1401
応援してくださる皆さまからお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
今年(2020年)に新規で申し込まれた方は、来年改めて継続の案内が行きますのでご安心ください。
また、新規で申し込まれる方はこちらからよろしくお願いいたします💁♀️
sugitamio.net/support/index.… twitter.com/miosugita/stat…
1402
朝一番は外交部会・外交調査会合同会議。
中国のこんな横暴を許してはいけません!
sankei.com/smp/politics/n…
党の外交部会として、中国の王毅国務委員兼外相に強く抗議すると同時に、尖閣諸島に対する中国の言い分を否定し、日本の立場をしっかり主張する茂木外務大臣の緊急記者会見を求めます。
1404
一昨日は、新たに発足した『絆』を紡ぐ会 第一回会合に参加しました。
百地章国士館大学特任教授と八木秀次麗澤大学教授より、「夫婦別姓の問題点」についてお話しいただきました。
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1405
以前から交流のある視覚障害者の岡田太丞さんが立ち上げた視覚障害者就労相談人材バンクのチラシを東京と山口の事務所に設置いたしました。
チラシ設置等広報にご協力いただける方は下記の人材バンクのHPからお問い合わせください。暖かいご支援、よろしくお願いいたします。
ameblo.jp/miosugita-blog…
1406
1407
【続き】原田義昭先生もウィグルのことを発言してくださいました。
この総会の後に緊急記者会見が行われるとのことでしたが、その参加メンバーを見て驚いています。 twitter.com/miosugita/stat…
1408
【一つ一つ正攻法で進めていく】
日本の得意とするところです。
経済産業省GJ!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201130-…
1409
一昨日の集会で各党のマグニツキー法の進捗具合の報告がありました。
維新は山尾しおり議員から説明を受け、全面的に賛同したとのこと。
反対に全く進んでいないのが公明党。
本来なら協力的なはずの共産党は、「『対中政策』という言葉に引っかかる。『人権問題』としてなら協力できる」(続く) twitter.com/Sankei_news/st…
1410
日本・アイルランド友好議員連盟 懇談会に参加いたしました。来年6月にはラグビー日本代表とブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズの初対戦試合があります🏉
rugby-rp.com/2020/10/21/jap…
コロナに打ち勝って観に行けるようになるといいですね。
1411
1412
(続き)それが我々国会議員の責務です。
産経新聞では記事になっていました。が、この記事、なぜ一昨日の写真じゃないものを使っているのか?疑問です。
sankei.com/politics/news/…
1413
(続き)結果を出せる外交へ。
自民党は外務省にはっきりモノ申します。
jiji.com/amp/article?k=…
news.yahoo.co.jp/articles/c995d…
1414
1415
(記事より)
「自民党で改憲原案を策定し、憲法審査会に提出する」
「与野党で改憲項目の絞り込みなどを進め、合意事項の条文化を図る」
皆さんはどちらの手法が良いと思いわれますか?
jiji.com/jc/article?k=2…
1416
世間は「鬼滅の刃」一色ですが、「進撃の巨人」のThe Final Seasonが始まりました。
・自分たちの先祖は悪魔の如く悪いことをしたという自虐史観を教え込まれた民族(本当は人類の為に正しいことをしていた)
・戦うことを放棄し、ただ民族が滅ぶまでの時間稼ぎをするだけの統治者
(続く)
1417
(続き)
・気づいてそれに抗おうとする者たちへの迫害
一体どこの国の話?
という展開。色々考えさせられます。
「進撃の巨人ってそんな話だったの?」という方にお勧めです。
news.livedoor.com/lite/article_d…
1418
一地方自治体で出来ることが何故国会でできない?
sankei.com/smp/politics/n…
1419
我が国のEEZ内で他国船が操業しているのを何故臨検、拿捕できないのか?
何故我々の漁船が自粛操業しなければならないのか?
(ブログ本文より)
ameblo.jp/miosugita-blog…
1420
【自衛隊は便利屋ではない】
緊急性、公共性、非代替性を総合的に勘案して、事態やむを得ないと認められる場合のみの部隊派遣だということを認識していただきたい。
(ブログ本文より)
ameblo.jp/miosugita-blog…
1422
一昨日、内閣第一部会・女性活躍推進特別委員会合同会議において3度目の議論が行われました。
兼ねてより私が主張していた「女子差別撤廃委員会の総括所見においては」と言った【外圧に押されたから検討する】と言った記述は全て削除されました。
(続く) twitter.com/Sankei_news/st…
1423
(続き)その上で、「『旧姓の通称使用の拡大や煩雑な手続きの見直し』はここで取り上げるべき課題であるが、(選択的)夫婦別姓を何故男女共同参画で議論するのか?(法務部会等)然るべき議論の場を設けて、もっと時間をかけて議論すべき」と発言しました。
1424
この問題、なんとかしなければと思い、初めて対馬に視察に行ったのが7年前。(中略)今日までどんどん状況は悪化しています。
買われているのは対馬や沖縄の離島や北海道だけではなく、農地、タワーマンション、商店街等ありとあらゆる土地に広がっています。(ブログより)
ameblo.jp/miosugita-blog…