杉田 水脈(@miosugita)さんの人気ツイート(古い順)

1376
自分の作品を出展している日本書鏡院展。一昨日、やっと行くことができました。 先生方のご指導の下、初出展の昨年より、力強く書くことができました。
1377
少し前になりますが、外交部会外交調査会合同会議に於いてリモートで遠藤誉中国問題グローバル研究所長の講演を拝聴いたしました。 「今後、孔子学園についてどのように対応すべきか?」という質問に対し、遠藤先生は「アメリカと同じ対応を取るべき」という回答をされ、会場からは拍手が起こりました
1378
土曜日は岡山で国連について講演。 主催の「女縁の会」は、「保守系の講演会に女性参加者が余りにも少ない。なんとかもっと増やしたい」との呉善花先生の提案に応えて立ち上げられた会で、既に150人を超える会員がいらっしゃいます。参加者の8割が女性でした。 ameblo.jp/miosugita-blog…
1379
自民党の部会ではこうした問題について厳しい追及が行われております。政府側の今後の対応が変わることを期待するしかないですが、頑張ります。(ブログ本文より) ameblo.jp/miosugita-blog…
1380
先週末、岡山で講演した後、実家に寄ることができたので、父方と母方のお墓参りと湊川神社へ。 宮司さん、権宮司さんとお話しした後、楠木正成公のお墓参りもしてまいりました。
1381
久しぶりに映画館へ。 お勧めいただいた「ひとくず」という児童虐待をテーマにした映画を見てきました。 ameblo.jp/miosugita-blog…
1382
本日、立皇嗣の礼が執り行われました。 謹んで皇嗣殿下の弥栄と皇室の御繁栄、そして我が国の発展をお祈り申し上げます。 sankei.com/smp/life/news/…
1383
昨日の火曜会。 アバターロボットと河野大臣とのスリーショット❗️ travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1244…
1384
月曜日は海運・造船対策特別委員会、海事立国推進議員連盟合同会議→予算・税制等に関する政策懇談会に於いて福祉関係団体の皆さんと意見交換をし、最後は対中政策に関する国会議員連盟総会でマグニツキー法について勉強しました。 世界の造船の約9割を日中韓で担っています。 中国は国営、(続く)
1385
(続き)韓国は定められた範囲を超えた支援を国から受けており(日本はWTOに提訴しています)、日本は厳しい競争を強いられています。 日本の造船業が廃れてしまったら、海上自衛隊や海上保安庁の船舶も中韓で造られることになります。 そうならない為にもしっかり業界を支えていかなければなりません
1386
昨日の朝は二木会からスタート。 二木会とは山口県の行政の方々と県連所属の国会議員との意見交換会です。 この度は安倍晋三前総理、岸信夫防衛大臣も揃ってご出席されました。 私自身は総務委員会に出るため途中退席となりましたが、来年度予算に関して様々なご要望をお聞きしました。
1387
おはようございます。 今日は山口県防府市議会議員選挙の最終日。 一日、応援、頑張ります💪 朝一番は自民党公認、そして林英臣政経塾、龍馬プロジェクトの仲間である橋本 龍太郎、牛見 航候補の応援から!
1388
応援演説📣
1389
こちらも自民党公認・やすむら政治候補!いつもお世話になっております。 最終日も皆さん、元気に頑張っておられます💪
1390
本日より山口県宇部市長選挙が始まりました! 篠崎 圭二候補の必勝を祈念しています。 頑張ってください💪
1391
やっと結果が出揃いました❗️ 防府市議会議員選挙、自民党公認のやすむら政治候補、橋本 龍太郎候補、牛見 航候補、揃って当選です🎊おめでとうございます🎉 皆さま、応援、本当にありがとうございました。
1392
パピコさん、ありがとうございます。 twitter.com/choco_papico_1…
1393
週末、選挙でバタバタしていたら、Twitterのフォロワーが20万人を超えていました。 皆さんの応援にいつも感謝しております。 これからも頑張ります💪
1394
昨日、事務局次長を務める不妊治療への支援拡充を目指す議員連盟で田村厚生労働大臣に要望を行いました。
1395
2年ぶりに開かれた日本ウイグル国会議員連盟総会。これは海の向こうで起こっているのではなく、日本に住むウィグル人の方々の身の上に降りかかっている問題です。アメリカやイギリスの議会に遅れをこれ以上遅れを取らぬよう、日本の国会議員としてしっかり頑張ります。
1396
本当に良かったです! でも、長い。確定するまで5年もかかるのですね。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201119-…
1397
当然。私も賛同いたしました! twitter.com/hong2010kong/s…
1398
議員会館で開催されたモンゴル母語保護運動国際会議。委員会などの日程が重なって参加が難しいかと思っていたのですが、なんとかギリギリ間に合いました。南モンゴルの問題にもしっかり取り組んでいきます。
1399
宇部市長選挙戦最終日。しのざき圭二候補の応援に駆けつけました! 39歳、若さで明日の宇部市を創っていく、パワー溢れるしのざき候補。 宇部市の皆様、明日は必ず投票所に足をお運びください。
1400
皆様にお願いです。 年末が近づいてまいりました。 党員の更新がまだの方、11月中にお手続きいただけると大変助かります。(それを過ぎると今年の更新手続きに間に合わない場合があります。) 今年の党員の継続が無ければ、来年の総裁選の投票権が無くなってしまいます。 新規の申し込みも(続く)