1076
1077
軍事を研究する大学等の学術組織も諜報活動を行うインテリジェンス組織も無い日本。インフルエンスオペレーション(影響力工作)も進んでいます。
私はスパイ防止法の必要性等について質問しました。
(ブログより)
ameblo.jp/miosugita-blog…
1078
1079
二つ返事で受け、すぐにレポートを書き、提出。そして「慰安婦の真実国民運動」にお願いし、2017年9月の人権理事会において発言枠を確保してもらいました。
・映画「軍艦島」は事実とは全く違うこと
・韓国のVANKはインターネットを駆使して日本を貶めるプロパガンダを行なっていること
・そのVANKを
1080
杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 【BBCが放送した伊藤詩織氏のドキュメンタリー「日本の秘められた恥」について(その2)】 blog.livedoor.jp/sugitamio/arch…
1081
昨日のツイートに対し、たくさんのご意見をいただいております。
「皆さんがお名前を挙げていらっしゃるような女性議員」を増やさない為に、取り組まなければならないことがあります。
詳しくはこちらのブログをお読みいただければと思います。
ameblo.jp/miosugita-blog…
1082
市職員時代、「小学校6年生に暴行され肋骨を折った先生がいるが、学校からの通報がないので動けない」と警察の方が嘆いていたのを思い出しました。
「でもこの子を公正させるには親では無理なんです。地域も匙を投げている。彼を救う唯一の道は少年院に入れてちゃんとした指導を受けることなのです。」
1083
【武蔵野市住民投票条例案は違法?】
過去の生駒市の記事
地方自治法は第138条の4第3項で審査会や審議会、調査会その 他の調停、審査、諮問又調査のための機関(付属機関)を置く場合には設置条例を議会に諮って決めるよう義務付けている。
しかし同市では(続きはブログで)
ameblo.jp/miosugita-blog…
1084
東日本大震災から12年。
黙祷。
1085
先程投稿したばかりですが、「チャーター機の目処がついた。あらゆる手段を駆使して邦人を救出する」とのことです。
#日テレNEWS24
n24-app.ntv.co.jp/live_share/?m=…
1086
先日お知らせした通り、明日17日(水)の外務委員会で、条約審議の質疑に立ちます。
9時から15分という短い時間ですが、一年ぶりの外務委員会、「杉田水脈らしい」質疑になる予定です。是非ご覧ください!
shugiintv.go.jp/jp/
1087
1088
1089
イチロー選手の引退。寂しいですが、引き際も彼らしいと思います。
阪神淡路大震災の時、彼の活躍がどれだけ被災者を勇気付けてくれたことか❣️感謝の気持ちでいっぱいです。
kobe-np.co.jp/news/sports/20… kobe-np.co.jp/news/sports/20…
1090
昨日書いた日本版マグニツキー法について、色々とご意見をいただいております。
私は日本版マグニツキー法は必要だと思っています。
ただ、来月開かれる臨時国会では議論する時間が足りないので、来年1月からの通常国会で腰を据えてやるべきだと考えています。
(続く) twitter.com/miosugita/stat…
1091
国民のために働く菅内閣。
お疲れ様でした。
心から感謝いたします。 twitter.com/kantei/status/…
1092
1093
「サイレントマジョリティのことを慮る」習慣が身に付いたのは地方自治体職員時代です。
例えば、一本の道路を建設する時に、反対派は声をあげます。(実際に反対派の声が大きいほど、補償額は大きくなります。)が、「この道路側出来たら便利になるな」「渋滞がなくなって快適だな」と思う多くの方は t.co/R3wcxm8zBE
1094
大半の日本企業が『政治とビジネスは別』と切り離して考えてきた。(記事より抜粋)
全ての根本がここにあると思います。
日本の企業には今こそ現実を直視していただきたい。
sankei.com/economy/news/2…
1095
高川学園サッカー部、応援しています!
(記事より引用)
山口駐屯地広報室によると、体験入隊はサッカー部の江本孝監督から「闘争心をつけさせたい」と依頼を受けて昨年初めて行われ、今年が2回目という。
news.yahoo.co.jp/articles/33c65…
1096
1097
まずはこの質疑を見ていただきたい。
m.youtube.com/watch?v=ebYo7N…
1098
本日の内閣委員会にて質疑を行います。
質疑時間は10時50分から20分間の予定です。
是非、ご覧ください。
shugiintv.go.jp/jp/
1099
当たり前の事実を言ったまでです。問題発言だとは思っておりません。炎上かどうか、私はわかりません。そもそも炎上しようと思って発言したことは一度もありません。この発言後、保育園や幼稚園の園長先生や保育士さん達から「よくぞ言ってくれました」という激励のメッセージをたくさんいただきました twitter.com/sanmattino/sta…
1100