126
ない会話が生むドラマ。演劇の面白さが存分に味わえることでしょう。お二人とも「大変な戯曲」と言いながらもこの挑戦にとてもワクワクしている様子。裸足のお二人、取材の合間も会話が弾み、良いチームだなあと実感しました。もうこれは期待しかない!
127
act guide [アクトガイド]2020 season5(1月30日発売)ロイド=ウェバーの名曲で綴る脱獄した男と無垢な少女の物語『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~』三浦春馬×生田絵梨花。豪華キャストで日本初演『アナスタシア』葵わかな/木下晴香/海宝直人×相葉裕樹×内海啓貴×山本耕史×堂珍嘉邦
128
act guide[アクトガイド]2020 Season7が12月24日発売。
さらに深みを増したSHOCKカンパニーの結束に迫る『Endless SHOCK -Eternal-』上田竜也×梅田彩佳×越岡裕貴×松崎祐介×前田美波里
あの濃密な劇空間が再び立ち上がる!『フェードル』大竹しのぶ
129
act guide アクトガイド season 4(11月25日発行)巻頭特集は『カリギュラ』菅田将暉×高杉真宙×谷田歩×橋本淳×秋山菜津子 メインキャスト5名によるスペシャル座談会!観劇レポートも!特集に『キレイ』生田絵梨花×松尾スズキ/神木隆之介×小池徹平×阿部サダヲ『常陸坊海尊』長塚圭史×白石加代子 続く
130
act guide[アクトガイド]2020 Season 6→ ジョセフは天才ロイド=ウェバーの初期作で名曲揃いのミュージカル。薮さんは天真爛漫、キラキラ輝くジョセフとして魅せてくれるでしょうし、小西さんはイケイケファラオ間違いなし。早く劇場で「Any Dream Will Do」聴きたいですね♪
131
act guide[アクトガイド]2023 Season15 電子版発売中
電子版は3カ月のみの発売となります。
何卒よろしくお願いします!
◆Amazon Kindle版
x.gd/rQmIG
◆楽天kobo
x.gd/sH2Pc
◆honto
x.gd/bl8LC
◆紀伊國屋書店 Kinoppy
x.gd/ZzWA7
132
→リモートでの対談でしたが、取材終了後もお二人は話し込まれており、稽古場でも同様にざっくばらんに意見を交わされているのだろうなと感じました。藤ヶ谷さんが演じるドン・ジュアンは究極の色男ともいうべき魅力がありますが、初演から2年を経てどれほど深みが増しているのか楽しみでなりません。
133
→イプセンが問いかける”正義”のありようとは――。対談中で藤ヶ谷さんがおっしゃった、”劇場という場所でしか感じ取ることのできないもの”(大意)を、きっと届けてくれるであろう作品です。近年、舞台での存在感を増している藤ヶ谷さんが、また新たな扉を開くのでは?という楽しみな予感もありますね。
134
act guide[アクトガイド]2022 Season 10→コロナ禍による中止を経て、満を持しての上演となる『裏切りの街』。主演・髙木雄也さんと、演出・三浦大輔さんの対談は、取材の前後にも談笑する様子がよく見られるなど、既にとても打ち解け、リラックスした雰囲気の中で行われました。→続
135
act guide[アクトガイド] 2019 Season 4「カリギュラ」メインキャスト5名でのスペシャル座談会。皆さんお稽古が楽しいと盛り上がり。成立させるのが難しい戯曲ほど燃える役者精神たるや。カリギュラさまとの関係性や作品の見方など発見の多いトークに。菅田将暉さんは会話を引っ張ってくださり、時折、
136
137
act guide[アクトガイド] 2022 Season 11 『Only1, NOT No.1』
福田悠太×辰巳雄大×越岡裕貴×松崎祐介×伊藤今人/梅澤裕介×遠山晶司×櫻井竜彦×楢木和也×天野一輝×野田裕貴
多彩な舞台で活躍中のふぉ~ゆ~と、ダンスエンターテインメント集団・梅棒ががっつりコラボ。それもホストクラブ対決だとは!
138
139
そんな気持ちに?!と話を伺いながら場面を思い出して、こちらまでジーン…。作品に対して真っ直ぐひたむきなお二人、ドリボを長く支える鳳蘭さんと紫吹淳さんについての深いリスペクトも。その思いを鳳さん、紫吹さんにお届けして、それを受けてのメッセージをいただきました。そのメッセージが
140
舞台総合専門誌 act guide[アクトガイド] 2019 Season 3 が今月、9月26日(木)発行になります。現在、怒涛の取材、編集作業中。新連載も始まります!何卒よろしくお願いいたします。
zasshi.tv/products/detai…
141
→戦後日本の”どん詰まり”に生きる人たちのパワーを、どのように描き出してくれるのでしょうか。ゆるーく朗らかな語り口の中にも、言葉を超えたお二人の信頼関係が伺えます(出会いからの約6年の、お互いの変化についての話題が特にジンときます)。キュートな表情のお写真にもご注目を!
142
143
act guide[アクトガイド] 2022 Season 11 『みんな我が子』-All My Son-堤 真一×森田 剛/リンゼイ・ポズナー 一見平和な家族ですが物語が進むにつれ軋みが見えて思わぬ事実が露わになる、、アーサー・ミラーの名作に堤真一さん、森田剛さんが挑みます。このお二人がこの戯曲、父子役、リンゼイさん
144
本年もよろしくお願いいたします!act guide [アクトガイド]2020 season5が1月30日発売。表紙・巻頭は絢爛豪華 祝祭音楽劇『天保十二年のシェイクスピア』高橋一生/浦井健治/藤田俊太郎/宮川彬良。井上ひさしの名作戯曲が音楽劇に!豪華出演者&スタッフが集います
145
act guide[アクトガイド]2020 Season 7→ 「藪原検校」三宅健 井上ひさしの名戯曲に、最近新作歌舞伎などで経験を積まれている三宅さんがどう挑むのか?取材時の率直な言葉、世の中をご自身の肌感覚で鋭く洞察していらっしゃるのに舌を巻きました。塙保己一役、三宅さんの新たな一面をみられそう。
146
act guide[アクトガイド]2022 Season 12→ 「凍える」坂本昌行 登場するのは連続児童殺人犯と行方不明の少女の母、精神科医の3役。それぞれの独白で物語が紡がれていく衝撃作にて、殺人犯を演じる坂本さん。作品について、またミュージカル「阿国」以来30年ぶりに栗山民也さんの演出を受ける思いなど
147
act guide [アクトガイド]2020 season5(1月30日発売)ロミジュリの舞台を戦後の混乱期に翻案、オールメールで描く『泣くロミオと怒るジュリエット』鄭義信×桐山照史/柄本時生×橋本淳×元木聖也 。取材したばかりですが、トークにお腹がよじれました。最高に楽しくてホロリとする作品になりそう!
148
ふぉ~ゆ~の4名様と梅棒代表で演出を手掛ける伊藤今人さん、そして梅棒のメンバー6名様がそれぞれクロストーク。特に今人さんには構想も含めお話しいただきました。雰囲気あるダイニングバーで取材、それも華やかな衣裳でまるで本物のホストクラブに迷い込んだよう。その上、皆さんサービス精神豊富。
149
繰り広げてくださいました。舞台経験の豊富な皆さんだけあってお話がとても具体的。皆さん、ご自身の経験や思い出と重ねていらっしゃることも多く、やはりルーツとしての作品なんだなぁとしみじみ。ショータイムもバージョンアップしそう。12月は帝劇で決まり!ですね。
150
act guide[アクトガイド] Season 10
映画界が舞台のKERA作品を、三浦直之が演出「SLAPSTICKS」木村達成×桜井玲香×小西遼生
怠惰な日々を送る青年役に髙木雄也が挑む!「裏切りの街」髙木雄也×三浦大輔
東野圭吾原作のミュージカルが新キャストで再誕「手紙」2022 村井良大×spi