(マレウス)は本編での監督生たちの活躍を実は眺めていたとかで、ツイステ7章はまず『マレウス視点でのこれまでの本編』をのぞいていく展開になったりするのかな。楽しみ。
434
ツイステフェス ライブカメラが入るようなので、現地外れたor遠方で来るの難しい方向けに配信での参加もあるのかも。楽しみ。
435
ツイステ7章 展開的に前章で世界を壊そうとした悪役・シュラウド兄弟が今章では世界を救うスーパーヒーローになる物語になるかもで楽しみ。
436
マスカレード 機械系に疎いマレウスが自分から携帯で写真撮ってリリアに送ろうと提案してたの意外だったけど、 熱砂イベで「写真を送ったらリリアちゃん喜ぶと思うよ」とケイトに教わったのを覚えてたからか…
437
光属性組のブルーム、みんな白系統なの素敵だね。 カリムくん→華やかで明るい感じの白 シルバーくん→シンプルで凛々しい感じの白 ルクハン→大人っぽく落ち着いた雰囲気の白
438
ツイステも12月からということは、来月は審神者(連隊戦)とカルデアのマスター(クリスマス&7章)と監督生(7章)と社会人(年末繁忙期)を兼業してる人たちはめっちゃ忙しくなるね。
439
バスケ部のクラブウェア ユニフォームの色が黒紫金で主人公チームっぽくない色合いだし、むしろ「王道スポ根漫画で弱小チームに敵(ヴィラン)として立ち塞がる強豪校」感あって好き。
440
『ミステリと言う勿れ』 ドラマ版では愛珠が妹に改変されてるのがとても残念。 可憐な妹に対しての庇護欲の愛と暴君な姉に対しての憎悪も孕む愛はまったく異なるものだし、原作ガロくんの愚痴にも懺悔のようにも告解にも聴こえる自分を支配したがる姉への「でも愛していた」がとても美しかったから。
441
紅蓮の花、マレフィセント2に登場した妖精を殺せる赤い粉の原材料の花がモデルなんじゃ…
442
セベクの寮服SSR ツイステ始めた時からずっとずっと待ってたので、ようやくお披露目されて感慨深い。嬉しい。
443
ツイステのCM 監督生が存在しないあの世界には面倒事を持ち込む烏も巻き起こす魔獣もおらず、波風は立たない まるで決められた結末だけを紡ぐ物語のように、ただ予定調和にオバブロしていく彼らがいるので「はやくあの場所に飛び込んで助けにいかなきゃ(→プレイする)」の気持ちにさせるのが上手い。
444
宝石の国 人類絶滅した清らかな世界で悠久の時を仲睦まじく生きてきた不変の美しい人外たちに承認欲求・好奇心・破滅願望・天才的頭脳・嫉妬・憎悪・絶望などなどが芽生え変化が訪れてゆきてゆき、人間のように仲間同士で対立し滅ぼし合うようになってしまうという無常感がえげつない作品。
445
「大人の事情で創作上の存在に改変された女教皇ヨハンナ」と「大人の事情で女が男にチョコレート渡す行事に改変された日本のバレンタイン文化」って、 確かに親和感あるというか妙に納得してしまうえぐい取り合わせだ…
446
ツイステ6章 元のオルトくんの封印が解かれる場面がガチャのSSR召喚と同じ演出なのが意味深。 嘆きの島に封印された中で最も危険な怪物(SSR)が目覚めたってことなのかな。
447
豊作村イベント 元ネタ作品では「小人たちは姫を助けるために走ったが白雪姫を助けられなかった→毒林檎に負けた」だったけれど、ツイステッドされた世界だから「RSAのドワーフたちはネージュのために走り優勝した→毒林檎(エペルくん)に勝てた」に捻れて歪んでしまったのか…
448
憶測なので真偽は定かではないけど、 英語字幕だと手下のウツボをMy poor little poopsies(赤ちゃん・可愛い子など)と呼んでるのと、主に浅海に生息するウツボが深海でも適応するように自分の心臓を分け与えたりしてたのかな〜と思ったり。
449
レオナさん 得体の知れない謎の生物(ツム)に対面した時も「こんな間抜けな姿でどうやって絶滅せず生き残れたんだ?」「人間に擬態する生物とは穏やかじゃねぇな」と研究者や学者のような視点で観察していて、普段はあまり見えない理知的で探究心が強い生来の気質が垣間見えるの好きだな。
450
実写版2で純心な妖精たちが罠だと知らずに招待を受けて人間に破壊される場面があるので、 ツイステでマレウスが抱える「招待されない」呪いも、実は亡き両親や祖母などに与えられた「人間は嘘つきで信用ならないから決してこの子は招待されませんように」という愛の祝福とかが正体だったりして。