601
602
東京都は酒類提供の禁止が要請されますが、千葉県は現行の独自に2人まで、90分という制限を設けた上で、定められた感染防止対策を実施している店舗に限り、酒類提供を可能とする考えです。
県民の皆さまは県の要請に応えて頂いている飲食店を利用頂くよう強くお願いします。
603
昨日の対策本部会議を開催し、まん延防止等重点措置区域や要請内容を決定しました。
状況を共有し、事業者や県民の皆さまのご協力をお願いします。
●会議後の記者会見(県民へのメッセージ)
pref.chiba.lg.jp/kouhou/net-tv/…
●対策本部会議資料(感染状況の分析、要請の詳細)
pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansen…
604
605
全国知事会がオンラインで開催され、国への緊急提言について協議。
成田空港を抱える県として引き続き水際対策の強化、ワクチン接種におけるワクチン配分とスケジュールの提示、財源措置の拡充などについて意見を申し上げました。
明日には取りまとめた提言が知事会Webにアップされるかと思います。
606
先ほど6月定例県議会が閉会。私達が提出した議案は、八街市の痛ましい事故を受け、即時に編成した、通学路等の取締り強化や飲酒運転撲滅に向けた事業を盛り込んだ補正予算も含めて全て可決頂きました。議員各位のご理解に感謝します。
今後も県議会と切磋琢磨しながら千葉の未来を切り開いていきます
607
608
本日、対策本部会議を開催しました。
・八千代市、鎌ケ谷市を7/19より、まん延防止等重点措置区域に追加
・県の病床確保計画をフェーズ3に引き上げ
・要請内容に変更なし
・協力金の早期支給を実施
詳細はFBか添付画像文章をご覧下さい。facebook.com/toshihito.kuma…
609
610
611
おはようございます。富津市と鋸南町が申請した『天空の岩山が生んだ信仰と産業 ~房州石の山・名勝地鋸山は自然と歴史のミュージアム~』が、日本遺産審査・評価委員会の審査を経て7月16日に日本遺産候補地域として認定されました。
3年間の総括評価を経て認定がされます。
pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkaz…
612
7/12~8/22の期間、時短等の要請にご協力頂く飲食店に対し、協力金の一部の早期給付を行います。
国の当初案ではシステム改修などを要し、かえって全体の支給が遅れる可能性があったため、千葉県の案を作成し、国と折衝した結果、現実的な内容に落ち着きました。
詳細はこちらpref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryo…
613
千葉市でモデル実施していた飲食店の認証事業を全県展開し、まん延防止等重点措置区域以外の地域では認証店には営業時間の短縮要請等を行わないことを発表しました。
飲食店の感染対策を促し、事業継続に向けての道筋・展望を示し、協力を求めていきます。
pref.chiba.lg.jp/keishi/inshoku…
614
615
公務を終えて、途中から開会式を見ています。やはり選手団の入場は良いですね。世界の多様性を改めて感じさせられます。娘も多彩な衣装や髪型などに関心しきりでした。
音楽はゲームミュージックでしょうか。日本らしいチョイスであり、今の時代の五輪に合っているのかもしれませんね。
616
日本選手団の旗手は八村塁選手と、松戸市出身の須崎優衣選手(レスリング女子50kg級代表)です。
登場を楽しみにしています。
617
618
フェンシング・テコンドー・レスリングの会場となっている幕張メッセの様子を先ほど確認してきました。
テロ等の警戒のため厳戒態勢を敷いている周辺の状況、施設内における動線の管理状況などを確認。会場自体は組織委の管理区分となるため、現場で奮闘頂いている方々に心から敬意を表します。
619
おはようございます。千葉県の感染状況についてまとめました。
大学や職場の友人や同僚との食事、自宅でのホームパーティ・宅飲み、ドライブでの感染など、普段生活をともにしていない人とマスクを外しての会話による感染事例も多く、改めて基本的な感染対策を徹底下さい。facebook.com/toshihito.kuma…
620
地元一宮町出身の大原選手が今朝五輪史上初となるサーフィン競技に臨みます。
私も一宮町に向かっており、大原選手の出場には間に合わないと思いますが、セキュリティ対策や感染対策のほか、現地の雰囲気なども確認します。
その後は県庁に戻り、新型コロナ対策について政策協議します。 twitter.com/chibaken_kouho…
621
一宮町のサーフィン会場を視察後、馬淵町長や小路県議、商工・観光関係者を交えて意見交換。サーフィン振興、観光や地域活性化に向けて有意義な意見交換ができました。
なお、私は幕張メッセも釣ヶ崎も基本的に観戦はせず、警備や感染対策などを確認し、短時間で退場しています。
622
おはようございます。台風が接近しつつあります。気象情報や行政からの情報に留意下さい。
県としても防災面、オリンピック競技への影響等を考慮し、万全の体制で対応していきます。 twitter.com/chibaken_saiga…
623
本日18時自衛隊大規模接種センターの接種枠(7/29-8/1分)の予約受付が始まります。今後も月・木曜に予約枠が開放されます。
mod.go.jp/j/approach/def…
624
体操男子団体、銀メダル!
3チームによる熱戦、最後の追い上げは素晴らしかったですね。橋本選手・谷川選手は千葉県出身、萱選手は市立習志野高卒と、千葉県ゆかりの選手でもあります。北園選手も含め、お疲れさまでした。種目別にも期待ですね。
625
既に緊急事態宣言の要請に向けて政府と協議している旨を説明しています。
千葉を含む首都圏3県知事は政府に対して宣言発令の必要性を伝えており、政府が1日も早く判断するよう、現場の声を伝え続けていきます。 twitter.com/nekonin/status…