【J選手会トライアウト初日参加選手①】 GK阿部伸行 GK大野哲煥 DF伊藤研太 DF森本大貴 DF阪田章裕 DF藤沢典隆 MF清川流石 MF岩沼俊介 MF本田拓也 FW大城佑斗 DF服部康平 MF永島悠史 DF松原優吉 DF平出涼 DF田中奏一 MF清永丈瑠 FW和田凌 MF西本雅崇 (続く)
振り返りその2。 公式戦で5つのポジションをこなした選手が2人。 ボランチ、両SB、両SH。 永木選手と小泉選手。 Jリーグ全体でもこの2人ぐらいでは。 SHが終盤のCKフラッグ🚩突撃部隊とはいえ。 永木さんは右SBで一時主力、全試合ベンチ入り。慶くんはリーグ出場7戦で荒稼ぎ。 称賛に値。
美談にすべきではないですが、クラブとしての姿勢は美しかったと思います。 こちらもこちらなりの矜持で応えなければと、石を一つ投じるような書き方を。 次の次、8/7のマリノス戦で計算上は何人か戻れる見込みです。 とは言え有症者は10日間の隔離明け。無理はさせられない状態だと想定されます。 twitter.com/hochi_football…
上田綺世選手の加入会見取材でした。 整理すると... ★J1 契約上7/31浦和戦は特別指定選手として出場可。8/3湘南戦からはプロ選手として出場へ ★ルヴァン杯 出場可 ★天皇杯 法大サッカー部として登録済み。規定により出場不可 ★ACL 8月にメンバー再登録のため、登録メンバー入りすれば出場可
2日間のオフを挟み、10日のマリノス戦に向けて始動。 3位対4位。V争い生き残りへの大一番。 「まずは練習への姿勢。集中力高く、100%ではなく120%を出すつもりで取り組みます」 この鹿島の香りが漂うコメントを残してくれたのは... . . . . . . . . . . . . . 鹿島歴14日・小泉慶選手です🔥🔥🔥
今日は🇯🇵代表取材。 選手たちはさいたま市の小学生と交流。 「シュート!」 「ナイス!」 という選手たちの声が聞こえる中 誰よりもデカい声で笑顔弾ける安西くんは 「打っちゃいなよ!!YOU、打っちゃいなよ!!」 ベガルタ担当小林泰斗記者@tkphoto1234 撮影 #antlers #元気印 #健在
【サガン鳥栖②】 クラブが行った会見は,興醒めする内容の謝罪原稿読み上げ(棒読み)にはじまり,報道陣の質疑応答ではQ&Aが成立しない官僚答弁の繰り返し。 報告書の通り,監督の暴走を許したクラブの責任は重く,誤った対応が続いていましたが,処分発表後の対応も組織としての不味さが垣間見えました。
グランパス担当として公式戦デビューしました。採点も。 個人的に「風」のチャントがとても好きです。 キッカケは、某J1選手に1番威圧感感じるアウェーどこ?と聞いた時に 「んなもん、風歌ってる時の名古屋やろ」と言っていて。 動画探して「あぁこれか、確かに!」と。 今季中に聞けますように。 twitter.com/hochi_football…
上田綺世を囲んでいた報道陣が皆、その場でズッコケました。笑 が、その後の問答にはストライカーとしての矜持を感じました。 オフサイドで得点が取り消された場面。 「あれは準備不足。動き出しは大事。修正しないと」 運が悪かった、惜しかった、ですましてもよさそうなところを。THE点取り屋。 twitter.com/hochi_football…
Jリーグによると、ベンチにGK3人がエントリーされたのは史上初のケースとのこと。 安藤選手、早坂選手の両GKはフィールドプレーヤーとしてウォーミングアップに参加。 浦和-川崎 19時KO
【番記者の視点】 等々力は「拍手が上手い」印象です。 「選手の高質なプレー(または勝利体験)に観衆の見る目が育てられる」 という側面もあれば 「見る目のある観衆の拍手に選手が育てられる」 という側面もあるでしょう。 J記録の25戦無敗。 コロナ禍での達成という点は大いに評価されるべきです。 twitter.com/hochi_football…
ハンドのアピールはすごく大事なんですが ①目線をボールから切らず ②姿勢そのままに ③手を挙げてアピールする という鉄則があります。 映像を見ると、山田選手が①、町田選手が②を怠っています。 審判のミス(または死角)だと思いますが、選手が初動をミスしなければ防げた失点だと思います。
【サガン鳥栖④】 前社長,元GMに責任を押し付けて我関せずだったクラブの会見を聞く限り,再建が前途多難であることは否めません。現段階では非難の対象となって然るべきだと思います。 しかし,綺麗事でも何でもなく,しっかり現実と向き合い,ここを最底辺として何とか盛り返してほしいと思っています。
岡島の総力取材によりますと、1パック30本入りで税別1000円での販売。ロイヤリティ収入として5%がクラブへ。 また製造のリスカ株式会社さんが茨城県常総市の企業ということで「茨城のお土産」としての役割も十分に果たし、とん「勝つ」ソース味なので試合前に食べると縁起がいい、との情報を得ました。 twitter.com/hochi_football…
ごちゃごちゃはしましたがゴタゴタはしてない,という印象です。 フロントと監督のどちらかが折れ,勝者と敗者の構図になったまま来季を迎えても,ろくなことが起きなかったと思います。 聞く限り,戦術というよりマネジメントの部分で限界が見えていたとのこと。しかしタイトル獲得の功績は消えません。 twitter.com/nge_official/s…
【J選手会トライアウト初日参加選手②】 GK田中謙吾 GK蔦颯 DF田中雄大 DF江川慶城 DF増田繁人 DF尾崎瑛一郎 MF荒井秀賀 MF鈴木惇 MF橋本拓門 DF大原彰輝 FW服部航平 MF工藤浩平 DF伊藤竜司 MF前沢甲気 MF前田凌佑 MF松村航希 MF田村翔太 (以上35人) ※リスト順 ※あすは58選手が参加予定
エリク・モンバエルツさん。 メルボルンシティの監督に就任。 フランス代表の育成年代でグリーズマンらを指導。 マリノスではある日の囲み取材終了後、記者生活2年目の若造に、特技「四葉のクローバーの見つけ方」を腰を折って実演しながら笑顔で説いてくれました。 twitter.com/MelbourneCity/…
鹿島-札幌 【3本目】※35分 1-2 得点:染野 【4本目】※35分 3-3 得点:上田2、佐々木 GK沖 DF伊東(→練習生)、ブエノ、関川、佐々木 MF永木、名古、松村、練習生、遠藤(→染野) FW伊藤(→上田)
グランパスが緊急会見。 あす26日の広島-名古屋戦は予定通り実施の見通し。 「本日の(選手・スタッフ60人対象の)PCR検査で陰性が確定した時点で(広島への)移動を開始する。プロトコルに従い、試合出場可能なメンバーで試合に臨む」
選手は試合後,宿舎で眠る時間などないまま深夜便でオマーンへと移動です。 機内では時差調整を行う必要があるため,寝たい時に寝る,起きたい時に起きるというわけにはいきません。 到着後も陰性が確認できるまで外に出れず,結果が出るまで7〜8時間ほど空港待機の見込みとのこと。 本当に大変です。
🎦 試合終了 🏆 トレーニングマッチ 🆚 鹿島vs栃木SC 🔢 1-1 ⌚️ 35分×4本 ⚽️ エスグデロ競飛王(栃木SC)、三竿健斗(鹿島) #Jリーグ
JPFA(日本プロサッカー選手会)のトライアウトが今日から2日間行われます。93選手が参加予定です。
【サガン鳥栖①】 叔父が熱狂的鳥栖サポな影響で,小学校の頃は叔父にもらった鳥栖Tシャツを誇らしげに着て通学してたこともありました。 今でも年一の鳥栖出張はとても楽しみで,試合前に叔父とスタジアムで待ち合わせて互いのチーム事情をああだこうだと言い合ってます。 今回の案件,とても残念です。
【J選手会トライアウト2日目(最終日)参加選手①】 GK小池大喜 GK長谷川凌 MF竹嶋裕二 DF有薗真吾 DF柳田健太 MF山本蓮 MF國領一平 MF谷口智紀 MF大崎淳矢 FW川森有真 MF武田拓真 MF野田樹 MF立花歩夢 GK花田力 GK古賀貴大 MF本田功輝 DF秋山拓也 DF小谷祐喜 MF小林智光 MF島屋八徳 MF後藤京介 (続く)
今日はJリーグキックオフカンファレンス。 人に酔うほどに大挙する報道陣は、他競技や他の話題に負けないようなコメント取りに奔走。クラブもガチ人選でイチオシ選手を派遣、メディア露出を狙います。 参加選手を見ると、クラブ側が誰をチームの「顔」に推したいのか、垣間見ることができます。