もりした千里(@ChiiChiiiii)さんの人気ツイート(古い順)

426
東松島市で執り行われた追悼式。 生きる意味をあの日からずっと考えてきたという高橋宗也県議の哀悼の言葉が胸を打つ。 改めて、 この日を忘れてはいけないと思いました。
427
石巻での追悼式。 雲ひとつない空。 土曜日ということもあって、 人が絶えずに献花に訪れていました。
428
#大川小学校 にてみんなで作った 竹あかりの点灯式へ。陽が落ちて、優しい光が浮かび上がります。 その中に、「不動心」と安倍総理の笑顔。 どれだけ被災された方々に寄り添ってきたのかが伺えます。 過去は変えられないけれど未来は変えられる。まさに「未来をひらく」大川小学校の校歌の通り。
429
日曜日、見たよ!と 友達からメッセージが。 嬉しいなぁ😊
430
朝は、 #東松島 のこども食堂さんへ。 #こども食堂 というと貧困家庭への支援と思いますが、こちらは活動を広げ、分け隔てなく地域の方と衣類等のリサイクル♻️を行っています。 アイデアと行動によって、 いい循環が生まれると思うと素晴らしいですね。
431
お昼は、富谷 #とみやど にて 東松島の牡蠣🦪が野外販売。 地元の方も珍しいーと喜んでくれていました。県内でもこうした交流があるといいですよね。 お昼は、お肉屋さんのタルタル唐揚げ定食をいただきました。お腹いっぱいです!
432
花粉症に負けずに頑張った昨日。 夕方から鼻がむずむずで、大変でした😅 手を振ってくださった方、 ありがとうございました!! 引き続き、辻立ちやっていきます☺️
433
ご報告です。 宮城県衆議院比例区第一支部長に就任いたしました。 皆さんの応援あってこその結果だと心から感謝しています。これからも、地元宮城に根を張って頑張っていきたいと思いますので、ご支援よろしくお願いします!
434
たくさんのコメントありがとうございます! 今日も、地元の皆さんにご報告に伺ってきましたが、これからも頑張ってねと、美味しいお土産をいただきました。 心も胃袋も支えていただいております。
435
今日は凄い雨でしたね☂️ わたしは、 大衡〜田尻とぐるり回ってきました。 田尻は選挙区外となってしまいましたが、 これまでも支えていただいています。 皆さんに会えて嬉しかったなぁ。 加護坊山の千本桜もそろそろ蕾が膨らんできたそう。開花が楽しみです🌸 (写真は2年前のもの)
436
揺れに驚きましたが、 1番驚いたことは、 母が揺れに結構慣れてしまっていること。 必要以上に怖がることはないけれど、 備えは忘れずにしたい。 皆さんが無事でありますように。
437
風の強い日でした。 事務所で今後についてのMTGを経て、 ご挨拶周り。辻立ちも! 慌しいので 取りこぼしないように注意しなきゃですね。
438
本日、4度目の銀行です。支部が変わるため、色々と手続きに追われています。 最近、支店長さんが女性に変わったとご挨拶いただきました。 スーツ姿もかっこよく、何を着ているのか、参考にさせていただこうと、まじまじ見てしまいました。 女性が頑張る姿は刺激になりますね!!
439
夕ご飯。 視線の先には…🐈 #母ごはん #ありがとう
440
宮城も対象になっています。 twitter.com/Sankei_news/st…
441
そろそろ、日焼けの季節です。 今日は教育についてお話しさせていただきました。 子育て支援と合わせて、力を入れたい分野です。宮城県は全国学力テストでも正答率ランキングが下位の方でして、学びの場も見直しが必要とされています。 勉強と合わせて道徳も大切だとわたしは思っています。
442
澄み渡る青い空。 日焼け止め塗ってきましたよ。 今日は、一日、 街頭に立って回りたいと思います。 お声がけしてくださった方、 ありがとうございます!
443
今日 4月2日で、 ガチャピンムックは、50周年🌸 おめでとうございます!!! ↓写真はずいぶん前ですが。 #ガチャムク50周年 #おめでとうございます
444
#伊藤信太郎 衆議院議員 #佐々木喜藏 県議会議員 と街頭立ちました! 子育て支援、教育、地域振興、外交問題、セキュリティ…と幅広くお話しになり、聞きながらわたしも学び多い時間でした。
445
#自民党女性局 月と日が重なる日は街頭活動! 今日は仙台〜大衡村を ぐるり巡ってきました。 #あさかぜ号 に乗ると、選挙だなぁと感じます。つい、マイクを握る手が強くなります。
446
昨日は、 夜10時には寝てしまっていました💦 おかげで早起き。 挨拶周りと辻立ちと。 🌸桜も綺麗で、本当にいい季節です。
447
6月の いしのまき復興マラソンに向けて、 練習を始めました。 去年も走った仲間たち…が、 また増えそうです!! 笑顔で走りきれるように、 体力つけます🏃‍♀️
448
桃生町の素敵なカフェでちょっと休憩。 残念なことに、5月で閉店だとか…。 店内は常に満席。県外ナンバーの車もちらほら。 昔ながらの日本家屋を手作りでリノベし、お庭もセンス抜群。こうした町の顔になるお店がなくなるのは正直辛いですね。 旧友から お庭に咲いたお花💐をいただきました。
449
自由民主党宮城県連の定時大会でした。 皆さんに、 「自由民主党宮城県衆議院比例区第一支部長」として、初めてお会いする機会。 改めて、党勢拡大に力を入れると共に、 今年の数ある選挙、どれも気合いを入れて臨みます。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
450
おはようございます🌞 今日も チーム自民党で朝の辻立ち。 青色が、 伊藤信太郎衆議院議員。 黄色の 佐々木喜藏県議からは、 「あれ?今日は化粧が薄いね」だって。