1151
今日の髙橋洋一先生はどの分野にも饒舌でしたね。地元の話とは言え、まさか、準暴力団の話にもコメントされるとは思いもしませんでした。池袋でのチャイニーズドラゴンの乱闘事件は廣末登氏よりもお詳しいようで。最後のオチも見事でした。
1152
髙橋洋一氏「財務省の格言に『入るを量りて出ずるを為す』がある。財務省が最も嫌なのは財源論。外為で40兆。今、他の特別会計から集めて50兆。自信あります。そうすると消費税はゼロで2年間出来ます。」
1153
岸田総理「円安メリットを生かす企業を支援」でなく、円安で苦しむ企業や国民を助ける対策を。円安で大企業等の経常利益大幅増でGDPが増え、政府が儲かっている事は財務省が知られたくない不都合な真実。増税できなくなるから。髙橋先生「こういうのを(全国ネットの)地上波できちんと流さないとダメ」
1154
結局、政府が持つドル債を売ることは為替介入することと同じなのに、国会で玉木雄一郎氏「ドル債を売って財源を作れば?」に岸田総理「介入になるので❌」って、昨日も介入したんでしょう?介入の意味は殆どありません。さて、「埋蔵金男」髙橋洋一先生の正論が今日も炸裂!
1155
メディアが喧伝する「悪い円安」に騙されませんように。髙橋洋一先生の円安に関する解説は全国民が知るべきです。政府が円安で法人税・所得税収入が大幅に増えた分、及び外為特会等の増収分を、円安で困っている企業や国民に分配すれば良いのです。トータルでGDPは増えますので問題なし。
1156
岸田政権が旧統一教会の解散問題に消極的だったのが、支持率大幅ダウンで180°方針転換し、法令違反を民事まで拡大し、質問権行使を決めましたが、最終的に決めるのは行政ではなく司法の場です。行政が何でも抱え込む必要はありません。
1157
日本は法治国家です。これを認めればメディア等の世論誘導でどんなことも可能になってしまいます。どこかの国のように世論で法を曲げるようなことは致しません。裁判所が公正な判断をすれば良いこと。 twitter.com/moeruasia01/st…
1158
露は併合4州で「強制移住」を実行か。そこに露人を住まわせ、移住させられたウクライナ人は同化させられていずれは民族の痕跡がなくなってしまいます。これは国際法違反行為です。
1159
反国家思想を喧伝するメディアによって日本の健全な民主主義が破壊されようとしています。日本の危機です。
1160
彼女は獄中生活で人権が侵害されたと言ってますが、当然です。収監して人権を制限するのが刑罰ですから。法治国家で、民主的手続きで裁判を行い、判決を下され、服役したのでしょう?無辜の人々の命を奪うことこそ、人権侵害に他なりませんけど。
1161
安倍さんが暗殺されてメディアの左傾化・反国家的思想が極端に進んでいるような。現に多くの無辜の人々を杀殳傷した国際テロ組織を作った人をなぜ祭り上げて報道するのでしょうか?統一教会に接点を持つ議員がダメなら、日本赤軍を支援する議員の方がもっとダメでしょうに。
1162
国家の基本政策が違う党とS価学会票が欲しくて与党を組むっておかしくないですか?
ナザレンコさんが仰る通り、相手に阿ねたり、言いなりなることを外交とは言いません。
1163
32年前の日本の経済状況は好調でしたが、これをメディアは「バブル」と批判し世論誘導し、日銀が金融引締をはじめ、官僚の無謬でこれを止められず「失われた30年」を招く。せっかく経済成長のチャンスが到来したのにまた同じ過ちを繰り返すつもりですか?
1164
岸田総理のいとこの宮沢洋一財務相が防衛予算財源に法人税増税(⇒防衛増税)を言及。彼は財務省そのもの。有識者会議のメンバーは財務相の息が掛かっている人ばかり。東日本大震災後の復興増税と全く同じ展開に。しかもNATO基準のイカサマで嵩上げとは絶句。財源は外為特会の含み益、債務償還費で十分。
1165
謝罪発言を文字起こししてみると、還暦近い方の割りに突っ込みどころ満載の文章なんですね。
1166
TBSが彼女を殊更に報じるのは彼女がTBSの言いたいことを代弁してくれているから。報道内容を観ると完全に彼女の側の立場にしか立ってませんね。テルアビブ空港で何の罪もない巡礼者達のご遺族のお気持ちには全く触れず。彼女を世直しのヒロインに祭り上げたいのでしょうが、そうは問屋が。。
1167
重信房子氏が出所後何を語ろうが、公共の福祉に反しない限り言論の自由がありますので構いませんけど、私たちが問題にしているのは公共の電波で彼女を英雄視するかの如く報じるのは如何なものか。さて、「人権侵害が酷い、自由がない」ってどこが?
1168
重信房子氏は服役中4度の癌手術で入院生活が長く、大半は医療刑務所で過ごしたとのこと。この手術・入院費用は私たちの血税から出てるんですね。
1169
付け加えますが、テルアビブ空港乱射事件の遺族が起こした損害賠償請求訴訟で、2010年7月16日、プエルトリコ裁判所は「NK国が日本赤軍を支援した」としNK国に3億7800万ドルの補償的・懲罰的損害賠償金を科すと判決をくだしたとのことs.japanese.joins.com/JArticle/13135…
NK国に煽動されソウルでテロやってたかも
1170
重信房子氏は逮捕される前、別人になりすまして何度も日本やC国(経由でNK国)に渡っていました。そして、市民団体(政治団体)を作り、社会党と連携していたと。テルアビブ空港乱射事件でプエルトリコの巡礼者14人を含む24人が死亡も、イスラエルの保守系団体の調査では日本赤軍を訓練したのはNK国と。
1171
大手メディアがC国に忖度しているので、石垣や宮古や与那国に脅威が迫っていることが日本国民に伝わってきませんし、英国でC国総領事が領事館内にデモ隊を引き摺り込んで暴行するなど日本人の常識では考えられないことをC国はやる国であることを日本人は知らされていません。
1172
ロイターの重要な記事「日本は2027年を目処に再軍備を急ぐ(C国の台湾への野心)」を書いた3人のうちの2人が日本人なのに、なぜか日本語版の記事には載ってないのです。外国メディアでさえも東アジアに迫る危機を日本人に伝えたくない模様。
1173
萩生田政調会長と岸田総理との国会質疑について、大手メディアは日本の周辺国から受ける脅威にどう対処すべきかの安全保障の重要な国民が知るべき本論の部分を(知られたくないから?)報じず、萩生田氏が旧統一教会との関係を陳謝した部分のみを速報しただけ。
1174
玉川徹氏番組復帰
事実確認は当たり前
謝罪からは当該番組中に「当然ながら、政治的意図が匂わないように、制作者としては考えますよ」とご発言されたことについての反省の言葉がありませんでしたけど。偏向報道はこのまま続けるおつもりのように穿った見方をしてしまうんですけど。
1175
習近平69歳は3期目続投で台湾を獲りに行きますよ。核心的利益はウイグル・チベット、香港までやって、台湾をやらないはずがない。いくら出鱈目な数字出していたC国ですら、7~9のGDP発表出来なかったのはそれだけ経済状況が深刻だということ。ならば、国内の不満を解消するには有事でしょう?