三条京阪(@sanjou_keihan)さんの人気ツイート(新しい順)

26
田中角栄が中国へ行ったとき、彼は周恩来から「言必信・行必果(その人は必ず言葉を守り、必ず結果を出す)」と書かれた色紙を渡されて、大満足で帰ってきた。これは論語からの引用で、そのあとには「硜硜然小人哉(けどそんな奴は大した奴じゃねえ)」と続くのだけど、角栄はそのことを勿論知らない。
27
岡山生まれの私でも知っている名作絵画「オフィーリア」。ラファエル前派を背負って立つ若き天才、ジョン・エヴァレット・ミレーの描きあげた名画ですが、これを漱石は「風流な土左衛門」と評しました。言い得て妙だよね。
28
今日、恋人に「梅田にはなんでもあるね」といったら「生きる意味以外ぜんぶある」といわれた。
29
王将でバイトをしていたとき、お客さんが天津飯のカニを抜いてくれと言うから、こりゃ急いで厨房へ伝えなければとマイクに向かってどデカい声で「さっきの天飯カニカマ抜きで!」と叫んだら店長含め色んな人に怒られました。意味のわかる人だけわかって下さい。 #バイトやらかし大会
30
友人がトラックの運転手を「猿でもできる低学歴の象徴」と言っていて腹が立った。「学問に関わらず、その人が働いて暮らしているのならもう十分立派な事じゃないか」と言うと「学歴のないやつはそんな事も考えない」と答えた。バカヤロウ。それを教えてくれたのはうちの親父だ。トラックの運転手だよ。
31
心細くなってきたのでパリでお茶をする渥美清の写真を見て心を癒そう。世界一トレンチが似合わなくて、世界一トレンチが似合う男の写真。
32
今はもう消えてしまったけど、むかし、YouTubeの談志の動画に「談志って上手いな。今度観に行こうかな」とコメントしている人が居た。この人の中では、談志はまだ死んでいないのだ。どうか、もう死んでるよなんて野暮は言わないで欲しいと思った。
33
こち亀の部長じゃないけど、警察の中にも色々な人がいるのだな。お巡りさんに横柄な態度をとられると、この事を思い出して、いやいや、一括りにしてはいけないと自分を戒めている。
34
去年の秋頃、王将からのバイトの帰り、ポールへ腰かけてタバコを吸っていると、怪しく見えたのか、通りがかりのお巡りさんに職質をされた。一通り終わって「この頃のお月様は綺麗ですね」と言うと、咄嗟に「ひさかたの月の桂も秋はなほ…ですから」と返されて、風流なお巡りさんもいるものと思った。
35
漱石の『こころ』に出てくる「K」という人物。随分変な名前ですが、誰かのイニシャルではありません。英語の「know」を声に出すとき「k」の一字を発音しない様に「物語中に登場しはするけれど、実際には存在しない人物」そういう意味で漱石は「K」と名付けたんですね。ちなみに今考えました。
36
昔は法事なんかで親戚が集まると、必ず成田三樹夫みたいなおじさんが一人はいたものだけど、いなくなっちゃったよね。