76
77
色んな企業を調べてるけど、トップクラスに透明性がないのがマスコミ、特に新聞社。業績や財務状況の開示がほとんどない。組織もかなり特殊な部類で経営実態がよくわからん。
78
年金生活者がビジネス度外視で商売するのマジでやめてくれ。市場を壊して普通のビジネスが成り立たなくなってデフレを加速させる。 twitter.com/ShinShinohara/…
80
昔勤めてた会社で「一人一人経営者意識を持ってほしい」みたいな事を言って予算、裁量権、インセンティブ、人事権もなにもなくて仕事の丸投げと責任の押し付けの免罪符にされたことがある。
こういう会社は要注意。
82
AV新法が話題になってるけど丁度漫画で生々しい転落を見た。
障害持ちの女性が単体AV女優で輝く
→クソ両親が人権派弁護士を担ぎ上げて被害を訴えて慰謝料をふんだくろうとする
→マスコミでも話題となってAV差し止め
→その後の転落人生がスタート
漫画でご都合主義なのは理解できるが考えさせられた
83
日野みたいな話が出るたびに「最近不祥事が多い」というのを聞く。色んな企業不祥事みた経験から言うと多分昔からたくさんあったと思う。日本の雇用慣行や罰則の軽さから不正をやりやすい、誤魔化しやすい環境だった。
84
高校生のコミケ代行で炎上の件。高校生があれで商売をしたことに関してそこまで非難するべきではないと思う。未成年がやった商売で知識がなかったのもあるかもしれない。注意してやめさせる程度にした方がよいかと。
ただこれを記事化にして賞賛した企業がダメだと思う。コンプラ意識がなさ過ぎる。
85
ファイル名「yyyymmdd」は絶対に守れ!これがプロかアマチュアの境目だと思ってる。ファイル名の付け方は超重要。ぶっちゃけフォルダ整理するよりファイル名検索を活用した方が効率がいいからファイル名を怠ったらアカン。
86
新聞記者ってやべーな。事件後すぐにこう言う発言をする。俺から見たら人の道を外した人間(外道)だと思うわ。近付いたらあかん。😰 twitter.com/miura_hideyuki…
87
花粉症の人間に取って○ねと同意義やぞ。
「逆マスク警察」SNSで心配の声
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6453720
88
これは労働時間を短くするのではなく勤務時間を柔軟にして1日の労働時間を長くして1日休日を多くしようというもの。柔軟な勤務が可能になる。
こういう要望はなにげに多くて人材を集めやすくなる効果があるね
日立、週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
90
これ見てると日本の労働力は医療福祉に吸い取られてるのがはっきりわかるわ。そりゃ成長せんわ。
総務省統計局労働力調査(基本集計)2021年(令和3年)より
stat.go.jp/data/roudou/so…
91
このドル高の時にTwitterやワイドショーでアメリカの特に時給が高い地域の時給を持ってきて円換算にする芸はそろそろ飽きた。
92
ちょっと調べれば競合製品の存在とかヒット商品がなかったとか出るのにこういう結論出すってすごいな。
会社設立したら全て政府が保護すべきっていうのかな? twitter.com/keipierremulot…
94
退任予定の某市長が「市民を信頼をしているから領収書を不要としている」って言ってた(去年)のを見てヤバすぎて驚きを隠せない。せめて「少額で数が多くチェックが困難で現実的ではない」とかって言うべきなのだが相当市民にいいように見られたいのかなと感じた。
95
みずほのシステム障害の動画投稿して4時間後にこういうニュースに出るとは誰も思わんやん。見た感じ軽微っぽいけど。
みずほ銀行で一時不具合が発生 他行宛ての振り込みができずも現在は復旧 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
96
竹中平蔵について動画を作って欲しいみたいなリクエストをたまにもらうけどはっきり言って作らない。一部の人が求めている結論じゃないと炎上しそうだから。
殺害予告じみたツイートも見かけるしいくら合理的な話しになっても受け付けて貰えないからリスクが高い。あの辺りの人達のツイート普通に怖い
98
俺の気のせいかもしれませんがTwitterの仕様変わった?なんか前まで政治・経済でも変なツイートがよくTLに入ってたり経済・金融のトピックに政治的主張がよくまざってたんだけどここ数日見なくなった気が。
99
いや、これ素人からも予想されてたことやん。企業側もコンプラ意識高めてたのにそれ潰せば法律無視の素人や半グレ、反社がやるに決まってるじゃん。
「しばらくはAV新法を守らない」急拡大するアダルトビデオの個人撮影 被害対策進まぬ背景に「自己責任」論も
news.yahoo.co.jp/articles/55016…
100
金融庁の指摘
・品質がダメ
・人員(配置・訓練・トップ)がダメ
・経営陣がIT現場を把握していない
・保守運用に必要な人員を配置していない
・顧客・営業現場の軽視
・言うべきことを言わない言われたことだけしかしない姿勢
逆にいいところを探すのが難しい状態だな
fsa.go.jp/news/r3/ginkou…