401
博士が望んだ「無機体のための世界」って無機体が人間のように生きる世界ではなくて、無機体が人間から評価も使役もされず無機体のままで生きる世界のことだったのかな
無欲で無機質で無価値な鉱物に過ぎない彼らを磨き上げて、価値という格差がついた宝石にしてしまったは金剛先生。
402
歴史上ではあくまで華々しい逸話を持つ名刀の写しに過ぎない山姥切国広が、運命の悪戯で三日月宗近とも並び称賛される最上級の名刀・童子切安綱に成り変わってしまい、前作とは異なる切り口で「なぜ歴史を変えてはいけないの?」の答えを刀剣男士たちが見つける物語なのかなとか色々想像してしまう。
403
宝石の国 パパラチアの語源は「蓮の花」らしいので、彼が地上では眠り続けてたのも仏教で極楽浄土で咲く花とされてるからかな
泥の中で咲く花でもあるので、欲がない清らかな宝石たちの世界では眠れる蓮であるが、煩悩や欲望で泥まみれなフォスや月の世界では目覚めて花を咲かせることが出来るんだ…
404
自分が小さい頃は特撮系やガンダムとかをクラスの男子が面白いよとおすすめしてくれたり、気になって観たくても「男の子が観るものだからやめなさい!」と親に叱られてたので、今の時代はそういう垣根や偏見が薄らいでいるのならいいよね。
誰でも自由に観たいもの観るのが一番楽しい。
405
オルトくんのケルベロスギアが恒常SSR2周目みたいなものだとしたら、今後も本編の展開に準じてSSRが実装されていくのかな
エース・トラッポラ [ハートの切り札(JOKER)] ver.とか
406
407
408
トレイ先輩 ずっとディフェンス系性能ばかりだったのに、常日頃からサポートしている寮長と後輩が不在のバルキャンではゴリッゴリのSSR高火力アタッカーになるのが味わい深くてとても良い。
412
カリムくんのユニオンBD 接点が少ない上に不遜で誤解されやすいセベクの態度を見かけても「あれは相手のためを想って厳しく接しているんだろうな」と深い理解していて、セベクをよく知るリリアでさえも驚いてたのが印象的だった。
本質を見抜く目利きが確かなところがさすが大商家の跡継ぎ息子だわ…
413
グロマス 「強い力を有する魔法士と魔力がない人間が一緒にいると時として悲劇が起こる」というロロくんの過去の絶望、これからツイステ本編でグリムやマレウスを相手にする監督生も辿る道なのかもしれない。
417
ツイステ6章 後編2で出てきた人語を喋るファントム、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/JU28rp5f#all
418
419
ツイステの末っ子 みんな系統が違ってかわいいよね。
エース→要領が良くて甘え上手
ケイト→空気を読んで多少無理してでも姉たちの機嫌をとる
レオナ→自分がやりたくないことはやらない
オルト→兄さん大好き!!
セベク→生意気だけど年上の言うことは何でも素直に信じちゃう
421
ガラ→クルーウェル、バルキャン→バルガスなので、ポートフェストが音楽系イベならば指導担当にトレイン先生来たら嬉しいな。
作中でトレメイン夫人が娘たちに音楽のレッスンしてる場面あったよね。
422
ツイステ7章 悩める3年生たちの中で一足先に成績優秀者しか申し込めない研修先を即決してご機嫌に颯爽と去っていったレオナさん、
の直後に世界で一番就職難易度高い企業から既に内定もらってる若き天才イデア・シュラウドが出てきた流れがえぐかった。
1番になれない男…
424
ブルームバースデーの花束
自然界では珍しい緑の花が多めなトレイ先輩は"普通じゃない男"、虫や天候不良などにも強い花が多めなルクハンのは"生命力が高くて我が道をゆく男"、人工的に染められた青い花を含むイデアは"人類の叡智(科学)を好む男"
みたいな様々なイメージが思い浮かんで楽しい。