もりした千里(@ChiiChiiiii)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
漁の後は、 #荻浜 牡蠣剥き場へ。 今年の牡蠣の状況など伺う。 このように牡蠣を洗って、そのあと、また洗ってから冷蔵庫へ保管。今日中に出荷するそうです。 明日の #いしのまき大漁まつり にも出店なさるそう。 美味しい牡蠣が食べられます。
402
曇り空ですが、元気に行きましょう。 #辻立ち日和
403
初競り3日目の子牛市場に来ました。 今日は、石巻や東松島の生産者さん達が来ます。 最後の瞬間までブラッシング等し、ケアしている姿を見ると、愛情込めて育てられたのがわかります。 去年に続き、飼料の高騰は大変な影響…少しでも高い値がつきますように。
404
405
皆さん、 今日も、おつかれさまでした😊 綺麗な夕焼けに、 疲れも吹き飛びます! #辻立ち日和
406
今夜は久しぶりにひとりご飯🍚 こんな時はハンバーグに決まり。 ベビーリーフ、玉ねぎ、トマトは石巻産。 牛肉は贅沢に仙台牛‼️ 美味しい食材を使うと、 料理がとっても美味しくなりますね。 合わせて、ワイン🍷を一杯。 #贅沢気分 #石巻ライフ #年末感
407
子どもの日は大曲浜の 青い鯉のぼり祭りに。 震災で亡くなった子どもたちへ鎮魂の祈りを込めて、みんなで鯉のぼりをあげます。 久しぶりに会った仲間と語らい、歌や踊り、太鼓の音を楽しめるお祭りでもあり、会場は終始、和やかな空気です😊🎏
408
帰宅して、 ご飯を炊いて、 鮪をづけにして乗っけて、 海苔をかけて… すべて、 宮城産… 宮城五区産🙏 自宅で地産地消です🍚🎣🥢 #地産地消 #夕飯 #宮城産 #宮城五区 #ねこレストラン
409
朝は、 #東松島 のこども食堂さんへ。 #こども食堂 というと貧困家庭への支援と思いますが、こちらは活動を広げ、分け隔てなく地域の方と衣類等のリサイクル♻️を行っています。 アイデアと行動によって、 いい循環が生まれると思うと素晴らしいですね。
410
読み聞かせ。 もう寝てる🐈 #猫のいる暮らし
411
安定の逆光ポイント😎 松島からスタートしてます。 川の水面がキラキラしていて、美しいです。 #川の流れに感謝 #川の恵みに感謝
412
今日も宮城五区内各地へ。 大崎にて、猪に遭遇🐗 親子で可愛い!と言いたいところですが、 ぶつかっていたら大変なことにと思うと、ヒヤ汗。 わたしの親戚も猪の被害にあったことがあります。 猪が里に出てこないよう、森の再生も含め、農家さんや住民を守ることも、取り組んでいかねばなりません。
413
今日取材していただき、すぐ記事に。 ちなみに記者の方とは、 12月、党本部へ上申しに参った時にすれ違っていたそう。 ありがとうございました😊 #宮城五区 #辻立ちクイーン sankei.com/article/202201…
414
寒さに事務所に戻って、ラーメンを出前。 スタッフ🐢さん。 丼を返しに雪の中を行くと。 取りに来てくれることはわかっていても、 「届けた方が喜んでくれます。もりした事務所代表して持っていきます」 お腹も心も、いっぱい。
415
稲刈りのお手伝いに来たのですが、 雨が降ってきました。 稲が濡れてしまうので、一旦中断。 自然との戦いとはまさに。
416
牡鹿鯨まつりに来ました。 天気がよく、 フィルターなしでもこの青空‼️ ステージも盛り上がっており、 普段とは違う活気に圧倒されました。
417
皆さん、 地震は大丈夫でしたでしょうか? 宮城県沖と携帯電話のアラートが鳴りましたが、東京の知人からも揺れたと連絡がありました。 今後揺れることもありますので、警戒していきましょう! #宮城 #地震
418
今日も夕焼けが、美しかったです。 昨日の地震に絡めて、 防災についてもお話しさせていただきました。 #防災士 #宮城五区 #辻立ちクイーン #幸せをかたちに #安心安全な街づくりを
419
北上町を回りました。 美しい景色と熱い太陽。 新緑の眩しい季節です。 遅めのお昼にカツ丼。 味がしっかり沁みていて美味しい😋
420
松島にて 遅めの朝食、または早めの昼食。 牡蠣に柚子の香りが絶妙な組み合わせ。 #松島 #新年 #円通院 #瑞巌寺
421
なんとかゴールしました! 県外からもたくさんの方が参加されていたようで、大変な賑わいでした。 その賑わいの一端を担えたことが嬉しいです。 かなり気温が上がり、倒れた方もいて、 それが心配でありますが、 また来年も参加したいと思いました。
422
ここ、#女川 は海の目の前にスケボーパークもあり、とても開放的。 挨拶周りと、締めに #辻立ち  この後、駅前のゆぽっぽへ。 ちなみに、ゆぽっぽは再入場可。 朝風呂スタートで、お昼に女川丼、締めにひとっ風呂…と妄想🤭
424
700円ランチ。 味よし、価格良し、店長優しくて、 常連さんたちもいい方ばかりで、 楽しいお昼になりました😊 こういう何気ないところから、 人とのご縁や課題、気づきをいただけたりするものですね。
425
自民党宮城県連女性局で 街頭活動を行なってきました。 毎月、日と月が重なる日に実施しています。 テーマは児童虐待。 年々増え続けている問題です。 #児童虐待 #ネグレクト