1776
一昨日からずっと雨が降り続いています。
来週にかけて記録的な大雨になる予想です。
土砂崩れ、川の氾濫などに十分に注意して、早目の避難を心がけてください。
weathernews.jp/s/topics/20210…
1777
1778
1779
(続き)
「危険な場所に人を住まわせない」
今後はこのことをもっと突き詰めていく必要があると言う意見が多く出ました。
1780
1781
巨星墜つ
千葉真一さんが設立したJACが無かったら、世界中の人から愛される「日本の特撮」は無かったと思います。
私が一番に思い出すのは、宇宙刑事ギャバンの父・宇宙刑事ボイサー。ギャバン役の大場健二さんと本当の父子のようでした。
心からご冥福をお祈りいたします
news.yahoo.co.jp/articles/2e2ec…
1782
これは素晴らしい試みだと思います。
日本を取り巻く安全保障環境など、子供のうちからしっかり理解できれば、大人になって正しく防衛について議論することができます。
ホームページをたくさんの子供達が見てくれますように。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1783
(続き)
記事にもなっていました。
zakzak.co.jp/soc/amp/210827…
1784
1785
「なぜユネスコは端島とは関係ない活動家や韓国の話だけを聞くのか?」(記事より)
国連やユネスコは活動家の意見を聞くところなのです。
落選中に活動を始めて、そういったことがわかってから6年。
これからも民間の方々と連携して頑張らねば。
news.yahoo.co.jp/articles/45e6b…
1786
外交予算の中で「ラムザイヤー教授など、日本の正しい歴史を発信して攻撃を受けている外国人に対して、救済することも考えるべきでは」と意見しました
また他の議員から「海外の日本を貶める活動の情報を受け付ける窓口を設置してほしい」という意見も出ました(ブログより)
ameblo.jp/miosugita-blog…
1787
私の元にも邦人や日本大使館やJICAに関わっていたスタッフ、元留学生の退避を支援してほしいとの声が寄せられており、そのことについて具体的に意見しました。
(ブログより)
ameblo.jp/miosugita-blog…
1788
1789
(続き)山林を田畑をなんだと思っているのでしょう!
「地球に優しい太陽光発電」は、環境破壊以外の何者でもない。
都会に住んでいるとほとんど分かりませんが、地方は太陽光パネルだらけです。これ以上増やせという「エネルギー基本計画」。理解できません。
1790
昨日は驚きました!
まずはこの1年間日本を引っ張って走り続けてくださったことに敬意を表します。
コロナ禍という難しい課題から逃げずに全力投球しながら、デジタル庁設置や携帯電話の値下げなど様々な政策も実行されました。
本当にお疲れ様でした。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1792
1793
1794
自民党は「長老の党」というイメージを持っていらっしゃる方が多いと思いますが、所属議員の約半数は当選回数3回以下の若手です。こんなに若手の層が厚い政党は他にありません。
会場だけでなく、地元からも多くの議員がオンラインで参加していました。
こういった改革にも真面目に取り組んでいきます
1795
1796
1797
1798
総裁選について。
皆さんからのご質問にお答えいたします。
少し長いですが最後までお読みいただけると嬉しいです。
ameblo.jp/miosugita-blog…
1799
1800